tokidoki handmade

仕事&時々handmade
無事に完成するかいつもドキドキ
たくさんお話して下さいね!

キーケース

2007-08-26 23:06:38 | 手芸
今日は久しぶりにランチ
最近、友達と全然休みがあわないので
しばらくランチに行けませんでした。

今日は知り合って3年位経った方と初ランチ
時々行くイタリアンのお店でメニューがちょっぴり
代わっていたけど、基本的には同じ。
時々しか行かないので、結局いつも同じメニューばかり
食べてしまう気がするけど、まぁいいか~

セットメニューを注文しアイスコーヒーとオレンジジュースを
追加したのに、会計の時、セットメニューとオレンジジュース
だけ言ったので、店の人にアイスコーヒーはと聞かれ
思いきり「飲んでいません」と断言してしまった私
1秒後位に気づき「あっ、飲みました~」と慌てて言い直し。
なんだか、かなりボケボケです
レジの方と友達、ごめんなさい~

今日はお天気も良く、暑いので秋色夏服を着て行きました。
店の中はクーラーが効いていたのに上着を脱いだり着たりで
帰りは5時近かったけれど暑かったです~
家に帰ったとたん、冷たい麦茶を一気に飲みました。
うん、アイス食べてくれば良かったな
来月ランチに行く時は中華に行きたいです。
友達と休みが合えば良いなぁ~


 
キーケースと言うかキーカバーと言うのかしら?を
作りました。
レンタルボックスもそろそろ秋物にしようと思い、
まだ、暑いのにフェルト使いました。
実際、役に立つか使ってみないとわかりませんが、
かわいく出来たと思います。


職場の鍵を付けている自分のキーホルダーの
100均で買った白いクマちゃんが、毎日使っているので
真黒になってきました、こんなキーケースを
付けたら良いか、マスコットを付けたら良いか
考えてます。
時間があればマスコット手作りしてみようかな~





まだまだ暑いですね

2007-08-20 23:43:14 | 日常・生活
お盆が終わって、少し涼しくなりましたが、
まだまだ暑くて、飲み物に氷を入れる事と
アイスクリームがかかせません

でも、暑い合間をぬって時々、熱いコーヒーなどを
飲み、ついでにアイスコーヒーも作っています

暑かったのでビーズリングやネックレス、ストラップを
何個か作りましたが、そろそろ布物も作りたい。

エコバッグの本から何点か作りたい物を
コピーしたので一つだけ型紙を作りました。
カーブの所は厚紙で作って置くと便利かなぁ

とりあえず裁断しようと思います。

いつも、次の休みになったら作ろう~と思いつつ、
家事をささっと済ませ、その後用事があって出かけ
帰って来るともう3時過ぎと言う時間になってしまいます。
ご飯支度までの時間にミシンをかけても、私の場合
出来あがらないので、毎日手作りして完成されている人は
凄いなと尊敬です

私ももっと手早く作れるようになりたいです

前から気になっているエコクラフト。
そんなに大きな物はいらないのですが、
四角くて自分の好きなサイズに作れたらいいなと
見るたび、チェックしています。
小物を入れたり、作業途中の物などを
入れておくだけでも便利&かわいい

籐と違って水にぬらさなくても良いし、
バサバサとしない所が良いですね。
押入れに余っている籐は見ないふりをして
エコクラフトやってみたいです

でも、私に出来るかなぁ?



毎日暑いですね

2007-08-11 23:45:01 | 日常・生活
暑くて暑くてたまりません~

冷蔵庫が10年経ったせいか、毎年、夏になると
氷の出来がとても悪くなります。
他の季節は普通に使えるので、氷のためだけに
買い換えるのも、もったいないし。

単にお金がないだけって話も・・・

電化製品は10年って言いますからね~
あぁ~少しでも涼しい日が多いと嬉しいな。

そんな中、かろうじて、氷をきらさないように、
頑張って作っていますが、飲み物に氷を入れても
すぐに溶けてしまうので余計氷の消費量が増えてます。

暑いと食欲がなくて、冷たい飲み物ばかり飲んでいるので
お腹が余程じゃないと空きません
それに暑くて、ご飯作るのが嫌になってます。
でも、夏バテはしていないので大丈夫

昨日は久々に納品に行きました
ほとんどほったらかし状態です。
次回行く時は、夏物は入れ替えしてこなくちゃ。
布物よりビーズストラップなどの方が
売れています
今回はミニバッグ1個、マチなしバネポーチ2個、
カードケース2個、皮のリング4個(妹製作)、
陶器ビーズのストラップ2個です。
出かけるぎりぎりまでミシンかけたり、
納品書書いたりしていたので写真撮るの忘れました。

もう一つのボックスは7月22日でレンタル期間が
終わっていましたが、引き取りも清算も
行けず、オーナーさんのご厚意でずっと
飾ってくれていました
コースター、ポットマット、ビーズリング、
ブックカバーなどが売れていました。

今は暑いし、休みは大半、用事などで出かけて、
中々手作りが出来ない状態なので、
ちょこちょこ作って、11月位にクリスマス物、冬物で
また1か月借りるかもしれません。
少し休んだら頑張ろう~

今日はコットンタイム買いました。
かわいい作品がいっぱい。
みなさん、それぞれ工夫していて凄いです




作ってみました

2007-08-06 23:07:02 | 手芸
遊び心で買ったネコちゃん柄の生地で
「宝くじ 当たって下さい袋」を作りました。
一応、お守りっぽい?
御利益ありそうな生地でしょう~

縦4.5cmの横3.8cmの仕上がりになりました
生地のネコちゃん部分が飛び飛びにあります。
小さい物を作るのは、ちょうど柄が来るように
作らなければならないので、かなり無駄が出そうです。
この二匹の裏面には小判模様があります

昨日の夜、寝る前に作ったので手縫いです。
パッチワークの糸で縫いました。
細い紐がなかったので、アジアンコードの
ピンクを通しました。

ストッパーにループエンドをつけるといいかなと
思いましたが、この大きさに合う物がないし、
ウッドビーズは穴が小さくて通りません。
開け閉めして使う物ではないし、2か所で
結んでおこうかな。鈴を付けたらうるさいかしら?
やっぱり、やめとこう~

今日、職場に持って行って見せた所、
なんか面白いから私も生地チェックしてくるわ~
と言う反応

友達には見せていないので作って上げようと思います。
その生地があったコーナーは
私も次回行けたらまた見てきます。
ベージュも買っちゃおうかな
どんだけぇ~

ついでに、「宝くじ保管袋」も作ろう~





生地買いました

2007-08-03 23:33:02 | 日常・生活
昨日、手芸店のセールに行ってきました。

初日とあって、凄い人
入口から入ったとたん、めげそうになりましたが、
頑張って、人だかりの少ない方から生地をチェック。

う~、かわいい生地ばかり
手芸店に行くのは目の毒ですね~
見る生地、全部欲しくなります。

あっ、マトリョーシカの新柄がある~
何を作るか考えていなかったし、高いので30cmだけ。
レジで店員さんが「あっ、かわいい~新柄だ」と
言いながら、レジ打ってくれました。
お姉さんも後で買うのかもしれませんね。
生地は、チェックや花柄など全部で8種類買いました。

今回の私のツボは招き猫柄と言うか宝くじ柄風と言うか、
花柄を選んで他を探していた時にふと目に入り、
とても気になったのでお守り袋を作ろうかなと思い、
遊び心で買ってみました
見たとたん、クスッって感じです
他の人からみたら、私、怪しい女に見えてたかも~
ベージュと紺地がありましたが、紺の方がお守りっぽい
気がしたので紺を買いました。

ネットショップやオークション、交換会などで
おまけで差し上げるのもいいかなぁなんて思いましたが、
他の人はあまり欲しくなかったりして~
でも、ネコちゃんの顔の表情がかわいかったので
大丈夫だと思っています。

けど、お守りと言うよりは生地が招き猫風なので
命名は「宝くじ、当たって下さい袋」です。
目指せ!1億円 ← 欲が少なめでしょう?


ちなみに私は犬派なんですが、かわいいものは
なんでも好きです


そして、今回の反省点。
セールに行ったのに買った生地は割引なしの
生地ばかり、何しに行ったかわからない
9日、リベンジに行ってきます。
その頃にはセールの麻布とかないかもしれないけど、
空いていて、ゆっくり買い物出来そうな気がする。

買った生地やレース、紐類などは、全部水通しして
アイロンかけました。私にしては速攻でした。
早速、「宝くじ当たって下さい袋」
試作品を作ってみたいと思います