goo blog サービス終了のお知らせ 

野菜農家の日記

高知でピーマン.ニラ.米を作ってます。

発見!!

2012年09月11日 20時08分45秒 | ピーマン
水かけ中、カイガラ発見



これはすごいですねぇ~

4株、植え直しました


次は、クリバネ



ちょっと早すぎですよね

取りあえず葉っぱ除けました

今日タイリク入れたんですが大好物じゃないですね....

今作もヤバそうです


カイガラとクリバネを温存に放したんですが、まだネットのまま



左が普通のソルゴー右が三尺ソルゴーです

明日は土手に行けるかな??

準備中

2012年09月03日 23時01分48秒 | ピーマン


実験で小さくした鉢(200鉢)の根がいい感じになってきたので、

今朝あわてて、熱処理用のビニールを剥ぎました

が、点滴チューブが増えたせいか?湿りぎみうね幅もバラバラ

のんびりしすぎました




このまえの研修会「植生管理による害虫管理」は勉強になりました今になって聴きたいことが...

土曜日、資料を持って種屋さんへ

それっぽい種を2種類と、なんとなくもう2種類買ったんですが全種類はムリでした

ってゆうか、今からら蒔いても遅すぎですね


今日、久しぶりに温存土手で1時間ヒョウタン40、カメノコ5、オオメ80位でした

ヒョウタンが少ないのは雨のせいかな???


移植

2012年08月15日 20時12分00秒 | ピーマン
今シーズンは欲張って約2,000鉢準備したんですが

そろいが悪く、昨日約500鉢移植しました

管理がが悪かったと思うんですが、暑さのせいにしときます







最近、育苗初期に生える青カビです↓ 生育には関係ないと思うんですが、食パンやミカンに生えるカビと同じかな?

ちょっと気になりますね




種まき

2012年08月05日 14時09分33秒 | ピーマン


谷だけ直す予定が、レインペットを取りかえてたら色々交換したくなり....

巻き上げ直管、防虫ネット、屋根2枚・サイド下・谷のポリ、いつも段取り悪いですね~



今朝、やっと種まき



差込み中のパイプは、まだまだです間に合うかな?






もう少し

2012年07月22日 21時16分10秒 | ピーマン


やっと木曜日の夕方に管理機の爪が到着いっしょに頼んだ延長爪は間違ってて返品

Amazonになれてるんで、注文して1週間は待ちかねますね

今作は通路を広くしようと思ってたんですが....

なぜか農機具屋さんとは縁がありません

来年は畝立て機を買いたいなぁ~



明日の夕方には内張りを下して蒸こみ予定です