お盆休みも最後の昨日、聴きに行ってきました。
佐村河内守さん作曲の交響曲第一番『HIROSHIMA』のアマチュア世界初演
いやぁ~,良かったです
曲に対する皆さんの思い入れもあったのでしょう。
初めのフォルテでは鳥肌立ちました
なんとも言えない匂い,情景が感じられ、
混沌とする中に垣間見える希望・未来・勇気・・・。
オケとしてそれが表現できるって、奏者もさることながら指揮者の力って凄いんだろうなぁ。
と、ふと思った。
毎度のことながら(?)演奏者の中には知り合いがチラホラ。
やっぱり聞いてしまうホルンは...(*^-^*)v
期待すると其れに(いや、それ以上に)応えてくれるって、
気持ち良い~~~
羨ましい~~~(笑)
さて、いっぱい刺激もらったし、頑張ろ
そうそう,忘れてはいけないチャイコのヴァイオリン協奏曲。
ソリストの工藤 篤さん・・・
ぶち上手です
佐村河内守さん作曲の交響曲第一番『HIROSHIMA』のアマチュア世界初演

いやぁ~,良かったです

曲に対する皆さんの思い入れもあったのでしょう。
初めのフォルテでは鳥肌立ちました

なんとも言えない匂い,情景が感じられ、
混沌とする中に垣間見える希望・未来・勇気・・・。
オケとしてそれが表現できるって、奏者もさることながら指揮者の力って凄いんだろうなぁ。
と、ふと思った。
毎度のことながら(?)演奏者の中には知り合いがチラホラ。
やっぱり聞いてしまうホルンは...(*^-^*)v
期待すると其れに(いや、それ以上に)応えてくれるって、
気持ち良い~~~

羨ましい~~~(笑)
さて、いっぱい刺激もらったし、頑張ろ

そうそう,忘れてはいけないチャイコのヴァイオリン協奏曲。
ソリストの工藤 篤さん・・・

