久々の更新。
さぼってる間にいつも飲みに行くお店のママSちゃんのバースデー・パーティーがあったりして、楽しいこともあったんだけど、それとは反対にちょっとしょんぼりすることもあり、なんとなく落ち込んでしまって日記を書く気も起きなかったのです。いつまでもクヨクヨしててもしょうがないので気を取り直して!まあ人生って儘ならないもんです。
その間に映画を2本見ました。
「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」
期待が大きすぎたせいか・・・拍子抜け。
脚本が良くなかったね。ケイト・ブランシェットは良かったです。
前作は両親と妹と観に行ったのよね。あれから何年・・・。つくづくリバー・フェニックスが死んだことが悔やまれるわ。友人のRさんは、今まで会いたいと思った人には全て会ってると言いますが(外タレでも、アメリカやヨーロッパまでも追っかけて行って会っている。それもコンサートへ行ったとかいうレベルではなく。恐るべきパワー!)、唯一会えなかった人がリバーだとか。もう会えることはないのよね・・・。彼の出演作の中では「旅立ちの時」が一番好き。あの映画のリバーには母性本能をかきたてられたね!「マイ・プライベート・アイダホ」は、もっと綺麗にしてるリバーで見たかったのよ~と思った記憶が。なんかのインタビューでキアヌ・リーブスがリバーのことを「僕のジュリエット」と言ってて、萌えた記憶も。
「ラスト、コーション」
「ブロークバック・マウンテン」のアン・リー監督。
これは素晴らしかった。153分という長さを感じさせないストーリーと映像。冒頭の婦人たちが麻雀をしながら話しているシーンから惹き付けられた。
話題になったセックス・シーンは確かに「ええっ、トニー・レオンがここまでやっちゃうの!?」ってくらい大胆だったけど、そこだけが殊更突出していたわけでもなく、ストーリーの中に自然に入っていた。
またヒロインのチアチー役のタン・ウェイが素晴らしい。清潔感ある女学生の時とマイ夫人というトニー・レオンを誘惑するスパイになっている時と。単純じゃないいろんな面を持った複雑なヒロイン像が、すごく魅力的だった。
話としたら哀しい話なんだろうけど、とても甘美な美しい映画でした。私は「ブロークバック・マウンテン」より、こっちの方が好きだな。
でも、ここでもやはり腐女子魂が。トニー・レオンの大胆演技、どうせなら「ブエノスアイレス」のレスリー・チャンとので見たかったわ!
本日買ったBL本
愛は憎しみに背いて 中原一也
赫蜥蜴の閨 沙野風結子
さぼってる間にいつも飲みに行くお店のママSちゃんのバースデー・パーティーがあったりして、楽しいこともあったんだけど、それとは反対にちょっとしょんぼりすることもあり、なんとなく落ち込んでしまって日記を書く気も起きなかったのです。いつまでもクヨクヨしててもしょうがないので気を取り直して!まあ人生って儘ならないもんです。
その間に映画を2本見ました。
「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」
期待が大きすぎたせいか・・・拍子抜け。
脚本が良くなかったね。ケイト・ブランシェットは良かったです。
前作は両親と妹と観に行ったのよね。あれから何年・・・。つくづくリバー・フェニックスが死んだことが悔やまれるわ。友人のRさんは、今まで会いたいと思った人には全て会ってると言いますが(外タレでも、アメリカやヨーロッパまでも追っかけて行って会っている。それもコンサートへ行ったとかいうレベルではなく。恐るべきパワー!)、唯一会えなかった人がリバーだとか。もう会えることはないのよね・・・。彼の出演作の中では「旅立ちの時」が一番好き。あの映画のリバーには母性本能をかきたてられたね!「マイ・プライベート・アイダホ」は、もっと綺麗にしてるリバーで見たかったのよ~と思った記憶が。なんかのインタビューでキアヌ・リーブスがリバーのことを「僕のジュリエット」と言ってて、萌えた記憶も。
「ラスト、コーション」
「ブロークバック・マウンテン」のアン・リー監督。
これは素晴らしかった。153分という長さを感じさせないストーリーと映像。冒頭の婦人たちが麻雀をしながら話しているシーンから惹き付けられた。
話題になったセックス・シーンは確かに「ええっ、トニー・レオンがここまでやっちゃうの!?」ってくらい大胆だったけど、そこだけが殊更突出していたわけでもなく、ストーリーの中に自然に入っていた。
またヒロインのチアチー役のタン・ウェイが素晴らしい。清潔感ある女学生の時とマイ夫人というトニー・レオンを誘惑するスパイになっている時と。単純じゃないいろんな面を持った複雑なヒロイン像が、すごく魅力的だった。
話としたら哀しい話なんだろうけど、とても甘美な美しい映画でした。私は「ブロークバック・マウンテン」より、こっちの方が好きだな。
でも、ここでもやはり腐女子魂が。トニー・レオンの大胆演技、どうせなら「ブエノスアイレス」のレスリー・チャンとので見たかったわ!
本日買ったBL本
愛は憎しみに背いて 中原一也
赫蜥蜴の閨 沙野風結子