野菜農家の日記

高知でピーマン.ニラ.米を作ってます。

25日 タイリク 

2009年09月26日 22時42分18秒 | ピーマン


昨日タイリク放飼

4本の予定でしたが、補助金(1/3)があったので

調子にのって6本入れちゃいましたが

もしかして?
スワルスキーを餌にせんとってよ



アブラ虫とヨトウがボツボツ
とりあえず明日はデトール
あんまり増えんとってよ



ウドンコの下葉2枚発見

急遽こなでん準備

いつもより早い気がします
増えんとってよ

いっぱい

2009年09月23日 20時15分37秒 | ピーマン


やまさんの温存ハウスからカメノコわけてもらいました

米ナスを振るうと、成虫と幼虫が雨のようにふってきて

吸口チューブにネットを着け忘れてて、カメノコの味見をしてしまいました。成虫は苦かったです

やっぱり温存ハウス考えないと



草が分かったので大捜索してみます

やまさん、ありがとう

2009年09月12日 22時44分54秒 | ピーマン


スリップスの被害がチラホラ(10鉢くらい)
なすからヒメハナを1匹お引っ越し
コナジラミもチラホラ、なす(1株)にはイッパイ
ハダニ1匹発見
まあまあ...かな?

定植までこんな感じだと良いのですが
アブラ虫だけは見つけたくないな~

昨年つかった輪ゴムは、定植時切れちゃったのでビニタイにもどしました

昨日ビニールを剥いだら今日は
いつもの事ですが....
明日はペンキ塗りです




ニラ定植中

2009年09月09日 20時16分19秒 | ニラ


ただいまニラの定植中です

91才のおじいちゃんと定植苗の準備をしながら
教科書にのってない戦争の話を聞きました
p 「今は平和やね~」
お 「本当のことは分からんけんど、戦争で亡くなった人が一番かわいそうながよ」

先月おばあちゃんが天国に行ったばっかりなのに
今日もだじゃれを言いながら
おじいちゃんに、仕事追いまくられました



壊れかけの携帯やき写りが悪いね~
ごめんよ おじいちゃん

接ぎ木苗

2009年09月02日 22時02分40秒 | ピーマン


昨日、苗がやって来ました
黄色い下葉が気になりますが?薄めの追肥で大丈夫かな



実生苗はこんな感じです
定植日がそろうか心配ですが?
今回は勉強です





残念ながらタイリク、ククメのおまけは無かったですが
カブリダニは気にかけてくれてた様で
早速スワルスキーくんを注文

8日に到着予定です

tanukiさん昨夜はありがとう