今回桂川が氾濫ギリギリで踏みとどまったのは5年前の水害を教訓として桂川全域の浚渫、渡月橋付近の水深深化、桂川中流域での遊水地の拡大等の大規模な治水工事を行っていてそれが間に合ったからと言うのが一番デカイ。京都市&府、国土交通省頑張った、公共工事大事。
— 梶田維水 (@CrazyAI) 2018年7月7日 - 17:52
【大雨の被害を受けていない方へ】
— のりたま🎋 (@NORIhannya) 2018年7月7日 - 10:04
折り鶴を贈るのはやめてください。場所も取る上重く、モノがモノですから捨てづらい、食べ物でもなければ売ってお金にできるものでもない。完全に作る側の自己満足でしかありません。折り鶴を作る費用を募金してください。お願いします。東日本大震災経験者より。
今日大学生と。
— 佐藤博文 (@hirofumisato3) 2018年7月8日 - 17:13
「オウムって地下鉄で塩酸か何か撒いたんですか?」
「サリンだよ」
「サリンってTVでも言ってたけど何ですか?」
「ドイツが開発した神経ガス。気化する前の液体が一滴身体に触れたら呼吸中枢をやられて死ぬ」
「そんなヤ… twitter.com/i/web/status/1…
そういや例の千羽鶴送るなの人 思ったより多くの人がせっかく折ったのにだの人の気持ちも考えろって言われててウワァ…ってなってたんだが、一言「自分の親や子が被災してて一番最初に千羽鶴を送るのか」ってコメントにほんとそれな…って思った
— わらび (@warabiforattac) 2018年7月8日 - 20:28
オウムとオタクの親和性は事件後しばらく言われたのだけど、実際に、逮捕された幹部のなかにガチなオタクがいなかったのだよな。それでこのタイプの言説は消沈した。代わりにいたのは、お勉強しか取り得がない純粋まっすぐ君で、世の教育ママはこの事実に震撼したのだよな。
— まんまるまる亭 (@skryta) 2018年7月8日 - 23:46
カルト団体の教団生活では、オタクは生きちゃいけないのだ。
— 荒木俊三 (@toshizoaraki) 2018年7月9日 - 02:11
・信者は集団生活で個室がない
・作品を買い集めるには相応の収入が必要だが、カルトは最初に財産没収し、信者の私有財産を認めない
オタクとカルト団体は相性悪すぎ。
twitter.com/skryta/status/…
朝日新聞による水没した岡山県倉敷市真備町の空撮、インパクトあるもヘリ飛ばすなとの声も
— sakamobi (@sakamobi) 2018年7月7日 - 20:51
sakamobi.com/news/asahi-kus…
こいつら災害なんて金のなる木くらいにしか思ってないからな…(#・∀・) pic.twitter.com/XCkE5IYHls
1/144 96艦戦 「風立ちぬ」風ジオラマ 完成しました。オヤジ #144スケモ pic.twitter.com/B1w9BUDm3Q
— KYモデラーズ・オヤジ (@KYmodelers) 2018年7月8日 - 22:06
自衛隊の処遇を上げてほしい
— 水原 麻衣 (@Aahi69Mai) 2018年7月8日 - 19:11
彼らを卑下する人は、もう一度、考え直してほしい。
彼らは私達と同じ人間です。
暑さも寒さも空腹も感じるはずなのに. . .
自衛隊は「違憲」なんですか?それでも無言で国民を助けろとあなたは言いますか? nikkan-spa.jp/1464244/2
折り紙愛好家として申し上げます。被災地への「千羽鶴」の送付は決してなさらないで下さい。現地は戦場さながらの状態です。千羽鶴に復旧の祈りを託すのであれば地元の神社に奉納して下さい。祈りに距離は関係ありません。そして発送費を募金して下さい。よろしくお願いします。
— 大塚保之 (@MeifuShinkage) 2018年7月9日 - 21:57
降水量は桁違いで実際長良川は氾濫寸前やったのに最強の治水のおかげで何事もなかったかのように報道される岐阜に惚れたわ pic.twitter.com/BSsvWcJ8pk
— わやん (@_GIF_T) 2018年7月8日 - 11:00
「折り鶴送らないで」とか「支援物資受け付けできません」みたないなのに対して「人の善意をなんだとと思ってるんだ!」とか言って怒るやつ、絶対セックス下手くそそう
— 4423🔞 (@4423s) 2018年7月9日 - 12:25
女の子が痛くて声を出してるのを喘ぎ声と勘違いして「どう?俺のテク?気持ち良いでしょ?w」とか言ってそう
日本の公人にも時々見られる現象ですね twitter.com/Ikzw_Quality/s…
— 野山ぴさか (@noyamapisaka) 2018年7月9日 - 23:22
こういう事を言うのは不毛だが、あまりに酷いので言わせてもらう。
— sin (@sin007777) 2018年7月8日 - 11:13
政府の対応が遅いと野党支持者が口々に言う。
しかし民主党政権のときは、台風12号による紀伊半島大水害の非常災害対策本部は台風が日本海に抜けてから設置されたんだけどね。… twitter.com/i/web/status/1…
「千羽鶴を被災地に送ってもゴミになるだけで迷惑」という問題を完全に解決するソリューションがこちらになります。 pic.twitter.com/RNa9GEBzMY
— まことぴ (@makotopic) 2018年7月9日 - 15:54