goo blog サービス終了のお知らせ 

Plaza de Montes~報告書~

愛犬そぼろ&おかかの成長日記と、お取り寄せ&テイクアウト中心のグルメレポートがメインのブログです。

癒し画像・その3。

2020-05-13 08:41:17 | 日記
前回はハワイでしたが今回はまた登山写真から。 尾瀬には何度か足を運びましたが、その中で水芭蕉の最盛期に撮影することができた写真がこちら。 いつもは夜行バスの日帰りでしたが、この時は唯一泊りがけで出かけました。水芭蕉以外にも絶滅危惧種のトガクシショウマの撮影にも成功たくさんのお花に出会えた山行でした。 詳細はコチラからどうぞ . . . 本文を読む

癒し画像・その2。

2020-05-08 08:27:46 | 日記
前回に引き続き、癒し画像をお届け 前回は登山画像でしたが、今回は旅画像です。2012年のGWに家族で出かけたときに撮影したハワイでの1コマ。ピザ美味しかったなぁ・・・とか、セグウェイ楽しかったなぁ・・・とか、今でも記憶が鮮明に残ってます(笑) 旅の詳細はコチラからどうぞ . . . 本文を読む

癒し画像。

2020-04-24 08:49:01 | 日記
テレワーク生活も気づけば1か月以上経過し、ランチも自宅で冷凍食品ばかり、スイーツも買いに行けなくなり、段々記事のストックがなくなってきたのと、たまにふと山が恋しくなることもあるので、昔撮った山画像の中から選りすぐりをお届けします 第一弾は、キツイ雪山登山を乗り越えて出会えた雪の槍穂の絶景です 5月の連休明け登山だったのでちょうど今頃(というにはちょっと早いか・笑)ですね。 実際の記事はコチラ . . . 本文を読む

サロン・デュ・ショコラ2020!

2020-01-27 16:26:00 | 日記
今年も例年どおり一般初日の朝イチで参戦してきました。2時間でゲットしたのが、これらの品々と、上の写真撮影時に入れ忘れた(汗)こちらと、帰宅後お昼ごはんとしていただいたブリコラージュのカカオパンとフリュイのほか、今年もちゃんと出ていた銀座千疋屋の苺サンド♬この他オンライン注文分も含めて、去年より4万円ほど少なくおさめました詳細はまた後日アップします! . . . 本文を読む

発熱のため

2019-06-10 13:41:03 | 日記
会社は一日お休みしました(´・ω・`) 久しぶりに熱を出しましたが、 午前中ひたすら寝たら無事に下がりました♪ 今日はこのままずっと寝ます(-.-)Zzz・・・・   因みに我が家のエネファームは設置からちょうど4年だそうで、これまでの発電実績が表示されました!こういう形で示してくれると楽しみがありますね♪   今日みたいな大雨の中でもせっ . . . 本文を読む

速報:サロショコ行って来ました。

2019-01-23 16:49:53 | 日記
一般会期初日の本日10:00の部です。 8時頃到着して、チケット読み込み機械がある受付1列目最後尾でした。 (その前に既に開場前から来ていたと思われる人々がビル入口横に待機) 因みに受付後にこんな試供品プレゼントが♪ 開場と同時に、モリヨシダブースに中継地点ができるギリギリ前に並び、 頼まれもの一点とコラボタルトを購入したのが10:16でした。 そして最後のお買い物を終えたのが12:31。 . . . 本文を読む

2018年クリスマスパーティー

2018-12-25 08:44:40 | 日記
ここ数年は裏クリパがメインになっていましたが、今年は職場移転に伴い会場が私のお気に入りで、初クリパの会場だったパレスホテル東京での開催となったため、裏クリパとあわせて表クリパにも数年ぶりに参加してきました(笑) メインのローストビーフと、その奥のトリュフのリゾットが絶品でした他のローストチキンなどのコーナーが大行列で並ぶ気が失せたため、ローストビーフ3皿とリゾット2皿で腹を満たしました(笑) . . . 本文を読む

残念。

2018-07-03 08:34:20 | 日記
決勝トーナメントのベルギー戦は午前3時キックオフということで見るつもりはなかったのですが、弟が起きてみるというので、前半終わってイケそうだったら母と共に起こしてもらうことにしたら、なんと前半0-0で終了ということで一気に覚醒さらに後半開始早々に2点先制という奇跡のような展開に、次のブラジル戦の観戦計画など立てて調子に乗っていたら、まさかの同点、そしてロスタイムで逆転負けに・・・脱力感が半端なかった . . . 本文を読む

嬉しい悲鳴(笑)

2018-06-25 08:29:39 | 日記
初戦は21:00キックオフでちょうと良い時間帯なので、リアルタイムで観戦してケチョンケチョンにされるのを見届け、残り2戦は見なくても良いや、なんて思っていたのが予想を覆され思わぬ展開で初戦白星発進となったので、今日のセネガル戦も観戦しました 前半早々に先制された時点で、後半は寝ようと思っていたのにここでも予想を覆され、まさかの同点追いつきとなったので結局試合終了までハラハラドキドキしながら見てし . . . 本文を読む