いらすと便り・succo

アクリル絵の具で絵を描いています。

クリスマス

2016-09-25 | 工芸


気が早いようですが、このツリーを作ってみたかったのでクリスマス用です。

海外では、こんな小さなツリーが流行っているようですね。
何本もパックになって売っているようです。(欲しい!!)
いくつも並べて森のように暖炉の上などに飾っています。

でも日本では入手困難。で工夫して作ってみたのですよ。

                  結構大変。 

でも作るのって楽しいからやめられません。


子供が高校3年生で受験を控えていて、ハンドメイドでもしていないと
私の気持ちが受験モードになってしまうんですよね。

もう高3なので、自分のことは自分でしてもらってます。
高校2年までは、先回りして口を出したりしたこともありましたけどもう勉強のこと生活のこと
任せてます。やっとしっかりしてきたかな。

缶作品

2016-09-18 | イラスト

完成したので写真をパチリ。
バックのピンクが明るい印象になってよかった。
どうも私は、ダーク系に偏りがちなのですよね。

缶ものを作っているときは机の上がすぐにごちゃごちゃに。
いろんな道具、材料が重なり合ってしまいます。

絵を描くスペースがなくなってしまいます。

絵をかくときは水入れ、パレット,筆、筆拭き、キャンバス、ぐらいですからね。
シンプルなものです。


無花果~!

2016-09-13 | 植物

無花果の実が(実際は実ではなくて花らしいですが)成っています。
木は大きいのですが、数日で1個とれるかとれないか。

無花果は空気を抱き込んだような実なので軽い口当たりでいくつでも食べれますし、食べたい!
なのにたまにしか取れない・・・。

写真は採れたてを指で押してパカンと開いたところ。

リトルショップオブホラーズの怪物みたいです。

リメイク缶と古い写真

2016-09-12 | 工芸

ちょうどハロウィンにぴったりの図版があったので季節ものを作りました。
ホウキや帽子は作りました。

ふるい写真がもっとほしいな~。

ふるい写真は骨董市などで売ってますけど1枚800円とかして切り抜くのはもったいなさすぎますよね。


以前、イギリス家具屋でバイトしていたときに、古いチェストの中からゴソッと写真が出てきて、1920年代から1970年代ぐらいまでの1家系分で、他人の手に渡ってしまっていいのかしら、と変な気持ちになったのを思い出します。
何枚かの1920年代の物は背景が絵でスタジオで撮影したものでした。

絵になる写真は額に入れて販売してましたね。しっかりしてるな~とおもいましたけれどね。

リメイク缶の缶

2016-09-11 | 工芸

缶を利用した小さな作品をつくっています。
楕円の缶はお魚の缶。  この楕円形美しいと思うんですがどうでしょう?
でもこのお魚の缶詰、好きじゃないんですよね。
缶詰で食べるのはツナ、フルーツ、トマト缶ぐらいかな。

どこかでまとめて空き缶手に入らないかな。

赤い漆の

2016-09-06 | 工芸

赤い漆のものが好きです。
母にもらったお重はアクセサリー入れに使ってます。
古道具屋で買った小さい方は200円だったかな。わたしが行くのはリサイクルショップぽいところ。わたしにとっては掘り出し物が見つかる大好きなお店です。そうだ、熊もそこで買ったのだった。体にしっかり詰め物がしてある15センチの小さな熊。これもびっくり価格で。丸い黒いのはロンドンのリサイクルショップで大昔に。これも漆なのです。気に入ったものばかり増えて物を減らしたいのにだめですね。

絵もぼちぼち

2016-09-05 | イラスト

絵も少しずつ描いています。
アートメーターさんに出品の絵を購入していただき凄くうれしくて火が着きました。
わたしの場合、小さな灯ですが。
何十年も描いてきたんだから細々とでも続けていきます。

茄子

2016-09-05 | 植物

今年は茄子とパプリカを種から育てました。1月からホットカーペットで温め芽が出るまでハラハラして。
茄子はイタリア茄子と白丸茄子(にほん産)。珍しい茄子を惜しげなく食べたかったから。
やはり気候があっているからか白丸茄子がたくさんなりました。両方とも凄く美味しいですよ。
先日、台風に備えて秋ナスの為に剪定をしました。
あと、ひとがんばりしてもらいます。