ゆうべは早寝して12時間くらい寝たのに、まだ眠い。でも最近目覚ましなしでも朝早く目が覚めてしまうことが多くて、これが年をとると眠れなくなるということか......と思ってたので、久しぶりに長時間眠り続けられてちょっと嬉しい(笑)。
これ以上老けたくはないんだけど、先日こどもの日に誕生日を迎えました。
元々あんまりそういうイベントを大事にするタチじゃないので自分でも忘れがちだったんだけど、その日の夜は翌日の緑川様ご出演とちぎテレビのイベントに備えて宇都宮のホテルに泊まってたの。
一緒に行った友達2人と晩ごはん兼飲みから11時半頃ホテルに帰って友達はコンビニに買い物に行くと言って出かけ、私はお風呂に入ってたら、しばらくしてドアをドンドン叩く音が。慌てて出ていくと、友達がケーキを持って「ハッピバースデートゥーユー♪」とクラッカーを鳴らしてお祝いしてくれました。わざわざ東京からケーキとワイン買ってきて、こっそりフロントに預けててくれたのね。びっくりして、嬉しかったわー。
翌日は早朝から並んで良席をゲット。相変わらずの緑川様、可愛いかったけど、あの髪型はどうにかならんもんか。もう夏なんだから、もうちょっと軽くして前髪作った方が絶対いいのに!はっきり言って今のヘアースタイルはヅラと見紛うほど変ですよ!
それからこの数年お気に入りらしき7、8分丈パンツはいい加減もうやめて!あれは可愛らしさを狙ってるのかもしれないけど、若くて細い男の子しか似合わないファッションよ。どうかオーソドックスなスタイルでお願いします!!
髪型といえば、海咲きゅんだってこないだラボツイに出てたくらい短いのは私の好みじゃないわー。海咲きゅんは緑川様と反対でもうちょっと長くしてちょうだい。
相変わらず文句ばっかり言ってますが、とちテレのイベントの日は夕方からバイトだったので、宇都宮からバイト先に直行したら、いつもはいないボスと学生バイトの子が来て掃除をしていて、途中2人でゴミ袋買いに行ってくると言って出かけて、これまたバースデーケーキを買ってきてくれたの。ありがたいことです。
いつもボヤいてばかりなので、たまにはちょっと幸せ自慢みたいなことを書いてみましたが、しかし外ではこうしてお祝いして頂いたものの、家族は誰も祝ってくれぬ......どころか、GWは皆それぞれ出かけてしまって私の誕生日などすっかり忘れ去られていました。まあ、いいんですけどね。
と、昨日ここまで書いて、放置してあったのですが、まだ新作の詳細はアップされませんね。
KATSさんの台湾土産......そういえば私も6月に台湾に行くのですよ。
台湾は初めてなので楽しみ!
総勢10名で行くんだけど、どんな珍道中になるかそれも楽しみです。
そうそう一昨日に書いた記事、誰も気にしちゃいないと思いますが、昨日タイトルだけ変えたのでした。
タイトルっていつも後から超テキトーにつけてるんですけど、一昨日のは安井かずみの本について書いたのに、阿久悠作詞の曲のタイトルにしちゃってたので、ZUZUに敬意を表して変えたの。
でも私、阿久悠が書いたジュリーの曲の詩もほんとに大好きなものがいっぱいで、かっこよくて痺れる。最近のよくある愛がどうの恋がどうの勇気がどうの~みたいな観念的な甘っちょろいどうでもいいような歌詞とは全然違うのよね。
また話が飛びますが、とちテレのイベントで緑川様が誕生日の日は家で前から気になってたまどマギを観てたって仰ってたんだけど、気が合うわぁ、私も最近娘が見ろとうるさいので、テレビ版をまとめて観たところ。
でも私には皆がいいと言うほどには、あまりピンと来なかったのでした。私が馬鹿で物語を理解できないのか、年をとりすぎて感受性が乏しくなってしまったのか......。
でもいろいろ考えて語り合いたくなるアニメではありますね。近いうちに映画版も観てみようと思います。
なんだかほんとにとりとめのない日記でした。
これ以上老けたくはないんだけど、先日こどもの日に誕生日を迎えました。
元々あんまりそういうイベントを大事にするタチじゃないので自分でも忘れがちだったんだけど、その日の夜は翌日の緑川様ご出演とちぎテレビのイベントに備えて宇都宮のホテルに泊まってたの。
一緒に行った友達2人と晩ごはん兼飲みから11時半頃ホテルに帰って友達はコンビニに買い物に行くと言って出かけ、私はお風呂に入ってたら、しばらくしてドアをドンドン叩く音が。慌てて出ていくと、友達がケーキを持って「ハッピバースデートゥーユー♪」とクラッカーを鳴らしてお祝いしてくれました。わざわざ東京からケーキとワイン買ってきて、こっそりフロントに預けててくれたのね。びっくりして、嬉しかったわー。
翌日は早朝から並んで良席をゲット。相変わらずの緑川様、可愛いかったけど、あの髪型はどうにかならんもんか。もう夏なんだから、もうちょっと軽くして前髪作った方が絶対いいのに!はっきり言って今のヘアースタイルはヅラと見紛うほど変ですよ!
それからこの数年お気に入りらしき7、8分丈パンツはいい加減もうやめて!あれは可愛らしさを狙ってるのかもしれないけど、若くて細い男の子しか似合わないファッションよ。どうかオーソドックスなスタイルでお願いします!!
髪型といえば、海咲きゅんだってこないだラボツイに出てたくらい短いのは私の好みじゃないわー。海咲きゅんは緑川様と反対でもうちょっと長くしてちょうだい。
相変わらず文句ばっかり言ってますが、とちテレのイベントの日は夕方からバイトだったので、宇都宮からバイト先に直行したら、いつもはいないボスと学生バイトの子が来て掃除をしていて、途中2人でゴミ袋買いに行ってくると言って出かけて、これまたバースデーケーキを買ってきてくれたの。ありがたいことです。
いつもボヤいてばかりなので、たまにはちょっと幸せ自慢みたいなことを書いてみましたが、しかし外ではこうしてお祝いして頂いたものの、家族は誰も祝ってくれぬ......どころか、GWは皆それぞれ出かけてしまって私の誕生日などすっかり忘れ去られていました。まあ、いいんですけどね。
と、昨日ここまで書いて、放置してあったのですが、まだ新作の詳細はアップされませんね。
KATSさんの台湾土産......そういえば私も6月に台湾に行くのですよ。
台湾は初めてなので楽しみ!
総勢10名で行くんだけど、どんな珍道中になるかそれも楽しみです。
そうそう一昨日に書いた記事、誰も気にしちゃいないと思いますが、昨日タイトルだけ変えたのでした。
タイトルっていつも後から超テキトーにつけてるんですけど、一昨日のは安井かずみの本について書いたのに、阿久悠作詞の曲のタイトルにしちゃってたので、ZUZUに敬意を表して変えたの。
でも私、阿久悠が書いたジュリーの曲の詩もほんとに大好きなものがいっぱいで、かっこよくて痺れる。最近のよくある愛がどうの恋がどうの勇気がどうの~みたいな観念的な甘っちょろいどうでもいいような歌詞とは全然違うのよね。
また話が飛びますが、とちテレのイベントで緑川様が誕生日の日は家で前から気になってたまどマギを観てたって仰ってたんだけど、気が合うわぁ、私も最近娘が見ろとうるさいので、テレビ版をまとめて観たところ。
でも私には皆がいいと言うほどには、あまりピンと来なかったのでした。私が馬鹿で物語を理解できないのか、年をとりすぎて感受性が乏しくなってしまったのか......。
でもいろいろ考えて語り合いたくなるアニメではありますね。近いうちに映画版も観てみようと思います。
なんだかほんとにとりとめのない日記でした。