goo blog サービス終了のお知らせ 

Diary ~pirobiのひとりごと~

1日に何回ぐらい空を見上げてる?
2006

仲良し♪

2007-11-28 00:22:05 | 花.植物
ちょっと前の写真・・・ コスモス畑で購入した花束に混じっていました  ほらほら・・・ 仲良く、くっついている  なんだか得した気分  . . . 本文を読む
コメント

季節外れの・・・・

2007-11-25 00:57:23 | 花.植物
小春日和・・・。 もう暦の上では冬・・。 しかし、咲き乱れていました。 秋桜・・・・ コスモス‥‥じゃなくって 本物のサクラがぁ~~    しかも、この木だけでなく・・ ここにも      ここにも      これって、この時期に咲く種のサクラなんでしょうか? え?サクラじゃないのかな  . . . 本文を読む
コメント (2)

四季折々...

2007-11-11 00:02:42 | 花.植物
雲の多い1日でした。 風も少し冷たくって、 太陽が雲に隠れると肌寒い・・・。 11月も半ばへと向かってますが、 こちらのコスモスはまだまだ満開。    一生懸命、陽を浴びようと 思いっきり背伸びしているようにみえませんか?    えっと、こちらには・・・・・ 夏と秋のコラボ・・・・    ひまわりと満開のコスモス     そして、こちらには黄色いお花達・・・・・。    ここ . . . 本文を読む
コメント (2)

冬支度

2007-11-06 00:01:56 | 花.植物
今日の最高気温は19.4℃。 風も吹いて寒かった。 アリさんは冬支度。    この時期のアリをみると、『アリとキリギリス』を思い出してしまう・・・。 あの話・・確か原作の結末と、日本での結末が違うんですよね。 お時間ある方は調べてみては? . . . 本文を読む
コメント

近所のコスモス畑

2007-10-24 22:34:13 | 花.植物
昨年みつけたコスモス畑。 今年もそろそろ咲いているかなぁ~~と思い・・行ってみました。 こ~~んな感じで咲いていました。    が、メインというか・・・ ここのお隣の畑?(昨年満開だった所)はまだまだでした・・・。    去年はいつ頃行ったかな?・・・と調べたら、22日。 ん?今日は24日・・・。 今年は若干、開花が遅いのでしょうか・・・。 それとも、稲刈りが遅かったのでしょうか・・・・。 . . . 本文を読む
コメント (2)

秋桜

2007-10-17 15:58:57 | 花.植物
秋晴れの10月16日・・・。 コスモスを見に行きました。 ほぼ満開かな?         ハート形の穴があいたコスモスをみつけました      粋なことをする犯人も・・・             寄り添うコスモス                  秋の空とコスモス・・・ 気持ちのいい時間を過ごしました。 そして、この後移動・・・・・ さて、行き先は・・ . . . 本文を読む
コメント (4)

2007-06-09 11:27:15 | 花.植物
先日、いただいた観葉植物。 葉っぱが延びていくだけと思ったら・・・・ 何やら黄色い花・・・・。 小さな星が、ひとつ・・・ふたつ・・・ なんだか、幸せな気分になりました . . . 本文を読む
コメント (6)

あじさい咲いた♪

2007-05-24 00:48:26 | 花.植物
今日の福岡の最高気温は27.3℃・・・ いうまでもなく、暑ぅ~ございました 晴れた空に時々みえる飛行機雲。 どうやら明日からお天気は下り坂のようですね  雨が降ると喜ぶのはやっぱ草木でしょうか・・・ 5日前に見たあじさいは だいぶ色づいてました。      微妙に色が違うんですね       小さな花がたくさん咲いて、      なんだか、花火みたい・・・      夕方に . . . 本文を読む
コメント (2)

探しもの

2007-05-22 00:25:57 | 花.植物
今日は朝から陽射しが強かった  車の中は暑く・・我慢できずにエアコン・・ 仕事の移動途中、少し時間ができたので車を駐車場において探し物。 みつかるかなぁ~~~~♪        光、    そして・・・ ・・その影。    ・・・んじゃなくて・・・ もう遅すぎるのかなぁ~~    んっ・・・・・ あっ・・あぁ~~っ     みつけたぁ~~~~っ  . . . 本文を読む
コメント (2)

一雨

2007-05-20 00:55:51 | 花.植物
お昼頃『ザーッ』と30分くらい雨が降った金曜日のあじさい。 あじさいにはやっぱり雨が似合いますね。 5月10日はこんな感じでした。 まだ、全体的には白いですが・・・ 少しずつ色が変わっていきます。      あじさいも、花びらに見えるのはがく片で、 本来の花は中心にある直径1、2ミリの小さな花弁。なんだそうです。      前にご紹介したハナミズキも、真ん中の小さいのが花でしたよね . . . 本文を読む
コメント (2)

青空に・・・

2007-05-13 22:49:12 | 花.植物
昨日降った雨も余韻を残さず、 今日は朝からいいお天気でした。 そしてみつけた可愛いハート            一ヶ月前・・、赤い花を咲かせていたモミジの木。 赤い花は可愛い種になっていました。 ん?竹とんぼにもみえるかな?       太陽の光をたくさん浴びて・・・   今にも空に飛んでいきそうですね。 . . . 本文を読む
コメント

あじさいのつぼみ

2007-05-10 01:19:20 | 花.植物
以前見たあじさいのつぼみから一ヶ月・・・。 緑色だったつぼみの色は白に変化していました。      今度見るときは何色になってるかなぁ~~~           . . . 本文を読む
コメント

さんぽのつづき・・・♪

2007-04-21 00:55:00 | 花.植物
テクテクと『さ・ん・ぽ』は続きます  歩いていくと、遠目にみえる白い花・・・。 ここ最近写真を撮っていた『ハナミズキ』発見 (ハイ、正確にはあの白い部分は花ではありません。) 枝のしなり具合から目線と変わらない位置。 ようやく撮る事ができました ホントの花           たくさんの小さい花が咲いてますねぇ~~♪ なんだか嬉しくなっちゃいました そして再びテクテク歩く・・・・ . . . 本文を読む
コメント (6)

ハナミズキ

2007-04-17 00:02:15 | 花.植物
この時期になると中学校の近くのバス停に咲くハナミズキ。 ほぼ満開でしょうか。 以前は名前は知らず、ただ「綺麗な花だなぁ~~」と思っていました。 一青 窈さんの『ハナミズキ』を聴いて、 「ハナミズキ」ってどんな花なんだろう・・と調べて 『あ!バス停の花』ってな感じで知りました。      白と紅がありますよね。 しかし、まだ紅色の方は間近に見た事ないんですよねぇ~ 前にもふれましたが、 ワ . . . 本文を読む
コメント (8)

季節は廻って・・・・

2007-04-13 00:28:40 | 花.植物
今日の最高気温は22.6℃ 五月上旬の暑さでした 昨年の12月半ば頃、黄金色の綺麗な葉をみせてくれたイチョウ並木 久々に通ったら・・・・すっかり新緑      もう、こんなに大きくなってる葉っぱもありました。      『落ち葉』の事を『望み葉 (のぞみば)』ともいうそうです。 「望み葉」・・・”落ち葉は土に還り 春には新たな生命をはぐくむ望みの葉となる・・・” 確か . . . 本文を読む
コメント (4)