野菜農家の日記

高知でピーマン.ニラ.米を作ってます。

2008年08月28日 22時06分39秒 | ピーマン


名前の分からないガの幼虫が見え始めたのと、クロヒョウタンが少なくコナジラミが増え始めたので、夕方ゼンターリとマイコタール散布
BT剤やカビ、天敵だけで防除出来たら良いのですが....
今シーズン、苗床からタイリクを放そうと思うのですが、どのタイミングで注文しようか悩んでます?




小さなテントウムシ

2008年08月22日 01時14分54秒 | ピーマン


カイガラに似た虫をタッパーで飼っていたら、ヒメカメノコよりまだ小さなテントウムシになりました。
今はソルゴーに、この幼虫が多くなってます





他にもこんなアブラムシの天敵が見え始めクサカゲロウの成虫も1匹発見
いろんな虫が観察できるようになったけど、ソルゴーにいるこの虫たちとアブラムシを一緒にピーマンの苗床へ入ても良いのか?悩んでます
ヒメカメノコはまだ見えません。もう少し待たないとダメかな?
昼間いつもの河川敷でクロヒョウタンを探しましたが、収穫はオオメカメムシ1匹でした
夕方も再チャレンジしましたが、なぜか川エビ捕ってのあてに....





今日、ヨトウ対策に苗床へフェロモン剤をつるしました(50坪に30本)

8/16 種まき

2008年08月18日 14時18分35秒 | ピーマン
今回も品種はトサミドリです
2年前の収量調査では良かったのですが、前作は約400コンテナ減収
前作トサミドリを作っていた農家に話を聞いてみると、ミハタと比べ3月以降収量減ウドンコ病
うちも同じでした
この農家さんは「みはたにする」と言ってました
やっぱり資材も上がったし収量が多い品種を選ぶ方が正解ですよね?
今晩おきゃくで会う肥料屋のおんちゃんに、トサミドリ収量UPのヒントを聞いてみよう

箸蔵寺

2008年08月15日 21時53分31秒 | ピーマン
物心つく前から、おばあちゃんに背負われてお参りに行ってた箸蔵寺(徳島県)に、今年も行って来ました
昔、この辺りの園芸農家はピーマンの種を持ってお参りに行き
なぜか?目が飛び出る、だるまのキーホルダーをお守りに買ってました
今回は予算不足でロープウェイには乗らず歩いて登りました
風が涼しく気持ちよかった



仁王門からスタートです







最後の階段は一番疲れました







子供の頃はこの天狗が怖かった


稲刈り

2008年08月13日 21時33分18秒 | ピーマン


今日、50aの稲を刈ってもらいました。
路地野菜で何かあれば良いのですが....
(今年はレタス休みます)



s田さんに貰ったソルゴーにアブラムシがたくさん付きました





が、ヒメカメノコが1匹しか探すことが出来ませんでした
暑さのせいでしょうか?
もうすぐ種まき(8/16予定)なので、いっぱい捕まえないと



カイガラに似た虫も発見

昼から鉢土を入れていたら、二度の夕立今日中に終わらなかったです
なんだりかんだりさんが来高される頃には発芽してるかも?
楽しみにしてます。


草刈り

2008年08月08日 18時32分28秒 | ピーマン


もうすぐ稲刈りなので草を刈ったり、ピーマンの苗床の草を引いたりしています
苗床は育苗が終わると倉庫代わりになっていて片づけが大変
肥料袋、液肥の空箱、天敵や農薬のボトル、ペットボトル、空き缶などゴミだらけです
草のように土に戻ってくれると良いのですが...?
今年は重油の燃え殻185kg(14年分)を3万8千円払って引き取ってもらいました。
その後どのように処分されるのか分かりませんが少し心配です
出来るだけゴミを出さないようにしたいのですが....

今夜は友達夫婦と飲みに行ってきます