goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴよ at home

かぎ針編みが大好きです
Nicoという名前で活動しています♪ 

アンカーのレース糸をゲット!

2010-08-17 01:42:05 | かぎ針編み
携帯からです

写真は
先日行ったドヰ手芸で
ゲットしたアンカーのレース糸です
(写真が暗くてすみません)

アンカーのレース糸は
私のお気に入りの本、
『アンティークスタイルのクロッシェレース』
に載っていて
とても気になっていた糸ですが、
私の探した限りでは
普段行ける手芸店では
手に入りませんでした

ドヰ手芸には
美しい色がたくさん揃っていて、
棚を見ているだけで楽しかったです

ちょっと高めの糸ですが、奮発して購入しちゃいました♪

どんな編み心地か楽しみです


*****

今日には帰宅する予定でしたが、
今度は私が発熱
久しぶりに39度も出してしまいました
息子くんの風邪がうつったようです

またもや飛行機を変更

いつ帰れるんだろう~



↓ランキング参加中です
 よかったらクリックして応援してね♪


  にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ 
  

ファイブ ブログランキング
  





同じ糸、同じ編み図なのに…

2010-08-14 18:07:08 | かぎ針編み
同じ糸、同じ編み図なのに
全然サイズが違います(笑)

上が私、下が母

私は手がキツくて、母は緩め

きっとこの中間が適正?サイズなんでしょうね~


テキスト
『アンティークスタイルのクロッシェレース』


今日帰宅する予定が、
昨夜から息子くんが発熱

もうしばらく
実家にいることになりました

今回に限って、
保険証を忘れて実費です(涙)



↓ランキング参加中です
 よかったらクリックして応援してね♪


  にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ 
  

ファイブ ブログランキング
  





帰省していま~す

2010-08-13 10:29:23 | かぎ針編み
携帯からです

只今帰省中です

今回の帰省は
急遽妹&ちび&ちびちびも帰省したため
実家は大賑わいです

楽しいけれど、私はクタクタです~
ちびちび(5ヶ月)の子守りで筋肉痛(笑)

一人っ子の息子くん(6歳)は
一番年上なので、
ちび(2歳)に振り回されて?
お兄ちゃんの楽しさと大変さを味わってます

そんな中、昨日少しだけ
ショッピングに行くことができました

写真は
神戸の老舗の手芸店
ドヰ手芸の袋

レトロなデザインが可愛い~♪

何を買ったかはまた次回!

たんぽぽ&マーガレット♪

2010-08-02 10:17:16 | かぎ針編み


久々の編み物です

妹に頼まれて、
姪ちゃん(まだ赤ちゃんなんだけどね)のために
たんぽぽとマーガレットを編みました

テキストは
『花のコサージュパターン100』


マーガレットの方は
編み図通りに編んでも

…というか、編んでるつもりなんだけど
なんか間違っているのか、

すごくブサイクになってしまって
ちょっとアレンジしました

でも、テキストの写真みたいに
可愛くならないんだよね~(笑)

姪ちゃんのヘアピンになるそうです




★おまけ★

我が家に遊びに来た子供達のプラバン








パパママいつもありがとう

なんて、パパ&ママへのプレゼントを作ったRちゃん

もちろん大人が何か言ったわけではなく、
自分で考えて描いたもの

いつも優しい子なのよね~
ちょっと感動した私でした

パパ&ママの宝物だね



その日、
幼稚園児はプラバンだったのだけど、

小学生のお姉ちゃんとは
くるみボタンを作ったりして、
ちょっぴり女の子ママ気分を味わったのでした♪




↓ランキング参加中です
 よかったらクリックして応援してね♪


  にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ 
  

ファイブ ブログランキング
  





おさんぽバッグ♪ 内布をつけて、完成!!

2010-07-20 17:00:28 | かぎ針編み
実は
ずーっと前に編んだまま

放置されていたバッグ…





やっと完成で~す!

お財布と携帯とハンカチ…くらいの
おさんぽバッグです


バテンレースを縫いつけてみました


そして、
今回初挑戦したのは…


内布!!!



編み物ばっかりで
お裁縫は苦手な私…

でもあみあみバッグって
内布をつけると

可愛さ、使いやすさ倍増なんですよね!!

失敗してもともとで頑張ってみました






なんとか形になった…っぽいでしょ?

実はちょっと内布の方が小さいのだけど
今回はこれでよしとします


以下、今回私が作ったやり方なんですが、
知識のある方には、あほかって内容かもしれません


きちんと型紙をとってやるやり方は
ちんぷんかんぷんなので、


巾着を作る時みたいに

長方形の布を二つに折って、
脇を直線縫いして、
マチをつけて、
バッグ口にまつりつけただけなんです

布がちょっともたつくけど
自分使いなら、これでも全然大丈夫そう

でも、高さを決めるのがコツがいるみたい

このバッグは底は円形なので
円形部分は高さに入れなくていいかな~と思ったんだけど、
そういうわけじゃなかったみたいで…


色々研究して、
もっと可愛い&使い勝手のよいバッグを
作れるようになりたいです♪




↓ランキング参加中です
 よかったらクリックして応援してね♪


  にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ 
  

ファイブ ブログランキング
  





ゆらゆら・・・

2010-07-19 10:23:11 | かぎ針編み
少し前に作ったものですが…




しずく型のニットリングを
レース糸で編みくるんで
透明の糸でつなげてみました


なんかゆらゆら…雨みたいで、楽しい


もっとたくさん作って
モビールみたいな感じで
楽しめたらいいな




↓ランキング参加中です
 よかったらクリックして応援してね♪


  にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ 
  

ファイブ ブログランキング
  





フォトチャンネル、アップしました♪

2010-07-16 08:26:11 | かぎ針編み
今までの編み小物からピックアップして、
フォトチャンネルを作りました

オリジナル、テキストを見て編んだもの
色々で~す

良かったら見てみてね

左サイドバーのフォトチャンネルから
見られます♪




↓ランキング参加中です
 よかったらクリックして応援してね♪


  にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ 
  

ファイブ ブログランキング
  

うさぎ…!? 方眼編みに挑戦

2010-07-14 10:00:42 | かぎ針編み
方眼編みのとっても素敵な本

『アンティークスタイルのクロッシェレース』(著・村林和子)

をゲットしたので、
方眼編みを編んでみたくなりました!


せっかくなので、図案を考えてみることに(無謀!?)


方眼の紙を1マスずつ塗りつぶしながら、
うさぎをデザインしてみました


作品としてはまだ途中ですが、
デザインしたうさぎさんの部分は編みあがりました↓



ちょっとまぬけな感じだけど、
一応うさぎさんに見え…ますよね?
(息子くんはうさぎと言ってくれたのですが…)

目を右斜め下にうつした方が可愛いかもなぁ…


微妙ですが、
方眼編みのデザインは初めての試み

初めてにしてはまあまあ…かな♪

テーブルセンターが欲しいので、
続きに文字やお花のデザインを入れて
長く編んでみようと思っています
(完成はいつの日だろう~)


糸はエミーグランデを使用し、カジュアルな感じにしています




↓ランキング参加中です
 よかったらクリックして応援してね♪


  にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ 
  

ファイブ ブログランキング
  

納品&反省点…

2010-07-13 09:34:46 | かぎ針編み

慌てて撮ったので綺麗に撮れていなくてごめんなさい!!


先日プチトリさんに納品した
ミニミニバッグのストラップたちです


実はこのストラップたち、
お客様からご注文いただいて作ったもの


でも、納品前夜になって大失敗に気付いたんです

微妙に色が違うことに…(涙)


大失敗です!!


以前納品した品と同じものをご希望とのことで

資料として残しておいた写真で確認したのですが、

以前の品は薄いグリーンだったのに
写真では薄い水色に見えて、

前回も水色で作ったと思い込んでしまったのです


納品書を書く段階になって

古い納品書から、
以前の品がグリーンだったことに気付きました…


ハンドメイド品だから
細かいパーツが違っていてもかまわないとの
お話ではあったのですが、
(実際にリボンは足りなくて別のもので代用)

大失敗です…

せっかくご注文いただいたのに…
なさけないです


お客様には一度見ていただいて
作り直すか検討することになりました




今回の反省は

写真では色が違って見えることがあるから
きちんと糸の番号等メモした方がよい

メモと写真を一緒に管理した方がよい

ということです


少しの品を委託販売しているといっても
出来る限りの管理をしていこう
と決心しました! 





↓ランキング参加中です
 よかったらクリックして応援してね♪


  にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ 
  

ファイブ ブログランキング