goo blog サービス終了のお知らせ 

育犬、介護の日記

頑張れ、私

去年と同じ

2013-11-06 22:08:52 | 犬+介護

チョビが気持ちよさそうにウッドデッキのテーブルで寝ていたので写真を撮った。

かわいく撮れたと思ってプリントしおばあさんの所に持っていった。

おばあさんの部屋には、昨年と同じ服着て同じ姿で背景も同じ姿のチョビの写真が飾ってあった。

写真を撮った私の頭の回路もチョビの洋服も進歩がない。

どうしょう。

あっ、編物検定3級合格したことは少し変化があったかな?

 

 


一人と一匹はホームシックだった?

2007-11-13 21:12:47 | 犬+介護
旅行から帰ってチョビを迎えに行くと、
ペットホテルの人が「朝、夕共ご飯を食べないんですよ。」と
今まで食欲が落ちたことがない、チョビが前の夕からご飯を食べていないらしい。
おばあさんはショートスティで風邪を引いて鼻水と声がかすれている。
何と2人共、ちょっとの間なのに具合が悪い
しかし家に帰って来た2人は(チョビとおばあさん)
いつもと同じ元気で食欲旺盛。
やっぱりホームシックだったんだ。

大きなどら焼

2007-11-03 00:16:08 | 犬+介護
昨日どら焼数個頂き冷蔵庫の上の方にわからないようにしておいたのですが、
仕事から帰ると仲良く2人で食べていました。
おばあさんはいつものソファーに座り、チョビはテーブルの上に乗り
きちんとお座りをし丁度向き合ったかたちで。
怒りたい所だけれど、チョビの真剣な顔みたら可笑しくなってしまいました。
しかし、まだどら焼半分だったので、すぐにチョビだけ散歩に連れ出しました。

今日の一日

2007-10-25 22:44:39 | 犬+介護
段々寒くなってきたせいか、朝はチョビも動きが悪く
散歩に出た途端またころっと倒れてしまった
揺り動かしているとゆっくり起き出し歩き出した。
これからは少しウォーミングアップをしてから
散歩に出かけることにした。

おばあさんはどこへも行かず一日家にいた。
夕食の支度をしようと台所に行くと床や食器棚の中とあっち、こっちと
白い粉が落ちている。鍋も汚れたままだ
ずいぶん前に、近くの直売でなぜかそば粉だけを買ってきた時があった、冷蔵庫に入れたままだったのだが、それを見つけそばを打ったようだ。ガスも元栓を閉めて行ったはずが、元栓は開けてあった
昔は得意の蕎麦うちだったので、楽しんで蕎麦うちをしていたのだろう。
しかし終わってしまえばわすれてしまい。
おかげで、お掃除、後片付けをしてから夕食の準備にとりかかることになった。
私は今日もまた大きな独り言をぶつぶつといった



今日も暑い

2007-08-21 21:27:11 | 犬+介護
今日はお休み
おばあさんもデーサービス休み。
昨日は仕事で帰りが遅かったので(終わってからなが-いおしゃべり
のんびりしたい気分だがそうもいかず、いつものスケジュール。
スーパーの買い物もおばあさんをつれて車で出かけた。
(この地域は車がなければ、どこへも行けない)
夕方にはチョビの散歩、なぜかチョビは車のドアのところでお座りをして動かない、
前にもこのような状況があった。
車で散歩したいのかな

良い運動

2007-08-18 22:25:35 | 犬+介護
チョビは遊んでほしくておばあさんの洗ったばかりの靴下をくわえて逃げ回っている。
他の物なら、いたづらは仕方ないねと言っているおばあさんだが、自分の靴下となっては取り返さないと、と思ったのか、チョビを追いかけている。
2人がいい運動になっていると思い、しばらく眺めていたら、素早い動きでおばあさん、靴下を取り返した
すごい

大変でした。

2007-08-05 23:16:09 | 犬+介護
姉からもらった薔薇が咲きました。
春ではないので、美しさはちょっと欠けます。

今日も仕事。おばあさんは1階、チョビは2階でお留守番。
朝から蒸し蒸し暑く特に、2階の暑さはすごい出かける時にクーラーをかけて出かけが、
仕事が終わり急いで帰りチョビの所にいくと全身でハーハーいいながら横になっている。
西日が射し部屋の中はムンムンなんと、クーラーが切れている
おばあさんがチョビの所に遊びに来てスィッチを切ったようだ。
あぁぁぁ。
また留守番対策を考えなければ

犬用タマゴボーロ

2007-07-12 22:16:41 | 犬+介護
いつものごとく
2階の用事をすませ
降りていくと
ニターとした笑顔でおばあさんタマゴボーロを食べていた
その下では床にある数個のタマゴボーロを夢中で食べているチョビの姿。
「チョビ用タマゴボーロどうして食べたの?」と聞くと
とても美味しいから前から時々食べていると
まあ、いいか、チョビ用のだったら減塩だから
高血圧のおばあさんにとってはいいかも。

冴えている1日

2007-07-01 21:24:00 | 犬+介護
朝珍しく、おばあさんがほうきで掃き掃除をしている
どうしたの?と尋ねると「毎日していることでしょう」と
おばあさんと同居して、一年になるが、初めてのことである。
玄関、庭も掃いている。そして思いきり玄関を開けている
2階でお留守番の準備をしてもどるとチョビがいない。
名前を呼んでも出てこない。
ウッドデッキで名前を呼ぶとフガフガと鼻息が聞こえてくる
なんと外に出ている。急いで門を閉め捕まえた。
いつもより早く捕まえることができて良かった。
おばあさん掃除の後は草むしりをしている
今日はなんて冴えているのだろう。
頭の神経細胞が繋がったのかな?

疲れました。

2007-06-24 21:44:47 | 犬+介護
今日は仕事の日
とても忙しく昼食も取れず、ばたばたと
動いていました。
いつもより帰りが遅くなってしまい
急いで帰ると
にこやかに、おばあさんとチョビが
玄関まで、迎えにきてくれました。
それは嬉しいことなのですが、
あったはずのおいなりさんとお饅頭が空になっていました。
仲良く1人と1匹で食べたようで
肥満で心臓が心配な1人と1匹は
ますます肥満アップです。
怒りたいけど怒る力もなく
胃が痛いです。