* pika's garden *

クリマスローズを中心にガーデニングメインの日々の記録を残して行きます❤最近クックパッドを始めたので、たまに料理ネタも♪

湘南ヴェルデ剪定記録②

2018年05月27日 | 湘南ヴェルデ
先日剪定した湘南ヴェルデ、鉢が狭そうなので今日は鉢増しすることにしました。

あんなに沢山の花を咲かせていたので、複数の株が植えてあるものと
思っていたら、たったの一株でした!

すごいパワフルな開花力!しかもあんなにフリフリな花びらを
沢山咲かせるなんて、すごいパワーを使ってるんだろうなぁ。
これは液肥をしっかりやらなきゃ可哀想ですね。

というわけで、少し大きい鉢に植え替えました。


大きく育ってね~♪


湘南ヴェルデ剪定記録①

2018年05月21日 | 湘南ヴェルデ
先日購入した湘南ヴェルデ、だいぶ花が終わってきたので
梅雨前に短く剪定する事にしました。

まだ咲きそうな蕾もあって可哀想な気持ちもあるけど
次の開花に期待して一気にバッサリ!!



すっごくサッパリしました(笑)

これからどう成長していくか、記録を残して行こうと思います。

ペチュニアの挿し芽にチャレンジ①

2018年05月11日 | 湘南ヴェルデ
先日購入した湘南ヴェルデ。
せっかくなので、増やしてみたいと挿し芽セットを購入しました。
メネデール少しと、小さなポット、挿し芽用用土等がセットになって1000円位。
初心者には丁度いいです😂



長く伸びた茎を切り取り、メネデールを少し加えた水で水揚げ中。



この後、挿し芽用の土に挿します。
発根までに2~3週間、水を切らさないように管理しなくてはなりません。
ズボラなので、忘れないように気を付けなくちゃ💦

湘南ヴェルデ

2018年05月07日 | 湘南ヴェルデ
最近は色々な種類のペチュニアが出てますね。

先日ネットで見つけた湘南ヴェルデが届きました。
パニエのような八重咲きのペチュニア。

ピンクと緑、紫と緑の組合せもあるようですが
私はこの白と緑の組合せがすごく好きです😊



何て素敵なんでしょう✨