中小企業診断士 茂井康宏のブログ

問題解決につながる「ビジネスプランの策定」、外さない「商品開発・改良」、商談相手が前のめりになる「販路開拓」をサポート

凄いぞ!47才の受験生

2021年05月28日 | 中小企業診断士
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。

今日は「中小企業診断士への挑戦宣言」をされた受験生のお話です。

関連記事「47才。診断士への道。

その受験生は商工会議所の経営指導員です。
挑戦の理由は「このままじゃいけない思った」。

彼とは旧知の仲ですので、随時連絡を取り合っています。
休みの日になると、図書館にこもって猛勉強をしているようです。
耳にはもちろん、私がオススメするMOLDEXを装着しています。


※商品説明は画像をクリックして下さい


先日も「今週末はTACの1次公開模試」「やるしかない」と自分自身を鼓舞されていました。

その気持ちはよく分かります。私も経験しましたから。

以前にもお伝えしましたが、私は第2次試験を1度失敗しています。
試験直後に吐いた言葉は「あと1ヶ月あれば…」でした。
(敗者はよくこの言葉を使います 笑)

そこで翌年は、試験日の1ヶ月前をゴールに設定して、勉強の計画を立てました。
最後の1ヶ月はボーナス月です。
「今年はツイてる!あと1ヶ月ある!」と喜びを噛み締めながら勉強していました。

さて今年の試験日を調べてみました。
なんと例年の1ヶ月遅れで開催です。

本当にツイてますね!
47才の受験生。引き続き、頑張ってください。
人生をかけた努力は、きっときっと報われます。


にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ \応援ありがとうございます/

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング 
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

-支援機関向けサービス-
「セミナー・研修」 効果が出るから高満足!
「個別相談会」 オーダーメイドで問題解決!

全国の支援機関や、中小企業大学校等に登壇
する中小企業診断士/経営コンサルタントが
ノウハウを余すことなくお伝えいたします。

以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
お会いできることを、楽しみにしています。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com