中小企業診断士 茂井康宏のブログ

問題解決につながる「ビジネスプランの策定」、外さない「商品開発・改良」、商談相手が前のめりになる「販路開拓」をサポート

福井県の経営計画研修に登壇

2020年03月04日 | 中小企業診断士
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。

先日までの2日間、福井県の鯖江商工会議所で開催された「小さな企業が勝ち方を見るけるための 経営計画のつくり方」に登壇していました。

関連記事「福井県で経営計画研修に登壇します

会場は同じく「SABAE CREATIVE COMMUNITY」です。



今回の訪問で、3時間×2回が終了しました(全4回)。

受講生には「白黒つけるべき問題は何か」「その主要因は何か」など、沢山のことを検討して頂きました。
また講義終了後には、ご質問頂いた受講生に個別レッスンです。
Excelを用いて、MECEについて説明させて頂きました。
別の受講生も「私も後ろで話を伺ってもよろしいですか」。

受講生の士気が高いと、モチベーションが上がります。

さて、鯖江商工会議所のIさんには、今回も大変お世話になりました。
(送迎から準備まで、完璧にこなして頂きました)
いつもありがとうございます!
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。


[創業・経営革新・新事業]
プランコンサルティング 代表 茂井 康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting
ビジネスプラン策定や商品開発・改良等に
かかる研修・セミナー講師も請け負います。
全国の支援機関や、中小企業大学校に登壇
する中小企業診断士/経営コンサルタント
がノウハウを余すことなくお伝え致します。
関連記事「これが、3種のコンテンツ

以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com