剛力彩芽のインスタ全削除のニュースを見て、「金持ちの彼氏とサッカー見に行って楽しかった」的な画像載っけただけで、男芸能人が「ファンが悲しむ」とか公の場で叩き、ネット民も同調して、アイドルでもない25歳の女優に処女性求めるの本当気持ち悪いと思いました。
— ウィルソンフィリップス上院議員 (@botibotisinitai) 2018年7月23日 - 08:01
借金のある被災者に渡るべき義援金が、銀行に差し押さえされ無いようにするための
— iPhoneX (@poke428) 2018年7月21日 - 20:33
「義援金差し押さえ禁止法案」
を提出し、あと数十分ほど待てば成立するところを
枝野氏ら特定野党が不信任案を出したので後回しになった件については
左の世界では無かったコトになっているようだ
自宅にいるママへのお願い
— 33もにお (@nerv_RL) 2018年7月23日 - 10:04
鍵っ子に「今日ママいないの?」って道端や公園で聞くのをやめてほしい。
何気ない会話の中で意外と普通に聞いてくるけどやばい奴がその会話を聞いていたら鍵っ子は格好の餌食になってしまいます。家までついてきて鍵開けた後に侵入されたら死ぬしかないの。
「コンクリートから人へ」のスローガンのもと、防災インフラ工事をストップさせたのがまずかったと反省してないんですね? twitter.com/hatoyamayukio/…
— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2018年7月24日 - 10:15
よく絵描きさんへ「仲良い人だけ無償で描くんだねw」とか言ってる人いるけど絵描きだって人間なんだし絡んだこともない人に無償で絵を描くほど出来た人なかなか居ないよ、、
— るちゃ🐤こっこ! (@_ruchaX) 2018年7月23日 - 13:45
らくがきなのにずっと使ってくれてる人とかよく遊んでくれる人には何枚でも描きたくなるけど、、
バブル崩壊で日本経済は低迷したってのは嘘ですからね。橋本構造改革がはじまるまで経済成長を続けていますから。要は、今の日本の経済低迷はただの政策ミスなんだけど、永田町も霞が関も責任をとりたくないから、バブルに踊った日本人に対する懲罰みたいな言い方をするのね。汚いよね。
— 食い物先生(積極財政派) (@k3125ctj) 2018年7月23日 - 22:05
中学生の頃クーラーの無い教室で「皆も暑いかもしれないけれど先生は立ちっぱなしで喋りながら授業をしているからもっと大変なんだぞ」と言っていた先生が徐々に呂律が回らなくなって立ち眩みで目が見えなり保健室行きになったので、無理して耐えることに何の意味もないということを私達は学びました。
— ガガ (@Gagateras) 2018年7月22日 - 16:09
まだ妊娠を望んでない時に【妊娠したら責任取る】っていう言葉を使う男性多いけど、【妊娠させないように避妊を徹底する】のが男性の責任の取り方ではないのかといつも思う。
— ホラーマン(志エベレスト) (@reisakukirakira) 2018年7月22日 - 21:30
子供を産ませるっていうのが責任の取り方ではない。産ませてもその後の責任取らない人沢山知ってる。
熱中症が起きる仕組みがよく分かる動画(ネタ)
— sakamobi (@sakamobi) 2018年7月22日 - 20:04
sakamobi.com/news/nechusho-…
笑っちゃいけないけど、これオモロイな(*´艸`) pic.twitter.com/FSehAyjEBw