goo blog サービス終了のお知らせ 

育犬、介護の日記

頑張れ、私

やっぱり秋

2008-09-25 13:03:34 | ガーデニング
最近蚊に刺されるので、庭の手入れもなかなかできない。
でも草は待ってくれないので今日は草むしり、手入れをした。
チューリップを植えたり半分以上枯れているコスモスを抜いたり(我が家のコスモスは早い時期から咲いていた。)
その下から薄紫の花が咲いている
名前忘れてしまい、すぐに花図鑑で調べた。
「コルチカム」 うぅ。なかなかこの名前覚えられないぞ。


2本目のゴーヤ

2008-09-04 22:38:02 | ガーデニング
薔薇のアーチが寂しいのでゴーヤを育てていた。
最初の内はなかなか育たなかったので消えてしまうかと思っていたが
見事になり成長を見守っていた。
ゴーヤは黄色くなり破裂した中は種?びっくりするような鮮やかな赤
食べないでしまった、只今2本目が成長中。
今度こそは味わってみよう。

まだ梅雨なの?

2008-07-15 22:13:23 | ガーデニング
毎日のように天気予報では雨が降るかも
と言っているが、良い天気
毎朝、夕の水まきが大変、
それなのに、可愛く伸びていた、苔が2、3日の暑さで
枯れてしまった。
毎日一番多く水をあげていたのに

畑に植えていた南瓜が徐々に大きくなってきた。
いつ頃食べられるか楽しみだ。

ウドンコ病にイソジンうがい薬?

2008-06-15 22:59:41 | ガーデニング
ポールに咲いている小さな花の薔薇
たくさん蕾はあるが葉も蕾も真白
ウドンコ病にかかっていた
何か治る方法はないかと思っていたが
ばらの診察室の本の中に応急手当として
イソジンうがい薬を3倍に希釈して使うと良いと書いてあった。
指に希釈液をつけ葉、蕾に塗布しておいたら
花開いた

安かった植木鉢

2008-06-06 22:32:51 | ガーデニング
姉2人と一緒に安売りセールをしているショッピングセンターへ
出かけた。
最初に目についたのがたくさんでている植木鉢。
みんな勢いよく買っている
姉2人も大きなカートを持ってきて大きな植木鉢を買っている
ついつられて私も3個も買ってしまった。
さて、この中に植える花は
順番が逆のような気もするが、草花を4鉢買い
本来の目的薔薇の苗を2つ買い帰って来た。
途中かなり激しい雨が降ってきた。
雨も止み虹もで
それから鉢植え、じか植えの作業をした。

薔薇の講習会

2008-05-26 00:11:42 | ガーデニング
インターネットで薔薇の無料講習会があることを知り、
県の植物園に行ってきました。
先着40名と書いてあったので、急がなければと思ったのですが、
昨夜娘が遊びに来ていて朝の4時頃まで話し込んでしまいなかなか出かける準備が
出来ませんでした。
どうにか、ナビを使い時間には間に合ったのですが、すでに40名は過ぎていました。
スタッフがここまでなら良いですよ。と中に入れてくれたので受けることが出来ました。
薔薇好きは結構年配者の方が多く?
皆さん熱心に聞いていました。
もちろん私もです

ハードスケジュール

2008-05-18 23:44:29 | ガーデニング
昨日西武球場で国際バラとガーデニングショウを開催しているので見てきました。
埼玉の地理はほとんどわからないので、まず何で行こうか、電車、バス、車、、、
パソコンで検索しては悩み、車では最近遠出していないので自信なく
バスと電車を利用して出かけることにしました。
池袋はあまり行ったことないので、構内もスムーズに歩けませんが、一人なのであわてることもないかとのんびりと歩いていました。
球場の中いっぱいに色々なコーナーがあり見とれながら約2時間も過ごしてしまいました。
このあとのもう一つの目的、コンドルズの公演は夜なので時間は大丈夫と思っていましたが、次の場所もまったく初めて行く所で開場時間に間に合わず、友達からメール電話が何回も入っていても約束の時間に着くことができませんでした。
それでも走って開演丁度に着くことはできましたが友達には悪いことをしてしまいました
公演後時間も遅くなり帰れず初めてですが、健康ランドで夜を過ごすことになりました。
いびきや雑音で休むことができず、ほとんど寝ずに朝早く帰ってきました。
今日は今日で忙しく49日でお寺さんへ、その前におばあさんの支度。
昨日からの一日がとっても長く有効に時間も使うことができました。
いつもあまり刺激のない生活だったので、まぁたまにはこんな日もいいかなと。