goo blog サービス終了のお知らせ 

Pico's Diary~Kirakira☆Happy

NEXT Live◆ 未定

個展準備♪

2025-04-26 | Weblog
父の個展準備に勤しんでいます。

自分の歌活動や、発表会や生徒さんの音楽活動のサポートでこれまで培った経験を元に。
そして今新しく生き方を学んでいる先生たちから教わっている大切なポイントのひとつ、"世界観を持つ"ということ。

色んなことが繋がって枠が広がっていく
どのプロセスも楽しいです💕

歌だけじゃなく音楽だけじゃなく
自分と周りの誰かが笑顔になる為なら
なんでもやったらいいよね。
むしろ、その為にできることがあるのならどんどん挑戦してみたいと思うようになってきました。

個展、行きたいけど和歌山は遠い…

と言うありがたい声が聞こえてきます。
そんな優しいお気持ちにお応えして

ツアーバスでも組んで〜と、いきたいところですが、それよりも気楽に雰囲気を感じていただけるようにInstagramで様子を発信して行く予定です
インスタも、ほぼ初体験ですがこれも挑戦です〜(´∀`)

ぜひぜひフォローして応援してくださいね〜!

paparins_work



ニュース和歌山にも載せてもらいました。






コメント

父の個展開催

2025-04-14 | Weblog
父が、リタイア後に趣味で描き始めたえがたくさんになってきたので、GWに個展を開催することにしました。

この季節の和歌山は最高なので、お近くの方はもちろん、いつか和歌山に行ってみたいと思っていた方もこれを機に和歌山に遊びに来がてら立ち寄っていただけたら嬉しいです✨

わたしも会場にいる予定です。
来られる方はお知らせくださいね〜!



色彩の旅〜喜寿記念絵画展
佐向康男 個展

「心が動く、その瞬間をともに」

77歳を迎えた今 
描きたいものを 
想うままに描いてきました
色、形、光、影ー
そこに意味を求めるのではなく 
ただ感じてほしい

どうぞ自由に眺めてください
あなたの心がどんな風に動くのかー
その時間を一緒に感じられたら
嬉しく思います


期間:2025年4月30日(水)〜5月5日(月)
午前9時〜午後5時 ※展示最終日は午後1時半まで
会場:和歌山県民文化会館 特設展示室
(和歌山市小松原通1丁目1番地)
入場:無料




コメント

サクラちゃん

2025-04-10 | Weblog
春ですね〜🌸

手術して生まれ変わって1年が経ちました。

こうして、桜の季節を楽しむことができる幸せよ♡ありがとう。


















流行りに乗ってみた。
ジブリ風のわたし。







コメント

歌います🎄

2024-12-03 | Weblog
こんにちは❣️
色んなSNSがある時代に、このブログを見にきてくださってありがとう

わたしは元気です。

歌います!

幸せです!!

いろんなことがあるけど、どんなことも幸せに繋がっている出来事でしかないんだなぁと、この1年を振り返ってすべてに感謝です。

このシーズンに歌えることが本当に嬉しくて幸せ🥰🎄
お席に限りがあるけれど、みんな会いに来てくれたら嬉しいな💕


12/11(水)えだバル&クリスマス2024
レストラン&パティスリー木かげ茶屋にて
19:00〜 無料ライブです
edatomo応援バンドで出演します♪

Pico(Vo.)
上野高史(Gt.)
齋藤隆一(Ba.)
西川忠幸(Dr.)




12/15(日)Lady Linsul LIVE
@代々木アイリッシュパブAn SOLAS
時間 : 16:00〜
出演 : 安井マリ(Irish Flute/Whistel) Pico(Vocal)
熊井麗音(Keyboard) 
奥貫史子(Fiddle/Tap)
※投げ銭制




コメント

マドレーヌライブでした

2024-11-05 | Weblog
桜井さん企画で歌ってきました

なかなかの濃いメンバーで✨
10組出たけどあっという間に感じる充実の時間でした〜❣️

Fizの出番でわたしが出てくると
息子くんもママ〜!とやってきて

大好きなジューキーズ工事中を披露😆🎤
聞いてもらって嬉しそうでした!

暖かく迎え入れていただき飛び入り参加させていただき(笑)ありがとうございました😆💕

桜井さん、みなさん今日も幸せな時間をありがとうございました!










コメント

季節が変わろうとしていますね

2024-09-09 | Weblog
夏の間、みなさんいかがお過ごしでしたか?

わたしは、元気です。

ハートの声に耳を傾けて、自分の人生を生きると決めたので、とても楽しく幸せを感じながら生きています🥰



歌も、やっと歌えるようになってきました(涙)

先日、YAYAさんでFiz!

歌ってきました〜😆

久しぶり、というよりも

生まれ変わって初めてのような
新鮮な喜びでした。

桜井さんのギターともサウンドチェックで久しぶりに音を合わせたのですが、もったいないくらいに嬉しくて🥹✨
あ〜あとは本番まで感動をとっておきましょう〜って思うくらい💖

ご一緒させていただいたみんなの音楽も心から楽しくて愛おしくて!

どの瞬間も幸せでした〜✨
ありがとう❣️愛してるよーみんな❣️






























コメント

あじさい寺へ♡

2024-06-16 | Weblog
川崎市を代表するアジサイの名所
【長尾山 妙楽寺】へ行ってきました。

あじさい大好きなわたしとしたことが、近くにこんなにステキな名所があることを初めて知りました😆

夜に降った雨のおかげでつゆに濡れて嬉しそうなあじさいさんたちに会えました✨









































ステキな気分で過ごしていると、ステキなことに会えるんですって♡

逆だと思ってましたね?

この魔法のような言葉を聞いてから
重い気分になりそうなことを考えたり
心配事を検索したりとか…
ついやってしまうんだけど、それに気づいたら考えるのをパッとやめることにして。

代わりに得てることやものに感謝をしたり。
もしなんでも叶うとしたら〜♡
って妄想で願いを描いたりして♡
ニヤニヤしながら過ごしています♪

湯治旅なんかも経験したので、またそのうちにそのこともお話ししたいです♨️
それはもう、素晴らしい効果でした!

手術が終わってからそんな風に過ごしているもので、とってもハッピーめちゃめちゃ元気です😆💕

明日からまた治療が始まりますが、なんだか良い方向に進んでいるとしか思えないので、ご関係者のみなさんにはご迷惑をおかけしてしまうことがあるかもしれませんが、心配はしないでくださいね〜😉

それではまた♡





コメント (2)

バラ園へ

2024-05-17 | Weblog
生田緑地ばら苑へ行ってきました。

お昼を過ぎると西陽っぽい写真になってしまったけれど、青い空に映える美しいバラたち🌹素晴らしい香りにも誘われてぱぁ〜と幸せ気分が満開になりました。
ドレスをきてお誕生日ピクニックをしていた小さいプリンセスたちにも目が癒されました☺️✨

前回、3年前に来たときは、ぴこぴこサンダルを履いて、よちよち歩く練習をしていた息子くんも今は、飛んだり走ったり登ったり😅
成長を感じます。


























登ったらあかんやつ。。。











落ちてた花びらを、お花に返してあげたいみたい。







コメント

映画『センチメンタル』

2024-05-13 | Weblog
映画『センチメンタル』の上映会がついに開催されたので観に行ってきました。

http://senti-movie.com

撮影していたのはかなり前のことで細かいことは忘れていますが、表現するということを歌とはまた違うカタチで見つめ、とても楽しく挑戦させていただいていた気持ちを思い出しました。

ぱっと見"怖い映画"ではありますが、山岡監督と川島さんと過ごした時間は今思うと穏やかに楽しい時間でした。

時を経て改めて完成作品を観て、当時とはまた違う感覚で観ることができて面白かったです。

お二人と再会できたこともとても嬉しかったです!








 
コメント

April Joy

2024-04-23 | Weblog
4月の喜び🌸

予定より早めに退院できまして、
右腕(利き腕)が使いづらいので不便はありますが、心と身体は概ね元気です。

満開は見れなかったけど、葉っぱの赤ちゃん🌱葉桜もきれい🌸

わたしの頭も髪の毛の赤ちゃんみたいなのが生えてきました。嬉しい🥹

リハビリがてらお散歩をしています。
気持ちの良いシーズンでラッキーだな♪

近所の桜



先日、初めて豪徳寺に行きました。
招き猫で有名なお寺なんですね。






芍薬かな?とても美しかった✨









ちょっと足を伸ばした近所














息子の誕生日も一緒にお祝いすることができました。

4年前の今日、人生で一番感動した日

産まれてきてくれてありがとう

きみがいてくれるだけでしあわせだよ

お誕生日のプレゼントにリクエストしている"幼稚園バスのトミカ"を楽しみに保育園に行って。
みんなにの憧れの4歳に1番乗り。お祝いしてもらって嬉しかったかな♡

帰ってきてからは家族でお誕生日会🎂
自分で選んだクマちゃんのケーキ

かわいいから、きっちゃダメ!
食べちゃダメ!

でもお顔じゃないところは美味しそうに食べきったね。みんなで一緒に食べるのおいしかったね。

そんな全部が愛おしいよ。


これからいろんなことを経験していくんだと思う。

どんな経験も、愛なんだと。
愛されてるねと。
ずっとそばにいてそう囁いてあげたい。

そうやって私たちにもたくさん愛を見つけさせてくれるママのヒーロー。

お誕生日おめでとう❣️






コメント