ビデオ・あっ!とランダム・SharakuのLIVE映像&情報

撮影・Shigemi TakamatsuのLIVE映像の紹介 from 10/Apr'06

Sony/HDビデオカメラ-HVR-A1J

2007-04-07 | 撮影機材
HVR-A1J HDVカムコーダー

ソニー

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢力検定/心・技・体

2007-04-07 | スポーツ

今KEIRINが熱い!漢力テスト
貴方も試してみたら・・?無料で面白い!

keirin.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画/さくらん

2007-04-07 | 映画
(c)さくらん公式ページ


歌舞伎町で映画「さくらん」を観た。
『さくらん』とは
時は江戸時代。花魁「きよ葉」(のちに「日暮」)の半生を中心に江戸吉原の人間模様を描いた作品で、江戸大衆風俗の魅力が伝わってきます。
しかしその裏にある人身売買、色事の業の深さなど、前近代の日本社会の暗い面も丁寧に表現されている。
『さくらん』は講談社の雑誌「イブニング」2001年9月号(当時月刊)から2003年第7号(月二回刊)まで不定期に連載された安野モヨコ先生の作品です。(安野モヨコさくらん情報サイトより)

さて、初監督の蜷川実花は今売れっ子のフォトグラファー。
どういう映画に仕上がっているか・・?ドキドキワクワク・・

映画が始まるや初っ端から発想の斬新さに度肝を抜かれた。
時代劇にロックのリズム。クラシック、ジャズ、アルゼンチンタンゴ、フラメンコ、ブラス、ブルースと盛り沢山!
映像と音楽が喧嘩しあって何とも不思議な雰囲気を醸し出している。
この不協和音が監督の狙いだとしたら褒めて上げたい。
遊郭に来る客は到底セックスが似合わない男供(配役)ばかり、
また映像のバックは原色だらけでかき割りづくしで楽しめる。
時折菊の大輪などのバックに負けているシーンがあったがよしとしよう。
さらに玉菊屋の看板等々ぜ~んぶ新品でピッカピカ。
その現実味が無い所に土屋アンナの嗄れ声が響き渡り、
彼女の演技たるやパワー全快で光っていた。安藤政信も抑えた演技で好演。
今迄に無い現代の若者感覚を曝け出した音・痴・映画と言える。
照明は流石!熊谷秀夫さん素晴らしかった。さぞや苦労したでしょう。
ブルースのシーンでは何故か泣けました。
お勧めです。
見逃した人はDVDでどうぞ

歌舞伎町のど真ん中を通って帰ってきたが、たむろしている若者達の殆どが黒系スーツ、ネオンも雑多でうす汚く、何故かキンキンギラギラに見えなかったのはこの映画のせいですかねぇ・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨコハマメリー

2007-04-06 | 映画

4月7日(土) ~ 4月13日(金)
三軒茶屋シアターにて
伝説の娼婦としてヨコハマに澄み続けたメリーさんのドキュメンタリー映画。
ヨコハマメリー
レントラックジャパン
このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

e映画DVD売り上げ

2007-04-06 | 映画

最近の映画DVD売り上げランキングは
Death Note (the Last name complete set)
涙そうそう
フラガール スタンダードエディション
だそうです

DEATH NOTE デスノート / DEATH NOTE デスノート the Last name complete set

バップ

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソロモン諸島地震で津波発生

2007-04-05 | 自然
地図はソロモン諸島と震源地の位置。(c)AFP


【ホニアラ/ソロモン諸島 2日 AFP】2日朝のソロモン諸島地震(マグニチュード8.0)で、震源に近いギゾ島の村など複数の村が津波に飲み込まれ、壊滅的な被害を受けたもよう。国家災害委員会が伝えた。

 警察当局の発表によると、この津波により15人の死亡が確認されているほか、多数の行方不明者が出ているという。
 これより先に、3人が死亡したとの未確認情報も流れている。国家災害委員会は、情報が不足しているとして、非常事態宣言は発令していない。

 震源地から45キロしか離れていないギゾ島では、電話も電気もストップし、被害の実態を把握できない状況だ。大半の地域との連絡網が確立されておらず、被害状況がつかめないことから、政府の調査船が、首都ホニアラ(Honiara)を出発した。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストラディバリの名作バイオリン、3億円で落札!

2007-04-03 | 芸術

【ニューヨーク/米国 3日 AFP】イタリアの著名な弦楽器製作者アントニオ・ストラディバリ(Antonio Stradivari)によって1729年に製作されたバイオリンが2日、クリスティーズ(Christie’s)で競売にかけられ、270万ドル(約3億1800万円)で落札された。
ストラディバリ・バイオリンは、アンネ・ゾフィー・ムター(Anne-Sophie Mutter)、ジョシュア・ベル(Joshua Bell)、マキシム・ヴェンゲーロフ(Maxim Vengerov)などの国際的に著名なバイオリニストにより、その音色が絶賛されている。

今後、演奏家に貸し出される予定だそうだが是非音色を聴いてみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚き!スキップが出来ない・・?

2007-04-03 | 話の種
今日の目覚ましテレビで「昔懐かしのスキップ」を放送していたが
意外とスキップが出来ない人が多いのに愕然とした。

楽しい事があるとスキップした子供のころの懐かしい記憶、想い出・・
大人の人にスキップをしてもらうと60%の人ができていない
頭では解っていても体が付いていっていないのだ。
思わずスキップをする仕草に笑ってしまったが・・
こ・これはひょっとして現代病なのかも。

今はスキップするほど楽しいことが無くなったのかなぁ・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画/Dream Girls

2007-04-02 | 映画

このところ60's~の曲をご紹介しているが・・
きっかけはこの映画「Dream Girls」に触発されたからに他ならない。
オスカーを逃したものの演出、演技、歌唱力、撮影、編集どれをとってもピカイチ!
ミュージカル映画の新しい形と言っていいと思います。
是非ご覧になってください。弾けますよ!!

特にこの年代を知らない若者達にお勧めです。

ドリームガールズ (出演 ジェイミー・フォックス、ビヨンセ・ノウルズ)



このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Petula Clark - Downtown

2007-04-02 | 撮影

60'sといえばぺトラ・クラークのDowntownも外せません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念日

2007-04-01 | 撮影
今日は退院記念日なのを忘れてた。と言っても誰も祝ってくれないけどf^_^;
ちょうど今頃、どうやってリハビリしようかと考えていた‥。入院費も嵩み、ずっと寝たきりで太腿も痩せ細り、足先は浮腫んで(-.-;)軽い散歩でも痛くて歩けなくなった苦渋の日々だった。
今思えば遠い昔の幻のような気がする。
そんな時始めたこのblogは私の快復を助けてくれたように思う。
読み返してみるといろいろあったぁ。
今でも禁酒は守っているけど‥外見変わらない。
足首が痛くて悩んでいるとき岐阜から駆け付けてくれた恩師、霊能者の前田和慧師。
戴いた「びんゲルマ」のお陰で痛みがピタッと止まった(^0^)/。家族のフォローや友人の励ましも有り難かった。
撮影の仕事も徐々に出来る様になり、あとは若返るのみ!って無理かなぁ(*_*)まあ生きていられるだけで良しとしよう。
今年の桜はまさに散ろうとしていますが‥人生もう一花咲かすつもりで頑張ってみよう!このblogもどうぞ宜しく。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次世代TV / SED方式の新薄型ディスプレイ

2007-04-01 | Weblog

もう4月に入ってしまいました。
今朝、仕事の大先輩とスカイプで電話をしていたら「次世代TV」の話になり、
興味があるので調べてみると開発企業が以下のような宣伝発表をしていましたのでご参考に・・

SEDはキヤノンが'86年より研究を開始、'99年からは東芝と共同で実用化に向けた開発を行なってきたSED(Surface-Conduction Electron-emitter Display)。

SEDの表示原理は、CRTと同様に電子を蛍光体に衝突させて発光させる自発光型で、ブラウン管の電子銃に相当する電子放出部を画素の数だけ設けた構造となっている。このため、高輝度/高精細に加え、高い動画追従性、高コントラスト、高階調などの特徴を有し、高画質と低消費電力を実現できるという。

液晶やPDPなどと比較した優位点については、「最も優位なのは画質」といい、色再現性や動画の視認性、奥行き感など他方式を上回り、特に暗部コントラストについては黒の表現が際立っているという。

「消費電力もPDPの1/3、液晶の2/3程度に抑えることができ、低消費電力で環境にやさしいディスプレイといえる」と言う。
2010年には年間300万枚以上の出荷を目指し、36インチ以上の市場でシェアトップを狙う。

う~ん3年後が楽しみですねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画/さくらん

2007-04-01 | 映画

<映画評>
私と25年以上もコンビを組んでいる
「ドキュメンタリーの仕事」(フイルムアート社)の著者 横田安正氏 評

若い女性アーティストたちが結集して作った映画だけあって館内は若い女性客で満員、ムンムンする雰囲気でした。吉原遊郭の世界をきんきんぎらぎらの原色で描いてみせたのは大演出家蜷川幸雄の娘で売れっ子のカメラマン蜷川実花。原作はコミックの安野モヨコ、脚本は映画監督のタナダユキ、音楽は椎名林檎、主演は土屋アンナ、時代劇の約束事などは見事に蹴っ飛ばした、何でもありの痛快作です。
 ほとんどの人は眉をひそめ「何だこりゃあああ」ということでしょうが、私はそれなりにエンジョイしました。1番良かったのは新人監督の蜷川実花が変に専門家ぶらず、自分をありのままに出したことです。往々にして映画監督は第一作を撮るとき「馬鹿にされたくない」という思いから変に老成したテクニックを使ったり、職人ぶりを示そうと躍起になるものです。しかし実花は良くいえば「力強く新鮮」、悪くいえば「青臭くヘタクソ」です。思い切りヘタクソで青臭さに徹したのが実に素晴らしい。(父親の蜷川幸雄も「わらう伊衛門」など映画を撮っていますが、やはり娘よりははるかにうまいものです)

満員の若い女性客を満足させたのか?これはイマイチでしたね。技術的にいうと大団円にもってゆく最後の10分間の間(ま)がギクシャクしてうまくいっていません。脚本、演出両面でもう1工夫していたら全観客が満足したことでしょう。
主演の遊女から花魁にのし上る遊郭の女を演じた土屋アンナは彼女のためにこの映画が企画されたというのも頷ける怪(快)演、遊郭の店番を演ずる安藤政信の水もしたたる「いい男ぶり」と見所いっぱい、観て損はしませんよ。(横田安正)

さくらん ~花魁音楽画巻~

角川エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする