goo blog サービス終了のお知らせ 

☆☆ぴよこCafe☆☆

パンと犬とキティちゃんと。

☆雪は好きでも雪だるまは怖い☆

2008-02-12 17:00:10 | ぴよ吉くん


今年はホントに雪がよく降ります。
先週の土曜日に雪が積もり
日曜の朝も、まだ雪が残っていました。

そんななか、お散歩に出発。

ぴよ吉は雪をパクパク食べるのが好きなのですが
さすがに、たくさんの車や人が通る道路の雪は
ばっちぃのでやめさせたい



おやつを待つときは
言われなくても自らお座り。



時々、家の庭先に雪だるまがつくってあるのを見かけます。
そんな雪だるまを見つけると
ぴよ吉は一瞬ひるんだように足が止まり
その後、即逃げます。

この日は、雪だるまだけじゃなく
こんな「鎌倉もどき」までありました。



もちろんこの「鎌倉もどき」にも
ぴよ吉は、ちょっと腰が引けながら
うぅ~っと唸ったり吠えたりしてました。

                       

最近なにかと世間を騒がせている餃子。

聞くところによると、餃子包み器が異様に売れているとか。
冷凍ではなく、手作り餃子を楽しむ人が増えたってことですね。

うちでも旦那が突然
「久しぶりに餃子が食べたい!」と言い出したので
この前の日曜日の夕食は手作り餃子にしました。

残念ながら、餃子の皮は市販品です





旦那は学生時代に中華料理店でバイトをしていたそうで
餃子を包むのが上手なのですが
私はめちゃ下手くそなんです。

だけどこの日、久々にやってみたら
旦那の包んだ餃子とあまり違いがわからないぐらい
なぜか上手に包めてしまいました

突然、餃子の神様が私に舞い降りたのか


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ




☆ぽんままさんからポメバトン♪☆

2008-02-10 23:48:28 | ぴよ吉くん
 

いつも仲良くしていただいている
ポメちゃんママの先輩ぽんままさん
ぽんたくんが明日お誕生日を迎えるということで
この間お願いして送って頂いた
とってもかわいいお写真をアップさせて頂きます。

ぽんたくんです



ピンクの背景に、優しくてかわいいお顔が
とっても似合っているかわいいポメちゃんです。

ぽんたくんお誕生日おめでとう~

そして、ぽんままさんからポメバトンを渡していただいたので
質問に答えつつ、ぴよ吉がやって来てからの日々を
振り返ってみたいと思います。

1.犬を飼うようになったきっかけは?(購入方法)

私、実は動物があまり得意ではありませんでした。
だから、まさか自分が子犬を育てることになろうとは
思ってもみませんでした。

昨年の初夏の頃、動物大好きな旦那が「犬を飼おうよ~」と言い出したのです。
動物があまり得意でない私でも、子犬を見れば「かわいい」と思うのは当然。
なんとな~く旦那に嵌められたような感じで
「豆柴なら飼ってもいいよ」って気持ちになってしまいました。

で、昨年の7月8日、「ただ見るだけ」ってことで
ワンワン牧場に行ってみたのですが……
旦那がぴよ吉に一目惚れしてしまったのです。

「こんなかわいい顔したポメは見たことないっ!!」とか言いながら
「かわいい、かわいい」を連発。

それにつられて、私もぴよ吉をじっと観察していると
ガラスの向こう側にいるぴよ吉がすっごく元気で、人なつっこい子だったんです。

ガラスの前を人が通るたびに「遊んで、遊んで~」とアピールする姿や
私がガラスに置いた指を必死になめようとするしぐさを見ているうちに
「この子を連れて帰るっ!!!」って気持ちになっちゃってました。

わが家に来た日のぴよ吉の写真がこれです。



家に帰ってから、旦那が一言。
「実は、小型犬では、ポメラニアンが1番好きやったんやぁ」

やっぱり旦那に嵌められたのかな……?

でも今は、動物が苦手だった自分が嘘のようです。

ぴよ吉がわが家にやって来たことで
いろいろとしんどいこともあるけど
いろんな新しい経験をさせてもらってます。

この前、久しぶりに会った友達に、
「私、犬飼ってるねん」と言うと
「えぇ~?あんたがぁ?」と驚かれたので
「うん……。自分でもキャラじゃないと思うんだけどね……
と答えるしかなかった私です


2.ウチのワンコの変な癖は?

落ち着きがないので、「伏せ」をしているときも
じっとしていることができなくて
脚をバタバタさせること。

「ごはん」「お散歩」「おやつ」という言葉に
自分の名前を呼ばれた時と同じように反応すること。


3.ワンコの名前の由来は?

私の名前「ぴよこ」から名付けたのですが
当初は豆柴を飼う予定にしていたので
和風の名前にしようってことで
「ぴよ吉」という名前に決定していました。

だから、ぴよ吉に会う前から
ぴよ吉はぴよ吉になることが決まってたんです


4.次にバトンを渡す人への質問は?
ぽんままさんからの質問は
「ポメポメの1番好きなところは?」ということでしたよね。

私は、やっぱり全体的なふわふわ感が
めっちゃかわいいなぁ~と思います。
後ろ姿も好き。

次にバトンを渡す人へも同じ質問をしてみたいです。


5.バトンをくれた人にあなたからのメッセージは?

お友達がいっぱいいらっしゃるのに
私にバトンを渡してくださったぽんままさん
ホントにどうもありがとうございます。

いつもぽんたくんのかわいいお顔を楽しみにしてますので
ぽんたくんのベストショットをいっぱい載せてくださいね~

これからも、ぴよ吉ともどもよろしくお願いします


6.次にバトンを渡す3人は?

残念ながら……
私には、ポメちゃんを飼っているお友達が3人もいません

でも、ぴよ吉のお兄ちゃんのように
とっても顔が似ているビスコくんのママ
dorothyさんに受け取っていただけたら嬉しいです

もしお時間があれば、よろしくお願い致します


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ



☆今日で9ヶ月☆

2008-02-04 09:49:57 | ぴよ吉くん

 
「お座り」や「伏せ」、「ハウス」、「待て」などは
かなり早くから覚えたぴよ吉ですが
「お手」は、なかなかできませんでした。

たぶん、その訳は、落ち着きがないからではないか
と私は思っています

ポメラニアンという犬種の特徴か
あるいは
ぴよ吉の性質か……
なかなかじっとしてられないんです。

「お座り」や「伏せ」をしている時も
動きたくて動きたくてたまらず
それを自分なりにぐっと堪えて
どうにか体勢を維持している様子がうかがえます。

そういうところは、けっこう健気です

だけど、そろそろ「お手」も覚えてほしいので
旦那に「『お手』ぐらい、アンタがちゃんと教えなさい」と発破をかけると
旦那もちょっと本気で取り組んだようです。

その甲斐あって
ようやく「お手」ができるようになりました



でも、まだ左手のみで
右手でお手をさせようとしても
応用は利きません

もちろん「おかわり」もまだ。

ですが、今日で生後9ヶ月を迎えたぴよ吉は
以前よりちょっぴり落ち着きが出てきたように思います。

以前は、ハウスの中でも常にくるくると動き回っていて
それを見ているだけで
私も落ち着かなくて疲れてしまったものですが

最近は……
昼間は「遊んで、遊んで」と必死に訴えている感じで
相変わらず落ち着かないけれど
夕方のお散歩がすんだ後から夜にかけては
ハウスの中でじっとおとなしくしていることも多くなりました。

そして、夜の9時とか10時ぐらいから
ソファにすわってテレビを観るとき
膝の上に置いてやると
気持ちよさそうに
寝息を立てながら眠っています。


昼間はわんぱく。




夜はけっこう静か。




にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ



☆ぴよ吉、神に吠える?☆

2008-02-03 22:03:03 | ぴよ吉くん




今日は2月3日。節分です。

豆まきです。

いつもは鬼のお面付きの豆を買うのに

今年は、旦那がお面なしの豆を買ってしまいました。

じゃあ、どうしよう?

鬼の面を作ろうか……などと言い合ったすえ

「鬼の面になるようなものを探してくる」と

旦那が他の部屋に。

しばらくして、変なお面を見つけてきたようです。

たぶん……バリかどこかで買ったお面でしょう。

「確かに、一見したところ鬼に見えなくもないけど

おそらくこれは鬼ではなくて、バリの神様のお面じゃないの?」

と私が言うと

「神様に『鬼は外!』なんて言って、豆を投げつけるなど滅相もない」

という結論になり

結局、今年は鬼なしの豆まきになりました。

が、それで黙っていないのが、ぴよ吉です。

恐れ多くも、神のお面に唸るし、吠える。



<動画はこちら>ぴよ吉、お面に吠える!

ひとしきり吠えた後

ぴよ吉の関心は豆に集中。



「豆をくれ~。早くくれ~」と

立ち上がってせがみます。



そして、とうとう豆をゲット。

しかも3粒も

見てください。この満足げな表情を。



お豆は年の数だけ食べるはず。

まだ1歳にもなっていないのに

3粒も食べてしまいました。


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ



☆雪景色☆

2008-01-29 14:01:08 | ぴよ吉くん
 

昨日の夕方、ちょうどお散歩から戻るころに
降り出した雪が夜の間にも降り続き……

昨夜、ぴよ吉は楽しそうにベランダの雪で遊んでました。






そして今朝も辺り一面、雪。
ベランダにはぴよ吉の足跡が残ってます。




うちは山の上にあるので
雪が積もるとバスも登ってきてくれません。

こんな日に外出の予定がなくてよかった。

普段のように車で会社に向かった旦那によると
「下のほうは、雪なんて全然ないで~」とのこと。

下界で雨でも、ここでは雪だったりすることがよくあります。

今、午後2時。
ようやく道路の雪も溶けてきて
午後のお散歩にはなんとか行けそうです。


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ



☆ぴよ吉、完全にダウン☆

2008-01-26 23:59:59 | ぴよ吉くん


近くのドッグカフェで開かれたしつけ教室に行ってきました。

店内に入ると、ぴよ吉は緊張のあまり震えてましたが
それが収まると、今度は他の犬に対して吠え始めます。

結局、リードウォークの練習の時以外は
ほとんどの間(約3時間!)ひたすら吠え続けていました。

それだけの間、緊張し続け、吠えまくったら
さすがに今日はクタクタに疲れ果てるだろう……と思っていると
帰宅後、案の定こんな感じになってました。




ぴよ吉はこんな感じになっちゃいましたが
やっぱり行ってよかったです。

いろいろ勉強になりました。

「犬に安心感を与えるリーダーにならなければいけない」ことを
再認識させられました。

そして基本トレーニングとして1番大切なのは
脚側(リードウォーク)だということでした。

歩くときに犬がきちんと人間の左横に沿って
歩くよう訓練することが必要ですが……
なかなかこれが難しい

ぴよ吉も、早く早く前に進みたくて
いつもリードをぐんぐん引っ張って歩いています。

でも、ちゃんと落ち着いて歩けるように
根気強く練習していかなくては。

それから……お散歩中のマーキングも問題あり。
ぴよ吉が好んでマーキングするのは主にマンホール。

マンホールを見つけるたびに
オシッコが出ようが出まいが
必ずクンクンして立ち止まり
オシッコの格好をしています。

でも、マーキングの回数が多い(いろんな所にオシッコする)
ということは
縄張り意識を増長させることになり
それが他の人や犬に対する過敏反応に繋がるそうです。

家にいる時も、他の犬の気配や
訪問者のインターホンの音で
ぴよ吉が過剰に吠えるのも
お散歩に行くようになって
縄張り意識が強くなりすぎたせいかな?という気もします。

時間はかかるでしょうが
ぴよ吉が他の犬や人に対して
少しでも吠えなくなるように
私もがんばろうと思います。


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ



☆雪を体験☆

2008-01-21 10:15:19 | ぴよ吉くん


昨日は朝からかなり冷え込み
雪が舞うなか、お散歩に行きました。
私や旦那は寒くてたまらないけど
ぴよ吉はいつもどおり
大興奮しながら、歩いたり走ったり。

そして
最近すご~く気になっていたのが
ぴよ吉の毛

ふさふさになってきたのはいいけれど
毛先がバラバラで
ポメラニアンにしては
あまりにもワイルドすぎる

セレブ犬を目指して
トリミングに連れて行きました。 

今までは、トリミングといっても
お尻周りや顔周り、足の裏の毛をきれいにしてもらう
ぐらいだったので
全体的に毛をそろえてもらうのは
今回が初めて。

仕上がったぴよ吉は
いつものいやしん坊のぴよ吉ではなく
なんだかちょっと気取った感じで……
ぴよ吉じゃないみたいでした。



トリミングをしてもらったドッグカフェで
とってもかわいいグッズを見つけてしまい
サイズもぴよ吉にピッタリだったので
買っちゃいました。
思いがけない出費です

ハーネスとリードとポーチ。
ポーチはお散歩に必要なティッシュやビニール袋などを入れて
リードに付けられます。



ハーネスには骨型のチャームが付いてます。



これを付けてお出かけしたら
ぴよ吉もセレブ犬になれるかな


夕方には家の屋根やベランダに
うっすらと雪が積もりました。

♪い~ぬはよろこび、にわかけまわり♪
という歌がありますが
ホントですね

雪に興味津々、大興奮の
ぴよ吉でした。






にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ



☆ぴよ吉、ペンギンに吠える☆

2008-01-16 12:44:18 | ぴよ吉くん
 

先週、私は風邪を引いてしまいましたが
ぴよ吉を放っておくわけにもいかず……
しんどい体にピシピシとむち打って
ぴよ吉の相手をしておりました。

でも、なるべく私が関与せず
ぴよ吉がひとりで遊んで疲れて寝てくれれば
それに越したことはありません。

そこで!!
新しいオモチャを投入!!

お正月に買ったペンギンのオモチャ。
押さえると、パフパフ~と
けっこう大きな音がします。

新しいオモチャにはいつも興味津々のぴよ吉です。





ぴよ吉の反応があまりに面白かったので
熱があってボ~ッとしながらも
ぴよ吉にカメラを向けて
動画を撮っていた
おマヌケな私。

<動画はこちら>ぴよ吉吠える!

<動画はこちら>ぴよ吉ビビりながらも唸る!

予想通り
この後、ぴよ吉は遊び疲れて
2時間弱
静かにハウスで寝てくれたので
私もその間なんとか横になることができました。


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ


ついでにこれは
私の風邪が治ってきた日曜の夜
気持ちよさそうに眠るぴよ吉。




☆ようやく初詣☆

2008-01-04 23:51:33 | ぴよ吉くん


今日、やっと初詣に行ってきました。

神社の敷地内はぴよ吉を歩かせられないので
旦那が抱っこしてましたが
歩くのが大好きなぴよ吉は
ちょっと不満そうでした。 



昨年キティちゃんとダニエルくんのお守りを
買った神社に行って
今年もキティちゃんのお守りを探してみたら……
昨年とまったく同じダニエルくんのお守りだけしか
売ってませんでした。
昨年の売れ残りか?

で、また別の神社へ。
そこにはちゃんとありました。
キティちゃんのお守り。



初詣のあとは
お城の周辺を散歩して
帰ってきました。



今年は、ぴよ吉にお友達ができますように

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ



☆嵐、過ぎ去る☆

2008-01-03 23:57:12 | ぴよ吉くん


1日の夜から今日まで保養所と化していた我が家ですが
先程ようやく嵐が過ぎ去りました。
初詣もまだ行ってません……

              

関西も年末から寒くなってきましたが
お天気はとてもよくて散歩日和のお正月でした。

元旦のぴよ吉。
元気にお散歩中です。




お姑さんがぴよ吉にお年玉をくれました。



早速ぴよ吉と一緒に
おやつやオモチャを買いに行きましたよ。



1日の夜に旦那の弟一家が来たので
ぴよ吉は吠えまくりです。

夏に1度会っているので
すぐに慣れたようですが……
やはり家の中に聞き慣れない足音や声が
響いたりすると
ハウスで寝ていても、むくっと起きあがって
吠えてしまいます。

それでも、ぴよ吉は姪っ子たちのアイドルとなり
大忙しでした。

昨日と今日のお散歩は姪っ子たちとともに。



夕方、ぴよ吉はすっかり疲れて
こんな状態。



嵐が過ぎ去った今
ぴよ吉はぐっすり寝ています。

ぴよ吉、アイドルになるのも辛いね。
お疲れさま。


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ