浪越軒の生菓子「てづくりどうぶつえん」を
いただきました。
今、大船駅のマンスリースィーツに
なっているそうです。
前に娘のオーケストラ演奏会に
友人が持ってきてくれたのですが、
名古屋のお店のものだからなあ・・・と
思っていました。
かわいくて、おいしくて、
心がほっこりしますね。
浪越軒の生菓子「てづくりどうぶつえん」を
いただきました。
今、大船駅のマンスリースィーツに
なっているそうです。
前に娘のオーケストラ演奏会に
友人が持ってきてくれたのですが、
名古屋のお店のものだからなあ・・・と
思っていました。
かわいくて、おいしくて、
心がほっこりしますね。
息子からメールが来て、
探している楽譜があるとのこと。
カプースチン 24のプレリュード。
カプースチンといえば、
ジャズとクラシックを融合した独特の作風を持つ作曲家。
こういう曲を弾きたいなんて、
なんだかびっくりです。
23番とか、いいですね~。