鎌倉へ行って来ました。
梅雨に入りましたが、明月院のあじさいはまだ早く咲いていませんでした。
建長寺では
遠足、課外授業?の子供たちや先生が空を眺めてワイワイ騒いでいるので
空を見ると晴れている空に虹が太陽の周りに二つも出ています。
不思議。
何の現象なんでしょうか?
結構歩いたのでまた甘いものが食べたくなりあんみつ、くずきりを食べ帰ってきました。
鎌倉へ行って来ました。
梅雨に入りましたが、明月院のあじさいはまだ早く咲いていませんでした。
建長寺では
遠足、課外授業?の子供たちや先生が空を眺めてワイワイ騒いでいるので
空を見ると晴れている空に虹が太陽の周りに二つも出ています。
不思議。
何の現象なんでしょうか?
結構歩いたのでまた甘いものが食べたくなりあんみつ、くずきりを食べ帰ってきました。
久しぶりにチョビの動物病院に出かけた。
ワクチンとフィラリアの検査、予防薬、そして耳と肛門腺の手入れ
初めに診察、体重測定。
健康そのものだが
「体重減りましたね。具合悪いとこありますか?
体温が少し低いですね。37.8度です。普通は38.0度以上あるんですが 」と言われ
散歩で良く歩いているからと答えたが、後で考えるともしかしてキュウリの食べ過ぎ
最近散歩でキュウリを頂いた。以前もキュウリをくれるおじさんがいたが、昨年亡くなってチョビもがっかりしていた。
また違うおじさんがきゅうりを収穫していると愛想よく近付いてキュウリをほしがった。
チョビが嬉しそうに喜んだので、次の散歩でも頂いた。
キュウリで身体が冷えたかな
今日は午前中自治会の草むしり、昨年より範囲が広くなり汗をかきながら頑張った。
そして震災で故障中の浄化槽の見学。
いつも鍵がかかっているので、状態がわからなかったが、かなりひどい。
見学も終わり家に帰って見ると庭の草が気になる。
ついでに家の周りの草むしりをしていたら急に冷たい風が吹き始めた。
気温が一気に下がり、汗をかいていたはずがヒンヤリ。
着替えて午後から仕事。
働き者だ。自分に感心。休みがほしい。
今日は休み
良い天気布団を干して洗濯して、、、、
チョビのワクチンも討ちに行かなくちゃ、、、
草もまた出てきたし、草むしりもしなくちゃ、、、と思っていたら
近くの友達から電話「いたの?いないと思った」
今日の予定は中止して友達が遊びにきた。
二人で園芸店のはしごをして、ランチを食べお腹一杯になった。
ランチの分エネルギーを消耗しなくては、、、
鉢植えや植え替え、チョビの散歩をして少しだけエネルギーを消耗した。