ぼちぼち 2010年10月09日 23時27分40秒 | ピーマン 今日から糸つり始めました 途中、ガの幼虫つぶしたり、黒枯れの葉っぱを除けたり時間が掛かります がんばって攻めないと 日曜日に投稿したあれれの苗を月曜日に植えかえ 鉢が乾き根が出てませんでした 定植翌日から手がけを止め、点滴チューブに切りかえたので 水がうまくかからなかったのかな? けど、昼間はねむってなかったなぁ~ やっぱり、定植初期の手がけは基本ですね
刺激 2010年10月08日 14時28分41秒 | ピーマン 昨夜のオフ会で刺激を受けて、早速クロヒョウを捕まえに いつもの場所に着いたらがボツボツ スチロール箱でクロヒョウが溺れだしたんで約30匹で終了 気を取り直して、携帯でカブリダニ撮影の練習 指がつって 不器用なpmanは手が3本必要です けっきょく、夏休み自由研究コーナーで買ったルーペ(30倍)の写真を撮って終了です 撮影は難しいけど、よく見えますよ 遅くなりましたが みなさん、ありがとうございました これからピーマン部会の監査です また、がんばってきます
購入 2010年10月01日 21時41分22秒 | ピーマン 昨日、タイリク6本、アフィパール1本 本日、コンヒューザー100本 今年も誘惑に負け5+1本買っちゃいました どれも高いですねぇ~ いつも「来年こそは」って思うんですが・・・・
ぼちぼち 2010年09月29日 23時59分13秒 | ピーマン 今日、冷蔵庫に入れてた残りのコンフューザーを吊るしたんですが 春に購入してたんで、追加注文しました 夕方、ちょこっと虫取りへ トンネル出口のクズは、まだきれいでは20匹くらい ハダニ、コナジラミは居ませんが、タカラダニがボツボツ ライスではカメノコ成虫3匹、幼虫7匹、ハナカメ10匹くらいかな もっと頑張りたかったんですが、昼寝しすぎちゃいました
BT剤 2010年09月25日 22時13分55秒 | ピーマン かん水中、葉っぱに小さな穴がボツボツ テデトールでは不安になったんでBT財かけました 今朝、急に増えたのは2日前の満月のせい??? 昼間は、親戚のピーマン定植 苗は、みはた2号の接木苗でした