
毎年のことですが
夏になると
めっきりパン作りから遠ざかってしまいます。
なんか……作る気がしなくなっちゃうんですよね……。
その代わりと言ってはなんですが
毎日走っております。
ランニングシューズを買った翌日から
1日休んだ以外は毎日。
ぴよ吉を散歩に連れて行った後
ランニング用のウエアに着替え
日暮れ時の住宅地を走っております。
本に
まずゆっくりでいいから
長い時間走り続けられるようになることを目指そう
と書いてあったので
走れる時間を延ばすことを目標に
ゆっくりゆっくり走っています。
音楽を聴きながら
時には頭の中で一緒に歌いながら……
「私って、こんなふうに走るの何年ぶりなんだ?」などと考えながら
走っていると
昨日は気づけば50分が過ぎていました。
もちろん熱中症対策も欠かしません。
ちょっとマヌケな格好にはなりますが
スポーツドリンクのペットボトルを片手に
走っています。
それも……ずっと同じ手で持ち続けると
走るフォームのバランスが崩れそうなので
1曲ごとに右手と左手で持ち替えたりしています。
そして、ジョギング時に身につけられるような時計を
持ち合わせていない私にとっての必需品がもう1つ。
キティちゃんの歩数計。

汗びっしょりで帰ってくるとすぐに
冷たいシャワーで脚を冷やすのが快感の毎日


ぴよこさん、すごいですね。
私は連続することもありますが、2日に1回くらいですよ~
トレーナーをしている友人が言ってましたが
たまに3~5日に一度は休んだ方が
筋肉などにも効率がよく、体にもいいらしいですよ。
音楽を聴きながらだと、車とか不審者とかに
注意してくださいね~。
私は、というと夜(しかもかなり遅く)ぽんたをバギーに乗せての~んびりおさんぽが日課になっています。
先日あらいぐまの集団とはちあわせしてしまい、びっくり!
4,5頭でいるとかなり迫力ありましたよ!
いろんな本を見ても、3日か4日走って1日休む……ぐらいがいいって書いてありますよね。でも、私の場合、1日5kmほどしか走らないので、毎日走ったほうがよいかなぁ、なんて考えて、走っております。早く10kmぐらい走れるようになりたいです~。
☆みのちゃんへ☆
音量は小さめにしているので、周囲の音もけっこう聞こえますよ。でも、ヘッドホンして首にタオル巻いて、VAAM ウォーターのペットボトルを持ってひたすら走っている私……きっと近所の住民から不気味がられていると思います(笑)。
☆ぽんままさんへ☆
お久しぶりです~。お元気ですか?
うんうん。昼間は暑くて、外に出られませんよね。
うちも、ぴよ吉の夕方のお散歩は6時頃からです。
あらいぐま……って、野生のあらいぐまですか?
ぽんままさんのコメントを読んで、旦那がめっちゃ興味津々でした(笑)。