* pika's garden *

クリマスローズを中心にガーデニングメインの日々の記録を残して行きます❤最近クックパッドを始めたので、たまに料理ネタも♪

クリスマスローズの赤って…

2013年02月26日 | クリスマスローズ
先日、ある通販で衝撃的な画像が

クリスマスローズでは見たことがない赤のダブル

クリスマスローズの赤ですと、普通はちょっと紫が入って
実際には赤紫やワインレッドという感じで、純粋な赤と
呼べる株ってあんまりないと思います。

でもその画像は鮮やかな真紅なんです。
まさに真っ赤なバラのようなお色

カメラや光の入り方にもよると思いますが、こんな色って
ありえるのか?!

値段は15000円

赤にしては高い値段

これは余程の赤に違いないと踏んで即座に注文

でも何せお高いので、お店の方にも再確認

お店の方いわく、紫は入ってないとのこと。
販売画像とは別に撮り直して添付してくれました

それが上の正面画像とこの横からの画像です。


どうですか?赤ですよねー?
でも実際は太陽の光を浴びてこのお色ってこともあります。

今迄の通販で何度、黒、赤系でがっかりさせられたことか
現物を見て購入出来るのが一番なのですが、通販ですから
そうもいかず…
でもこの花にかけてみようと思います

到着したら画像載せますねー

クリスマスローズの世界展*2013

2013年02月24日 | クリスマスローズ
サンシャインシティで開催されているクリスマスローズの世界展に行ってきました

開場時間少し過ぎてから到着しましたが、入場の列が少し出来ている位。

各ナーセリーのショップは奥の方なので、展示の花を横目に通り過ぎて
ショップへ

沢山の花が並んでいましたが、これはという花は見当たらず

ゴールドのセミダブルとダブルが同じ値段で売っていました
ダブルの方が高そうなのにね

でも株が小さめな感じでしたねー

ミルフィーユ1株残ってたけど、色合いがあまり可愛くなかったので
スルー

あまり購入をそそられる株がなかったので、また逆戻りして
展示コーナーへ

初日ならもう少し良い株あつたのかしらね

入口近くは次々お客さんが入って来るので、ゆっくりは見てられません

ザザーっと見て気になった株を撮ってきましたが、何と言うか
花の美しさに魅了されるというのはなかったかなー

大株で花上がりが凄いってのが多かったです。

うーん。もうちょっと期待してたんたけど残念

来年行くかは微妙です

珍しい花や美花はネット通販をチェックしていた方が巡り会えそうです

その他、雪割草やスミレ、シクラメンもありました。
雪割草の方がよっぽど魅力的な花が展示してありましたよ

かわいい雪割草↓小粒で綺麗



展示はこんな感じ↓



新花コーナーにあったダリア咲き↓花弁が多い株です。



受賞株で気になった株↓外弁と内弁の色が違います




SSアプリレッドフラッシュ開花

2013年02月23日 | クリスマスローズ
最近はシングルでも色合いが可愛らしいコに惹かれます

アプリコットの花弁に濃い赤のフラッシュ
今年は沢山蕾を付けてくれています



うつむき咲きのコ達を少し持ち上げてお顔を見せて~



こんな可愛いお顔をしています

他のコ達も徐々に蕾が膨らんできて、庭に出るのが楽しみになってきましたよ~

クリスマスローズ カーネーション咲き

2013年02月22日 | クリスマスローズ
先日、通販でカーネーション咲きのクリスマスローズを買いました。

元々カーネーションも好きなので、躊躇なく購入

花弁の縁がギザギザになっていて、小振りな花

ついでに葉までもギザギザです



交配に使っても面白いかも

まだ一輪しか咲いてないけど、蕾が沢山潜んでます

満開になったらとっても可愛らしい株になりそう


ピンクフロストその後…

2013年02月19日 | クリスマスローズ
1月にupした、ピンクフロスト

やっとここまで蕾が膨らんで来ました

見えてる蕾を数えたら80個以上はありそう

去年小さなポット苗で5個位の蕾しかなかったのに、一年でこんなに
大きくなるなんて優秀です

花は一重なので、派手さはないですけど独自のアプリピンク
の花色が大好きです

葉も模様がくっきり目に入って綺麗ですし、オススメですよー

満開になったらどうなるんだろう

沢山咲いたら又アップしますね