先月受けた編物検定
結果はまだですが、優秀合格者が内定しました。その中で優秀な成績で合格しましたと手紙が届いた。
優秀と言っても初歩の初歩の級なので喜んでいいのか少し複雑
11月に表彰式があり出席の確認の葉書も入っていた。
でも仕事休むわけにはいかない。表彰式は東京だし。それに前日は職場でディズニーシーに日帰り旅行。
結構色々と忙しい。仕事と遊びと趣味と。
先月受けた編物検定
結果はまだですが、優秀合格者が内定しました。その中で優秀な成績で合格しましたと手紙が届いた。
優秀と言っても初歩の初歩の級なので喜んでいいのか少し複雑
11月に表彰式があり出席の確認の葉書も入っていた。
でも仕事休むわけにはいかない。表彰式は東京だし。それに前日は職場でディズニーシーに日帰り旅行。
結構色々と忙しい。仕事と遊びと趣味と。
最近首の後ろが腫れている。触るとだんだん大きくなってきた。
今日は休みおもいっきり皮膚科に出かけた。
粉瘤、悪いものではないのでまずは薬で治しましょうと。
見えない場所なので、触った感じしかわからない。
また1週間後に病院へ行かなければならない。
待つ時間がもったいない。
日曜日、遊びに来ていた娘、孫と北海道展に出かけた。
すごく混んでいてなかなか歩けなかったけれど、大好きなチーズケーキや生チョコを買ってきた。
体重オーバーと悩みながらもチョコレートを食べている時は幸せを感じている。
2泊3日の上諏訪温泉の旅。のんびりそして年に一度会える友達とおしゃべり。
翌日はレンタカーを借りて妻籠宿、馬籠宿へ。
走行距離270キロ
楽しい時間は早かった。あっという間に帰る日となり、それぞれ新宿で別れた。
また一年間みんなに会える日まで頑張らなくちゃ。
年に一度の旅行。
長野の旅へ
しかし、出だしが悪かった。いつものように事前にネットで電車の時間を確認し、早く家を出た。
いつもならギリギリなのに、何故か高速バスより電車の方が正確な時間に着くはず、、、。と思いながら。
駅に着くと改札口周辺人がたくさんいる。
嫌な予感
やっぱり切符の窓口は閉まり自動券売機は電源が点いていない。
それから、焦り、まさか、こんなことになるとは、階段を駆け下り高速バスの停留所へ向かい、時刻表を見た。
まだ高速バスは来ないけれど、東京着がこれでは遅すぎる。
また階段を駆け上り改札口へまだ、閉まったまま、半分パニック。
集合場所が長野へ行く電車の座席。
半分ダメと思いながら、窓口が開くのをひたすら待ち、開いたと同時に切符を買って駅の中へ。
ホームはすごい人人人。電車が来た。飛び乗った。人はすごいのに乗る人は少ない。ますます不安になった。
途中まででも行けばどうにかなるかも、、、。
そう、どうにかなった。
間に合った。この時点で疲れは100%。
少し涼しくなって、庭の手入れしなくては、、、と思いながらも
疲れているのかなかなかやる気がおこらない。
チョビが気持ち良さそうに寝ていたら、私も眠くなって。
あっという間に2時間昼寝をしてしまった。
起きたら頭がガンガン痛かった。
散歩で外の空気を吸ったら治った。
もったいない1日。