goo blog サービス終了のお知らせ 

お気に入りblah-blah-blah

個人的にブームなもの,これお薦め!って思ったモノ・コトについてつらつらと。

久々に香水変えてみました

2006年03月12日 17時36分22秒 | Weblog
気分転換になるかと、久々に香水を変えてみました。

これまで使っていたのは、ダビドフのクールウォーター。
結構お気に入りで3本ぐらいリピートしましたが、ちょっと飽きてきたので、しばしお休み。

今回はランコムの「OOUI(オーウィ)」です。
甘すぎず、さわやか系なのが気に入りました。
またもうちょっとしたら日本に輸入されなくなるので、貴重ですよというランコムの
お姉さんの言葉も後押しになったかな単純な私。

私は、毎日香水つけたりはしないのですが、ちょっと気分を変えたいときなんかに、いいですよね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
クールウォーターと比べて、香りの持続力が高いです。
ちょっと朝付けたら、夕方まで香ってます。
これにして正解だったかも。結構気に入りました!

ウェスティンでうっとり

2005年12月19日 17時49分34秒 | Weblog
エステプランで友達と恵比寿のウェスティンに泊まりました。
自分で自分にご褒美プレゼントです。

ううっ。
連れてってくれる太っ腹な殿方が見つからない以上、自腹もいた仕方あるまい。

エントランスにタクシーや高級車が乗り付ける中、徒歩にて堂々のエントリー。
ロビーにあった素敵なツリーを思わずパシャリ(→画像をご覧ください)

部屋からは、東京タワーはもちろん、レインボーブリッジや六本木ヒルズも見えて、眺めが最高でした。

外はめちゃめちゃ寒いので、ホテル内でディナーを済ませたいのはやまやまでしたが、
ルームサービスメニューでバンバンジー4000円というのを確認。
レストランの高級さも推して知るべしです。む、無理~。
ということで、マフラーに手袋と完全防備で、夕食は隣接するガーデンプレイスの板前ごはん音音へ。
一品の量が少しずつなので、いろんな種類を楽しめました。
槍イカの炊き込みご飯や鰤のタタキがとっても美味でした。
いいお米使ってるねえ。

たらふく食べた後は(本当はエステ前にお腹一杯食べてはイケナイ)、
今回のメインイベント、エステです。ウェスティンにはサロンがないのか、お部屋でうけるタイプでした。
とはいえ、客室にエステ用のベッドを持ち込んでの、本格派。
フランシラというフィンランド生まれのナチュラルセラピーです。
マッサージには、症状や好みの合ったオイルを使ってくれます。フェイシャルもボディもOK。
今回はフェイシャル60分、ボディ30分ぐらいの配分でお願いしました。
思わず施術中に寝てしまう、気持ちよさ。うー。また受けたい。
お部屋でエステって、そのまま眠れるからいいです。
せっかくフェイシャルやったあとで、またメークしてってのは面倒ですよね~。
オイルのいい香りに包まれたまま、ぐっすり眠ることができました。

さて、翌日。朝食はビュッフェスタイルです。
根が欲張りな私。あぁ、あのパン美味しそう。
おっと、オムレツだわ(←好きな具をチョイスしてその場で焼いてもらえる)
わぉ、チマキもあるぅ。と興奮しました。
周囲をみれば、涼しい顔で、トーストとコーヒー、フルーツで簡単に済ませる外国人だらけ。
なぜそんなに少食なの
プレートにいろいろこんもり持ってるのは私たちぐらいでした。お恥ずかしい。
朝食も重要視する友達と私ですが、今回のウェスティン、なかなか良かったです。

また泊まりたいホテルです。

当分ムリだけど・・・。

1日2リットル生活 その後の後

2005年12月14日 19時29分04秒 | Weblog
3日坊主の私がまだ続いています。

最初は無理をしないと飲めなかったのですが、最近は意識しなくても大体2リットルのお水を飲めています。

朝起きて会社へ行くまでに日田天領水を500ml飲み、
会社へ行く途中のコンビニでvolvicの1リットルペットボトルを購入、会社でそれを飲み干し、
帰宅して寝るまでにまた日田天領水を500ml飲みます。

体がなれた(?)のか、心配された頻尿も少し改善され、
今では、普通より少しだけトイレ近い人・・・ぐらいになってます。

さすがに映画館でハリポタ見る前は少しお水を控えましたが。
3時間近くトイレいけませんからね~。

肝心の効用の方ですが、正直なところ、目に見えてこれが良くなった!とかはありません・・・

でもでも、きっと血液はサラサラに近づいたはず。
お肌だって、お水2リットル飲んでなきゃ、もっと乾燥したはず。
実際お肌の乾燥は今のところあまり感じていません。
例年冬は乾燥肌がひどい私ですが。

引き続き、飲み続けます

年末ジャンボ買いました

2005年12月14日 15時06分32秒 | Weblog
年末ジャンボ、買いました。
ほんの20枚ですが。

今朝のめざましテレビの1コーナー「めざましどっち?」で、
連番で買うか、バラで買うかってやっているのを見て
今年も一応、買っておくかなあという気になり・・・
いつも当選番号発表直後は、ぜんぜん当たらない!もう買わない!って思うのに。
懲りない私。

あっ、私はバラ派です。
3億円もいりません。1億円で十分です! ・・・なんて控えめな私。

麹町界隈の特になんということもない売り場で買っちゃいました。
西銀座デパートチャンスセンターとかで
売り出し日の朝早くから並んで買う人と比べたら、
当たる確率もなんだか低いんじゃないかと思われますが、実際は関係ないですもんね。

ああ、1億円当たったら、どうしよう。←毎年恒例、余計な心配。
うふふ。




・・・・・・・・・・・そして後日。

当然(?)ながら、ぜんぜーん当たってなかった~ 毎回そう。
ぜんぜんかすりもしないから、もう買うまいって思うのに、つい買ってしまうんですよね~
こうして、ひとときの夢を買い続ける懲りない私。

「ハリーポッターと炎のゴブレット」

2005年12月12日 21時35分35秒 | Weblog
「ハリーポッターと炎のゴブレット」を観ました。

まず、映画の内容について語る、その前に・・・
正直、ここまで苦労して観ることになろうとは。
多摩地区を甘く見ていたようです。

最近新しくきれいになった映画館で観ようと立川まで出かけて行ったのですが、
11時の時点で、13時台のオリジナル音声版の回はおろか日本語吹き替えの回まで既に満席。
それでも粘って立川で観るとしたら、17時まで待たなければならないなんて!マイゴッド!

多摩地区にゃ、映画館の他に娯楽はないんかいっ!
・・・なんて自分を棚にあげて愚痴ってみたり。

しかたなく、移動して吉祥寺の映画館で観ることになりました。

吉祥寺なら、古めかしく、こじんまりとした小さめの映画館しかないから、
きっとお客さんもそんなに多くないよねー。普通はこの辺りの住民は新宿まで行くわよねー。
なんて思っていたら、大間違いでした。

結局、寒い階段で2時間も並んで待つハメに・・・。ジーザス!なんて酔狂なっ。

映画はというと・・・確かにたいそう面白うございました。
これでつまんなかったら、キレてるとこだ。

~以下、ネタばれありです。~

宣伝等では、今回ハリー、ハーマイオニーそれぞれの恋が
かなりクローズアップされていましたが、実際はそうでもなかったです。
というより、見所はそこだけじゃないと言った方がいいかな。

クィディッチや魔法学校対抗試合のシーンは迫力満点、見ごたえありです。
また、景色も建物もステキ。ハリポタの世界観がちゃんとキープされていて良かったです。

でも、これって決してお子様向け映画じゃないですよね。
ファンタジーなのに、死人が出たり、怖いシーンも多かったです。
小さい子供連れのお客さんが結構多かったのですが、子供には怖かったんじゃないでしょうか。
夜、悪い夢見るんじゃないかと、心配。。。

最後に、とうとうヤツが、“ヴォルデモート卿”がよみがえってしまいましたね~。
今回は間一髪で魔の手から逃れたけれど。。。
次作も見逃せません。

しっかし、ハリー、ロン、ハーマイオニーの3人とも、えらく大人っぽく成長してました。
14歳って役にはちょっと無理が・・・。

一緒にみた友達の「ロン・・・何か野村よっちゃんみたい。。。」という言葉に大ウケでした。
ナイス例え


1日2リットル生活 その後

2005年11月24日 13時27分26秒 | Weblog
1日にミネラルウォーターを2リットル以上飲もう!ってのを実行して5日目です。

なんとは毎日2リットルのノルマは達成しているのですが・・・

軽視できない弊害が

トイレに行く回数がなんと3倍になりました!(←大袈裟じゃなく)

頻尿にもほどがある・・・

冬だからというせいもあるのでしょうが、普通に社会生活を送っていことが難しいレベルかも。

軽く2時間は続く会議のときなんかはどうしよう・・・

映画館で2時間近くある映画を見れない。
ハリポタの最新作を見に行く予定ありなのよね~。
この1日2リットル生活、早くも暗礁にのりあげてる感アリ。

1日2リットルの水を飲む!

2005年11月21日 12時50分30秒 | Weblog
一昨日美容院へ行ったら、懇意にしている美容師のお姉さんが
「私、昨日からお水を1日2リットル飲むことにしたの」と宣言。
聞けば、最近太り気味で、お水を飲むのもダイエット作戦の一環とのこと。
「血液サラサラ、お肌もツルツルになるらしいよ~」ですって。
体内のリンパの流れを良くして、溜まった老廃物が排出されるかららしい。

何でも影響されやすい私、早速マネっこです。

お水を飲むぐらいかんたーん! って思いましたが、なかなかどうして、結構大変です。
元々あまり大量のお水を飲まずに生活してきたので、かなり意識してガブガブ飲まないと
2リットルってのは難しいのです。

昨日はお休みだったので、
起きてグビグビ、掃除してグビグビ、ご飯食べてグビグビ、昼寝して起きてグビグビ、
外出して帰ってきてグビグビ、お風呂入ってグビグビ、寝る前にまたグビグビ
ってしてたら、3リットルぐらい飲めました。
しかし、当然のことながらトイレがものすごく近くなります。 
夜中にめったに起きない私ですが、昨夜は途中でトイレに行きたくて起きちゃいました。
睡眠を妨げられてはかえって不健康ではなかろうか・・・。うーん。

前にもトライしたことあったけど、確か3日坊主だったのよね~。
今回はどれぐらい続くことやら。

コーヒーでダイエット?

2005年10月30日 23時35分59秒 | Weblog
今日のあるあるで、コーヒーがダイエットにいいって言ってました。
なんでも、基礎代謝率がアップするらしい。。。

浅煎り豆のホットコーヒーを砂糖抜きで、
3,4時間に1杯(特に入浴前に飲むと効果的)飲むと良いんですって。ふむふむ。
・・・っつーか、もう既に私知らないうちに実行してるし。
実行してて、これなのか。うーん。

あと取り入れられるのは、入浴前に1杯って点ぐらいだわ。

黒豆入り調整豆乳

2005年10月04日 09時48分05秒 | Weblog
ずっと紀文の調整豆乳でしたが、久々に新しい豆乳飲料に私の食指が動きました。

フジッコの黒豆入り調整豆乳です。

黒大豆を30%使用しているそうな。
1パック200mlにイソフラボン65mgとアントシアニン25mgが入ってます。
この数値が高いのかどうか、1日の摂取すべき量に対してどのぐらいなのか
よくわかりませんが 何となく良さそう・・・

味もまあまあで、なかなか飲みやすいです

a-nation’05で夏を満喫

2005年08月22日 23時01分34秒 | Weblog
昨日、氣志團ファンの友達に誘われてavexのイベントa-nation’05に行ってきました。

出演アーティストは

鈴木亜美、ロードオブメジャー、氣志團、Do As Infinity、ELT、TRF、
TM Revolution、倖田来未、D-51、大塚愛、浜崎あゆみ

とかなり豪華でした。

私は、初の氣志團ステージ体験でしたが、友達がハマるのがわかりました
トークは面白いし、パフォーマンスもサイコー。
今度はGIGを体験したいです。

ちなみに、写真は長蛇の列に並んで購入した、氣志團グッズのハンドタオル。
これを友達とお揃いで肩にかけて、見よう見真似で踊っちゃいました。
知り合いには見せられない姿・・・ 想像以上に楽しかったけど。

個人的に一番はじけたのは、TRFです。
今更TRFって思ってましたが、彼らの曲は踊ったり跳ねたりできるから
会場全体が盛り上がるんですよね~。
10年ぐらい前(それ以上?)に流行った曲も、そんな古いとは感じませんでした。
自分のジャスト青春時代のものだからかもしれませんが・・・。
いや~いい汗かきました。

大トリは当然浜崎あゆみ。
それまでのアーティストがまるで彼女の前座!?って思っちゃうぐらい
ステージの仕掛けとか、まるで扱いが違いましたね~。
さすがです。avexの顔ですからねえ。
堂々と歌い上げ、会場を盛り上げる姿は、かなり貫禄がありました。

最後に花火が数百発上がって、フィナーレです。
この夏は花火見てなかったから、ここで思いがけず見れてLucky

普段運動不足なのに、激しく踊ってしまったため、今日はすっかり筋肉痛です。