@chounamoul そもそも、そのルールは何年も前からの話。
— T.REX@減量順調 (@s8t8r9n0) 2018年7月2日 - 23:26
マイノリティ対象ではなく、他国に対するルールで国連決議です。
つまり、誰であろうが修学旅行だろうが北朝鮮から物品を持ち込むこと自体が禁止されてる。
例えば日本国でマ… twitter.com/i/web/status/1…
@papa_ritya 外から失礼します。
— せた☆ (@kiru_0719) 2018年7月3日 - 20:31
友達のパパさんが
「娘のオムツを男子トイレで替えてたら
『お子さん毛はいつ生えるんですかね』って
言ってきたやつが奴がいた
だから多目的トイレしか使わないよ」と言われ
男性がーとか女性が… twitter.com/i/web/status/1…
1. 盗聴器を発見したシーンはない
— かっしーメンバー (@kAssy0121) 2018年7月3日 - 11:15
2. 映し出されたのは「広域を適当に拾う安物電探で何が源かわからない周波数の電波を拾った映像だけ」
こうやってジャーナリスト様はないものをあると言いくるめるのか。なるほど。 twitter.com/esperanto2600/…
本社なんとか部の人が研修にやって来た。大半は非現実的な設定でのロープレ。「やりました感」を出すための消化試合か、本社も大変だなーと思って聞いてたら、最後に凄い演説きた(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
— 野山ぴさか (@noyamapisaka) 2018年7月4日 - 00:34
「現場のみなさんの声を吸い上げて本気で役… twitter.com/i/web/status/1…
本社の言う実践系のロープレなんて理想像であって現場じゃ役に立たない。現場の声とか言うならお客さんに渡せるプレゼントでも提供してくれと思う。こっちは飴一個でも自腹なのに、こまめに通えって言ってて、自分達は経費使って研修して「どや顔で役に立ちたい!」と…何のコントかと。
— 野山ぴさか (@noyamapisaka) 2018年7月4日 - 01:15
自衛隊は、極力戦闘しない=殺傷を美としない軍隊だと思うの。
— 野山ぴさか (@noyamapisaka) 2018年7月4日 - 01:24
平和ボケと思う人もいるだろうけれど、多くの国では実現不可能な理想ではないのかな?戦闘で成果をあげることは殺傷を意味するのでしょうし。
そんな美しい軍隊があってくれることに… twitter.com/i/web/status/1…
『立つ鳥跡を濁さず』
— ねこおぢさん (@necoodisan) 2018年7月3日 - 10:21
敗戦直後、日本代表がロッカーに残したメッセージに世界が感動
「真の勝者がいた」
サッカーのワールドカップ・ロシア大会決勝トーナメント1回戦で
ベルギーに敗れた日本代表のロッカールームでの振る舞いに
世界か… twitter.com/i/web/status/1…
警官「どうして俺たちのスタバのコーヒーを撮りたいの?え、公務員が仕事中にコーヒーを飲んでたら日本では問題視される?ww それは…そうか。コーヒーだけじゃなくて俺たちの顔を含めて撮りなよ。撮ったら見せてなwそしたらSNSで日本に伝… twitter.com/i/web/status/1…
— 佑馬 (@YumaTsuhara) 2018年7月2日 - 12:32
歌丸さんが亡くなってショックな人は昭和元禄落語心中を観るんだ
— 岡沢 秋(maat) (@Aki_Okazawa) 2018年7月2日 - 19:36
あの世にも寄席はあるんだ。
どうせいまごろ「桂歌丸 来演!」とかのぼりたてて大騒ぎしてるんだ pic.twitter.com/AseXi52iWy
状況わかってるの?
— むぅ🎗️喪中 @格好翼 (@mu_san_tom) 2018年7月3日 - 12:06
事を終えた後、伊藤氏は山口氏のシャツを着て帰宅
数日ごお礼メール
加害者のシャツをなぜ着て帰ったの?
レイプならなぜお礼のメールなんかするの?
そういう事情があるから不起訴なんです
無罪の人を犯罪者あつかいする… twitter.com/i/web/status/1…