前回のひとりごとでは
「予告編」と銘打って
更に「乞うご期待」と言っておきながら
突然の『ぷらいべーと・いんふぉめーしょん』
このことを言ったわけじゃないンですが・・・まっいっか
Steel Pan[スティールパン] ってご存知ですか?
ドラム缶をハンマーで叩いて作られる楽器です
あたくしの友人がこの楽器の演奏家でございまして
普段は関東を中心に活動されてますが
年に数回、里帰り(?)ライブを行うのでありますっ
今回の沖縄公演は・・・↓
☆2011.11.5(Sat) 沖縄・宜野湾
Tin Dollersライブ
場所:大山メトロ
Open 18:30~
Start 19:00~(2Stage)
料金 \2,500- ディナーバイキング付(ソフトドリンク込)
※アルコール飲料は別料金となります。完全予約制
☆2011.11.6(Sun) 沖縄・名護
Tin Dollersライブ
場所:特別養護老人ホーム『かりゆしぬ村』
会場:15:00~
開演:15:30~
前売り\1,000- / 当日\1,500-
チケット予約のお問い合わせ
知名商店TEL0980-52-2315
生ライブは最高ですぞ!!
なかなかこの楽器を生で見ることは、そして生で聴くことは無いと思います。
お時間と興味のある方はぜひぜひお越しくださいませ
あたくしはお手伝い要員として名護のライブに居ますよ








やっとのやっとで念願のHPが開設しました!
http://www6.ocn.ne.jp/~phoenix1
何とかなるだろうとソフト買ってみたら・・・
む、難しい・・・
PCには、ある程度知識持ってるつもりだったンですが
甘かった・・・
CAD使うのとは全然違うのね。
当然ですか。
HPってこうやって作るのねー。
ほー。
すごいなー。
皆こうやってつくってきたんですね。
何はともあれ
office PHOENIX -オフィス フェニックス- HP開設ですっ
どうぞよろしくお願い致します。