【過酷な植民地支配とは?】
— 小川茂樹(晴朗) (@seirouhakou) 2018年7月5日 - 20:38
日本が朝鮮半島と朝鮮人に行った支配とはどんなものだったのか?日本が朝鮮に行った併合政策と、イギリスがインドに行った植民地政策の写真(1943年)を見れば一目瞭然だろう。 pic.twitter.com/L6zdwRlJ3Q
・隣のビルが解体されて、ヒビだらけのアップル銀座
— 武藤 裕也@フォトグラファー (@sunnyday_photo) 2018年7月5日 - 16:31
・ソニービルが解体されて、エルメスのガラス壁面が全部みれる
そのうち足場組んで見えなくなるから、見るなら今のうちだよ。
撮影:2018.07.04 pic.twitter.com/8YnalPICfJ
この図、たまに見るけど、どういう計算なんだろう?
— 野山ぴさか (@noyamapisaka) 2018年7月6日 - 07:59
単純な個人支払いレベルの厚生年金の金額でマイナスになるには寿命が縮む必要があると思うのだけど…
企業負担分まで加味して寿命が伸びることは考慮されてないのかな?
まぁ、今、もらってる… twitter.com/i/web/status/1…
喫茶店ランチしたら、レモンケーキがついてきた!
— 野山ぴさか (@noyamapisaka) 2018年7月6日 - 13:08
#喫茶店 #ランチ #デザート #レモンケーキ instagram.com/p/Bk4FFrYlusj/…
ハンドメイドマーケットminneで光触媒加工のディップフラワーアレンジメント~プルメリア(3600円)の販売を開始しました! minne.com/items/14752939
— フルカワ (@fkikumi) 2018年7月6日 - 13:05
小学生の息子の塾通いパターン。
— 野山ぴさか (@noyamapisaka) 2018年7月6日 - 16:18
「勉強させれるじゃん」
「通信教材でいいよね?」
「教えてもらった方が楽だよ」
「貴方が連れていくの?」
「仕事があるから…」
「じゃ、通信教材で」
「連れていけばいいじゃん」
「私も仕事あるから」… twitter.com/i/web/status/1…
そうか、今の若い子は知らないのか。
— マグマダイバーかいり (@kairi_asa) 2018年7月6日 - 11:19
今じゃ当たり前に電車で流れる「車内に不審な荷物をお見かけした場合は、荷物に触らず車掌にお知らせ下さい」のアナウンスは地下鉄サリン事件を境に流れるようになったのだぞ。
事件当時、これは危ないと気付… twitter.com/i/web/status/1…
月収10万週5アルバイターの自分が言うのもなんだけど、"大学生はバイトして当然"みたいな風潮本当になくなって欲しい。「お前大学生なのにバイトなんかしてんの!?うわ〜時間もったいねえ〜早く辞めろよ!!」みたいな世の中になって欲しい。… twitter.com/i/web/status/1…
— ヒナタ (@2_letzte_) 2018年7月5日 - 23:11