goo blog サービス終了のお知らせ 

casa poko older

15年以上前のblogですが、消滅するのももったいないのでteacupから移行しました。忘備録的に残しておきます。

大切なもの・・・

2009-08-06 23:28:00 | M300
昨日は日帰りで単身東京出張。活気ある門前仲町でおいしい魚を食べ、久しぶりの新宿の高層ビル群は懐かしい安心感…。やっぱり東京っていいあな~(^^)


時間の都合で子供達にも会えず、秋葉原の誘惑にも負けずにとんぼ返りしました。


ポコです。


先日のシルバーストーンの帰りに、強制的にアリスへ連行されました(笑)

3PKから4PKに変更したときに、プロポケースがなかったのでこんな感じで運んでいました。


開けるとこんな感じ

山山杯でゲットした、「RCマガジン特製タオル」で丁寧に(笑)包んでしました。省スペースで結構気に入っていましたが、T中さんとB.Bさんに爆笑されてやや意気消沈・・・


悔しかったので(爆)やっとプロポケース買いましたよ ♪

その日の朝、グラさんが使っているのに憧れてのは内緒ですが…



今日はM300 2台のデフメンテをしました。焼き物のプロとしては、初めて焼き物ボール導入です(祝)

リンクくんだけね

早速、1個紛失しましたが・・・(泣)


土曜日はいつものようにアリスに出勤予定です。ミワではナイトレースが行われる予定です。参加者の方々、頑張ってね~ bye

散行く勇気 中京編(^^)

2009-08-01 22:54:00 | M300
石田純一は靴下をはきません。みなさんはいかがですか?

裸足で一日いると足の裏がベタベタしますよね~
私は靴下をはきます。


ポコです。


全然、梅雨が明けません…(-д-)
もちろん、明日も雨のようです。GPと戯れることは出来ません…


だから、覚悟をきめて逝きます。


M300ユーザーとしては、聖地と言っていいでしょう!

シルバーストーンサーキット
(イギリスじゃなーい!)



2枚塗りましたが、時間切れで(汗)1枚持っていきます(^0^)


準備はしてますが・・・

2009-08-01 00:51:00 | M300
先週から、F1界は騒然…

ルーキー アルグなんちゃら(笑)のデビュー、マッサの事故に始まり、アロンソのトラブルにより、次戦ルノーが出場停止?スペインなのにですよ…。来年からBMWが撤退を表明。

でも、一番のサプライズが

シューミ 復活!!


冗談かと思いましたが、本当のようですね~
サーキットを借り切り、2007年型でプライベートテストをやったらしいので、やる気満々でしょう。

現役の時はあまり好きではありませんでしたが、同年代ということもありワクワクさせてくれる予感がします。ともかく、楽しみになってきましたよ(^0^)


ポコです。


明けそうもない梅雨ですが、週末にむけて準備してますよ。

昨日ようやく出会えた、コーン君(^^)

GT用に大径は持っていたのですが、アリスで小径はアソシしか売ってませんでした。一緒かもしれませんが、ここはお約束のカワダ製!
使わない人もいるようですが、私は断然使う派です(^^) クリーナーをたっぷり振りかけて、スムースイン! 気持ち良いですね~(笑)


使うホイールは硬い奴!(前だけね…)

まったく深い意味はありません…。 値段勝負です(オイ)


一晩おいて明日削ります。



ところで某所の毎週日曜日のタミヤタイム。ということは、M-05はOK?

やる気ありそうでしょ?

2009-07-23 21:29:00 | M300
僕はあられをお茶漬けにしません…。

ソフトめんも食べたことありません…
娘の給食で存在を初めて知りました。


ポコです。


明日から札幌出張。すごくいい季節なのですが、プライベートでないのが残念です…。おまけに社長と2人なので、羽を伸ばせるかどうか不明です(爆)


今晩は準備でバタバタ忙しくラジコンどころではないのですが、とりあえずご報告(オイ)


アンプ替えました!

SPEED PASSION GT2.0LPF
大柄な人ですが(笑)結構やる気がありそうで、気に入りました!

某氏のせいで、赤いのが買えなかったことは恨んでいませんが…(爆)

ついでと言ってはなんですが、モーターも(^^)

SANWA TWISTER 6.5T (LRP X12のOEMですね)

こちらもやる気満々(笑)


日曜日、晴れたらアリスです!
雨ならどうしましょ?


ところで、拍手にコメントいただいた場合どう返すんでしょうか?

ecoでいこう!

2009-04-16 22:36:00 | M300
私は名古屋の西の端から東の端へ地下鉄で通勤しています。毎日の通勤途中で見かける人に、思わず挨拶しそうになることってありませんか?

家のすぐ隣に,JA(農協ね)があります。昨年末、用事でそこを訪れたとき、毎朝のようにすれ違う男性がいました!JAの人だったんですね~。特徴的な(?)人だったので何者だろうと思っていたのですよ。先日帰りに会社近くのコンビニを何気なく見ると、
な・ん・と!その人がいるじゃありませんか!!


全く反対のパターンなんでしょうか?別に今から恋が芽生えるわけじゃないですが(芽生えてほしくない 爆)びっくりした出来事でした(^^)

先日の東京でのクレーン事故で、仕事関連の人が被害者だとわかってまたまたビックリのポコです。

私の場合、M300GTにスポンジタイヤを使ってます。もちろんM300RSXもスポンジ。でも,GTはGT用のホイルなので兼用にできません。GTだと前50㎜、後53~55㎜で始めます。

RSXはアリスの場合前46mm、後46~48㎜で始めます。

ちなみに新品時はこんなサイズ

前は約50㎜


後ろは約57㎜


RSXの場合、後は10㎜以上も削ることに…。とてもお財布にも環境にもやさしくありません。
ということで、本物1/12用(笑)のホイールを使い兼用化します。デフ周りもこいつを使って共通にしますよん♪

GTのデフ周りをSX用にする手もあったのですが、せっかくなのでより精度の高い1/4スパー用にしました。これで、スパーギヤも兼用で使えます。

この仕様にすれば、GTで大きめのタイヤを使って減ってきたらRSXに使うという「ケチケチ大作戦」(笑)が実行可能です!

こーんな感じに仕上げました

前は角を落としただけ

後は3~4㎜削りました。

これだけ削っただけなのに

後4台分(8個)の削りカス。RSX用にすれば、ほとんど捨てるような感じがします…

あくまで、屋外サーキットでのおきらくラジコンですので、レース主体の方は関知しないように!(笑)お財布と環境にやさしい「一粒で二度おいしい!」って感じです♪

カワハラのZACタイヤは買ったときから角が落としてある上に、前は私向けのサイズ。前だけですが・・・(^^)


次回(未定ですが・・・汗)試してみます( ̄0 ̄)