goo blog サービス終了のお知らせ 

パインとプラム☆いつもいっしょ☆

わが家の中心のパピヨン姉妹に愛され癒されてるなごやかな毎日を
ときどき綴ります。

ワンワンフェスタ(北総花の丘公園)に行ってきました!

2010年11月07日 | お友達・おふ会
11/6(土)、気持ちのよい晴れ。
この日は北総花の丘公園のドッグラン誕生一周年イベント「ワンワンフェスタ」に
行ってきました♪
りい家が到着したのはちょっと出遅れ気味の午後から。

 

はずれなしのビンゴゲームに参加したり、出店をのぞいてみたり、
去年のイベントの時よりも充実してて、盛り上がってたように思います。
来週、スーパードッグカーニバル(西武ドーム)に行く予定をしてるので、
かなりの誘惑にかられながらも、お買いものはちょっと控えました

会場に着いたら、最初にりりちゃんに遭遇。
りりちゃん、いい顔くれました。



りい的にはこの写真、好き~。
りりちゃんもプラムもうれしそう♪
ちなみに、左がりりちゃん、右がプラムです



りり母さんに、「みんなドッグランにいるよ!」と教えてもらい、
向かっていると、ラビくん!
久しぶり~。次から次へのお友達との遭遇に、
テンションあがるねー。



プラムはあちゃさんにご挨拶。


 


ここで、パイン&プラムのうれしい顔を一枚



ランでは、こゆきちゃんが遊んでました~♪
ランで遊ぶのは久しぶりだねー。



はじめましてのパピヨンのお友達も
写真手前はゆずちゃん(合ってるかな~??遠慮なくご指摘ください。)
ゆずちゃんは、こゆきちゃんとパパママが同じの半年お姉ちゃんなんだって。



あんずちゃん。
たくさん走って、ランを楽しんでいました。
ぴょんぴょん、ほんと可愛いのです。



イケメンなアップをくれたのはルークくん。
とっても懐っこくて、りいにも何度も挨拶にきてくれました。





パインとプラムも久しぶりのランを楽しみましたよ!






-----

イベントで遊んだあとは、こゆきちゃんファミリーと、
ボンゴヴィラへ行きました。
オープンの時間は18時からだということだったので、
ベンチでお話ししつつ、時間を待って、
行ってみたら、土日は17時~のオープンでした。あはは

アウトドアキッチン ボンゴヴィラ  まるで温室のような作りのお店です。
ワンコ同伴OK。ワンコ用お水のサービスがあります。





ワンコ連れには居心地いいお店なのに17時半ごろはまだお客さんはまばら。
遅いめの時間から混みだすお店らしいです。

みんなでジンギスカンー♪
こゆママさんがお肉とお野菜をお鍋にのせていってくれました。
ありがとう!



他にも
貝柱のクリームサラダ、カキのマヨグラタン、ジャークチキン、きのこのホイル焼き、おもちのピザ。
デザートにも、バナナの春巻き、カタラーナ。
(また食べたいと思った、カタラーナの写真は撮ったのに、間違えて消してしまったみたい。ドジ。
凍らせたプリンみたいなデザート。こゆママさんが写真撮ってくれてますー。スミマセン)
パピ達にも鶏のささみを注文。。
一皿を3つにわけてもらって、3パピともペロリ。

ゆっくりお食事して、しゃべって、お料理も大満足。
近くにこんなお店あったらなー。

お店に初めて来たワンちゃんということで、
店員さんが、写真を撮ってくれました。
店内に飾られるそうです。
こゆきちゃんの写真は以前来られた時のが飾られてましたよ。
こんど、パインとプラムの写真が飾られてるのを見に、また来ないとね☆
そのとき、またつきあってね-☆

ボッカボーナ&昭和の森公園♪

2010年10月24日 | お友達・おふ会

最近涼しくなってきて、
ようやく、パインの抜け毛の量が普通くらいになってきました。
この夏は猛暑のせいか、抜け毛が半端なく多かったように感じてたんですよねー。
こういうところでも秋を感じてきますね。
パイン、過ごしやすい時期になってきてよかったね。

そんなちょっぴり肌寒い今日。
パインがいるのは、ボッカボーナ
ずっと行きたかったイタリアンレストランです。



今日は、ここで、りりちゃんの復活おめでとうオフ会がありました。
りりちゃん、8月にパテラの手術をして、安静期を経て
今月初めに、お医者様からお散歩OKのお許しが出たということで
めでたく復活なのです。



ご一緒したのは、
今回の主役りりちゃん。
がんばったね、りりちゃん。復活おめでとう~♪
りりちゃんは、プラムとパパママが同じ妹ちゃんです。お顔がほんとによく似てる~



りりぃちゃん、nicoちゃん姉妹。



こゆきちゃん。



お料理を待ってる間、りりぃちゃん&nicoちゃんのカートにお邪魔したりりちゃん。
早速nicoちゃんとペシペシ合戦。元気!元気!



お料理がきました~。
パパの「ミートソースのパッパルデレ ボローニャ風」
りいの「房総ピノス貝とフレッシュトマトのスパゲティ」
それぞれ3種のアンティパストとサラダ、ドリンクが付きのセットを頼みました。
ピノス貝って、大き目のあさりみたいな感じ。美味しかったです~

 

パインとプラムにも「サーモンとパスタのスープ」を頼みました。
写真は撮り忘れましたが、
おいしかったみたいで夢中で食べてました~


食事が終わったころ、パラパラと雨が降り出してきました。
お天気が心配ながらも、止みそうなので、
みんなでレストランからほど近い昭和の森公園へお散歩へ。

昭和の森公園は初めて行ったのだけど、広~い!
お散歩のしがいがありそうです。









楽しく遊びはじめてすぐに、残念なことに雨が本降りに
とっても残念だけど、リベンジを約束してお開きとなりました。
また、一緒に遊びに来ようね!




オーシャンテーブル&ラン♪

2010年10月09日 | お友達・おふ会
10/7(木)
今日はお友達とオーシャンテーブルにランチに行ってきました。
こゆきちゃんファミリーが楽しそうにランチしてるのを見てから
ずっとパイン&プラムも連れて行きたかったんですよねー♪

今日ご一緒したのは、以前から約束していた、クレレくん&カイナくん兄弟
りりぃちゃん&nicoちゃん姉妹。





お料理はビュッフェ。
順番にお料理を採りにいきます。

ママを待ってるりりぃちゃん&nidoちゃん。
呼べば一応振り向いてくれるけど、すぐにぽこめいさんが行った方向をじっと見てました。



クレレくん&カイナくんもママ待ち中。
カイナくんは、待ってる間ずっとキュンキュン言ってましたよ。
可愛い♪





食べるのとおしゃべりに夢中で、あんまり写真撮ってなかったけど、




テラス席からは海が見えます。



とても気持ちのよい風が吹いて、テラス席は居心地いいです。
パイン&プラムもご機嫌さん♪
(後半、プラムがパインにガウってしまいましたが。)




ランチのあとはドッグランへ。

もうみんな大爆走です!





nicoちゃんの狩りも久しぶりに見れました。





とにかくみんな仲良しのお友達と一緒にいるのが、
楽しくって仕方がないみたい。

パインとプラムもりいも気持ちリフレッシュして、
とても爽快でした。
また、遊ぼうね~☆


柏の葉公園でバーベキュー♪

2010年09月20日 | お友達・おふ会
9/19(日)
今日は柏の葉の公園でオフ会でございました。
みんなでバーベキュー♪
(おぐママさんpakukoさんがお世話役してくださいました。
ありがとう~!)

バーベキューのその前に、ドッグランで一走り♪
柏の葉公園のドッグランは登録制ですが、
同じ県立の公園、青葉の森公園か北総花の丘公園での登録でも、
利用可能です。

りい家が到着したらみなさんもういらっしゃってました!

蓮くん。お外で一緒に遊ぶの久しぶりだねー♪
今日もプラムと一緒に走ってあげてね~。



おお!ごえもんくん、走ってる!
今日は、妹のみゆきちゃん&ほたるちゃんはお留守番だそう。
だから、の~びのびしてるらし。



こむぎちゃんとプラム。
実は、ランで一緒に遊ぶのは初めてなんだよね。
(過去お会いした時はいつもリードがつながってる状態だった。)
それでも、
時折一緒に追いかけっこしそうな雰囲気がでてました。うれしい。



こむぎちゃんのお姉ちゃん、マロンちゃん。
りいは、このマロンちゃんの小顔に小さな体、乙女な風貌、
耳のフリンジの感じも、かなり憧れです。
女の子ってこうあってほしいなー。



カイナくん、元気元気!
あっちこっちに興味はつきないよねー。パワフルだ!



クレレくん、
ランでクレレくんを撮るのは一苦労。背中や頭だけばかりパチリ。
これは、ランの外でようやく撮れた一枚。



つくしちゃん。
お友達のところでお見かけしてたけど、はじめまして~。
これから仲良くしてね☆



キャスバルくんもはじめまして~。パインと一緒にパチリ。
キャスバルくんとパインはパパが一緒。ママ同士も母娘。
とっても血の濃い異母兄妹。かなりの親近感ですー。
よろしくね。



このメンバーでバーベキューです!



パピ達はとりあえず待機。



大人しく(?)待っていたら、パピ達にお肉が振る舞われましたよ!

野獣と化したパピ達。
ちゃんと撮れてないところが、みんなが必至だったのがわかるでしょ。



もちろん、パパママたちも美味しく食べて飲んで喋って、
楽しみました~♪
バーベキューは2500円コース。機材もお肉も野菜もみんなついてて、
楽チンです。

日も暮れて、心地よい風も吹いてきて、
かなり居心地よかったですよー。



この日、車だったりい家は、着いたらどっちが帰りの運転か、
じゃんけんで決める予定でしたが、(運転の人は飲めないからね。)
パパに「飲めば」と言ってもらい、
りいがありがたーくビールも楽しみました。
げっ!ほろ酔い気分なのも手伝ってバーベキューの写真はブレブレです

やっぱり外でみんなでワイワイっていいですねー。
バーベキュー楽しいですわ。
参加できてよかった!ありがとうございました~♪





養老渓谷へ涼みに行ったよ!

2010年09月05日 | お友達・おふ会
9/4(土)
この巷のジリジリとやけるような暑さから、逃れるため
おぐママさんの発案で(ありがとう!)、
養老渓谷へ滝を見に行ってきました~。

まずはみんなと待ち合わせ。
場所は、「養老渓谷釣堀センター」。

こんにちは~。
みんなカートから身体をのりだしてご挨拶♪
左奥から、
カイナくん&クレレくん、ほたるちゃん&ごえもんくん&みゆきちゃん、
りりぃちゃん&nicoちゃん、プラム&パイン。



店内は、静かにできるワンちゃんOK です。
なんかみんなご機嫌さんな顔~☆









そして、腹ごしらえです。
釣った魚を料理してくださるそうですよ。
でも、私たちは釣りをせずに、お料理だけ味わいました~。
りいは「ますの塩焼き定食」1000円。



釣堀には何組か遊びにきてましたが、
お食事をしているのは、私たちだけで貸切状態。
ずいぶんとゆっくりとさせていただきました。

帰り際、お店のご主人が、看板犬のシーズーの赤ちゃんを
お披露目してくださいました。
まだ生後4日目ですって。
いっちょまえに「きゅーん」なんて、鳴いてます。
かわいい♪



さて、
いよいよ、養老渓谷へGO!

何やら妖しげな入口~



一番大きな粟又の滝。
この周辺でまずは遊びます



みんなすごいの~!
ずんずん水の中へ。











プラムも行く?



プラムは、ひゃっほーいっと走り回っておりました。



パインは岸からみんなの様子を見守ります。
勇気をだして、水のそばへ行かせてあげてもよかったかな。



川の中ほどでは、岩にみんな集まって集合写真を撮ってる模様~。



岸では、そこまで行けないごえもんくんとパインで集合写真



少し休憩したら、みんなで滝めぐり散歩です。





枯れてる滝も含めて、滝を4つめぐりました。
これは4つ目の「昇竜の滝」



今回はここで、折り返し。
がんばれ~歩いて戻るよ~!






やっぱり水辺は涼しくて、お散歩も普段よりも長くできて、
パピ達は、大・大満足!



みんなと滝めぐり~楽しかった♪。
パインとプラムと一緒に遊んでくれてありがとう!
また行きたいね☆