goo blog サービス終了のお知らせ 

育犬、介護の日記

頑張れ、私

雷で大変

2010-07-26 22:29:44 | その他
昨日、今日と激しい雨と雷で2日続きの災難
昨夜は水道が止まってしまい、家だけなのかと思いお隣さんへ確認、地域一帯の断水とわかったがなかなか回復しない。
今日は今日で買い物途中で雷がなり急いで車に乗ったが雨で先が見えない。
信号は停電なのか車が動かない、そこへ木がバリバリと折れ対向車の車を塞いだ。
やっとの思いで走りだし家に帰ると洗濯ものはびっしょり停電で洗濯機を動かすことが出来ない。
停電は家について3時間以上。
やっと電気がついたと思ったらテレビがつかない。
電気屋さんに電話すると雷で映らないんでしょう、
修理は8月6日まで予約でいっぱいですと。どうしょう。
明日考えよう。

散歩も暑い

2010-07-20 23:40:07 | 
いつものようにいつものコースで朝の散歩に出かけたが、
暑くてチョビはブゥブゥ。
姉の家でキュウリを食べなかなか帰ろうとしない。その内姉の車の近くまで来て
また姉の所へもどりを繰り返し、ちょこんとお座り。
送ってもらいたい様子。
忙しいから送らないよと言われ、とぼとぼと帰ってきました。



もぐらはまだいるのかしら?

2010-07-13 21:40:56 | 田舎暮らし
まだ、もぐらとの戦いは終わっていません。

音波、振動で逃げると言う物を深く穴掘って埋めています。

購入の際音波と超音波と勘違いしてしまい、静かに人間にはわからない程度の振動が出るんだと思い込みセットしたとたんにビーという音にびっくりしました。

庭に深く埋めれば音は消えるんだとまた思い込み、深く掘るのに苦心しやっとの思いで埋めたのですが、効き目はあるのかないのか?

もぐらは家の周りを1周してまた元の所に戻ってきます。

毎日もぐらの掘った穴を埋めるんですが、また同じ所の穴が開いています。
2、3日前家から出た形跡がありやったと喜んだのですが、

今朝また新しいもぐらの穴が開いていました。それも音波の棒の近くです。

やっとブログへたどり着いた

2010-07-09 17:35:04 | その他
昨夜ブログの更新をしょうとクリックしたが、えっブロック、、、
何、これ、解決不可能。
今日仕事が早く終わりさっそく色々とパソコンをいじっていたら、
やっと分かった ホッ
これまで、何と時間のかかったこと。
今から散歩へ行かなくちゃ、チョビが怒っている。
早く散歩に行こうって。

潜んでいるもぐら

2010-07-06 21:28:28 | 田舎暮らし
1週間前位から庭にもぐらがいる形跡がある。
金魚草が倒れたりあっちこっちに穴が、、、。
家の周りを一周しているのか
穴を塞いだりしているが朝になるとまた新しい穴が
困った家の庭から出て行ってほしい。
何か対策はないか、ちなみに私はもぐらは見たくない、見たら気絶するかも。