日本年金機構の大変な不祥事
個人情報流出問題
こんな重要な個人情報を扱っているというのに
なんていい加減なセキュリティーなんでしょ


沖縄は最多で74万件だそうです
テレビや新聞でも報道されておりますが
我が家にも文書が届いておりました。。。
情報流出は当然心配ですが
便乗した詐欺にも注意です
怪しい電話はもちろん、手紙、メールも注意しなきゃ!
と思っていた本日
迷惑メールボックスをチェックしていたら
(大概、H系メールばっかりなんですが
)
こんなメールが届いておりました

開封するとどうなるンでしょ?
日本年金機構のようにウィルスに攻撃されるのでしょうか?
当然、開封しませんけど
(即、削除しました
)
PHOENIXもPCで仕事する立場上
セキュリティ対策は行っておりますが心配は尽きません。。。
皆様も重々お気を付けくださいませませ

個人情報流出問題
こんな重要な個人情報を扱っているというのに
なんていい加減なセキュリティーなんでしょ



沖縄は最多で74万件だそうです

テレビや新聞でも報道されておりますが
我が家にも文書が届いておりました。。。

情報流出は当然心配ですが
便乗した詐欺にも注意です

怪しい電話はもちろん、手紙、メールも注意しなきゃ!
と思っていた本日
迷惑メールボックスをチェックしていたら
(大概、H系メールばっかりなんですが

こんなメールが届いておりました

開封するとどうなるンでしょ?
日本年金機構のようにウィルスに攻撃されるのでしょうか?
当然、開封しませんけど
(即、削除しました

PHOENIXもPCで仕事する立場上
セキュリティ対策は行っておりますが心配は尽きません。。。
皆様も重々お気を付けくださいませませ