goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽ~じぃすたいる!

ポジティブ+イージー=ぽ~じぃ 。。。
そんなぽ~じぃの不定期通信です。 (^_-)-☆

ぽ~じぃの吉野 ④ ・ 龍のお告げがあったのだ !

2006年08月04日 | サイクルイベントの話
スタッフの方が、やさしいやさしい笑顔で案内してくれた 坂 は ( 道ではなく坂だ ) 、 きびしいきびしい ” 上り ”  だった。  「 丹生川上神社 」 の前を上る。  ふと、川の方を見ると 銀色の体をした ” 龍 ” のモニュメントが。   龍はええなぁ。 空飛べて。 ・・・ 愚痴る 。。。 目線を坂に戻すと今度は銀色の丸い物体が。      「 おぉっ、500円か  」   これ . . . 本文を読む

ぽ~じぃの吉野 ③ 。 最初はグー、その次は 。。。 

2006年08月03日 | サイクルイベントの話
ケツペタでスタートしたとりあえずの仲間と一緒に、吉野山観光駐車場から 吉野川へと下って行く。  ショートコースは当初、スタートしてからいきなり10km以上の上りのコース  だったが、 全国各地で被害を及ぼした大雨のせいで、吉野大峰林道 の通行止めが解けず、 スタート地点から一旦、吉野川沿いへと下り、 ” 津風呂湖 ” をめぐり、 川上村の方から ” 五番関トンネル ” にアプローチするコースへと . . . 本文を読む

 ~ ぽ~じぃの吉野が始まった 。。。 ~

2006年08月02日 | サイクルイベントの話
7月23日、午前7時。   時は来たのだ  スタートの合図で  「 スーパーロングコース 」             「 ロングコース 」             「 ショートコース 」                           の順で みんなの ” 吉野 ” が始まる。   山岳グランフォンド in 吉野 は上記3コース。 スーパーは 180km。 ロングは 160km。 そして  . . . 本文を読む

第3回 山岳グランフォンド in 吉野 参加してきました。!

2006年08月01日 | サイクルイベントの話
7月23日、午前3時30分。 天気を気にしつつ、いよいよというか、ついにというか、吉野へ向け出発  毎度の事だけど、出発まではバタバタ。 大きく ふ~っ と一息。   こういった自転車の大会などは一人で行くことが多いので、 会場へ行く道中はいつも、 不安やら  めんどくさいやら  楽しみやら  忘れ物は無いかな  なんやらかんやらが ごちゃまぜになって、落ち着いてるようで落ち着いていないのだ。 . . . 本文を読む