
ベビーカーから降ろしたりんくんの顔には、なぜか大きな傷が・・・ひっかいたのかな

この4月から、予防接種の改正により、
麻しんと風しんは混合になりました。
ちょっと前からは「日本脳炎」が中止になったり、
ママが幼少の頃は、予防接種項目も違ったんだろうなと思うと、
果たして、この予防接種はちゃんと予防になっているのだろうか?
と、ふと疑問に思ってしまいます

だからと言って、奔走息子を病の淵に立たせるわけにはまいりません

なので、行ってきました、予防接種

今日は、お昼寝をたっぷりした後だったので、
ベビーカーで元気に指差し確認


病院に着いても、特に変った様子なく、
ママの腕からすり抜けて、歩き始めるほど元気でした


ところが、診察室に入り、先生の顔を見た途端・・・

ママにガシッとしがみつき出しちゃった

健診の事、覚えていたんでしょうね(5/9参照)

今にも泣きそう・・・

でもママ実は、覚悟してたんです

12月に受けた「三種混合(3回目)」の時、
りんくんは初めて大泣きしたので

針を刺した瞬間は、何も変わりはなかったけど、
薬が針を通して挿入されるうちに、りんくんの顔がみるみる歪み

寸での所で、お注射終了

りんくん泣かずに済みました



強いぞりんくん

帰りのベビーカーは、靴下脱いじゃって、
ふんぞり返って足を投げ出していました


これで、当分病院のお世話にならないと良いね
