▼ポーク +野菜セット +豆腐 (辛さ7倍) 店の情報
高円寺のTRIPも20回の大台に乗った。
思えば、札幌から東京へ戻ってきて最初のスープカレーがTRIPだった。
ちょうど5年前のことである。
平均すると年に4回来ていることになる。
これからも、このペースで通うことだろう。
高円寺のTRIPも20回の大台に乗った。
思えば、札幌から東京へ戻ってきて最初のスープカレーがTRIPだった。
ちょうど5年前のことである。
平均すると年に4回来ていることになる。
これからも、このペースで通うことだろう。
▼シーフード +野菜セット(辛さ8倍) 店の情報
高円寺のTRIPは、デジカメにとって非常に厳しい店である。非常に照明が暗いのである。さすがのiPhone4Sのカメラでも、ご覧のとおり。これでもレタッチでだいぶ明るくした結果である。カレーの写真を撮ろうとすると店主が照明を明るくしてくれる場合もある。だが、今回はタイミングが合わなかったのである。
(注)マズそうに見えるが、いつも通りの美味しさである
高円寺のTRIPは、デジカメにとって非常に厳しい店である。非常に照明が暗いのである。さすがのiPhone4Sのカメラでも、ご覧のとおり。これでもレタッチでだいぶ明るくした結果である。カレーの写真を撮ろうとすると店主が照明を明るくしてくれる場合もある。だが、今回はタイミングが合わなかったのである。
(注)マズそうに見えるが、いつも通りの美味しさである
▼ポーク +豆腐 +味付け玉子 (辛さ8倍) 店の情報
今月は、これで2度目のスープカレーという異常に低調な状況になってしまった。特にこれといった理由は思い当たらないが、しいてあげるなら、このところの厳しい寒さであろうか。札幌ではマイナス5度や10度でもいっこうに食べ歩きのペースは落ちなかったが、東京では空気が乾燥しているのと、建物の暖房システムが貧弱で体が冷えた状態で外に出るため、札幌よりむしろ寒く感じるのである。
毎度おなじみの高円寺TRIP、今回は豆腐と玉子をトッピングしてみた。いつもの野菜セットもいいが、これも悪くない。いつもながらスープカレーとして都内屈指のおいしさである。ただ、何度も書いていることだが、調理に時間がかかるのでビールでも飲みながらゆっくり時間をつぶせるような時に訪問すべきである。
今月は、これで2度目のスープカレーという異常に低調な状況になってしまった。特にこれといった理由は思い当たらないが、しいてあげるなら、このところの厳しい寒さであろうか。札幌ではマイナス5度や10度でもいっこうに食べ歩きのペースは落ちなかったが、東京では空気が乾燥しているのと、建物の暖房システムが貧弱で体が冷えた状態で外に出るため、札幌よりむしろ寒く感じるのである。
毎度おなじみの高円寺TRIP、今回は豆腐と玉子をトッピングしてみた。いつもの野菜セットもいいが、これも悪くない。いつもながらスープカレーとして都内屈指のおいしさである。ただ、何度も書いていることだが、調理に時間がかかるのでビールでも飲みながらゆっくり時間をつぶせるような時に訪問すべきである。
▼ポーク +野菜セット(辛さ8倍) 店の情報
まちがって定休日(水曜)に来たり、開店前に来たりしているうちに、半年間ご無沙汰してしまった高円寺のトリップ。たべログでは、夜は18時からとなっているが、最近は19時スタートか?
いつも通りポークに野菜セットをトッピング。いつも通りの安定したおいしさである。
まちがって定休日(水曜)に来たり、開店前に来たりしているうちに、半年間ご無沙汰してしまった高円寺のトリップ。たべログでは、夜は18時からとなっているが、最近は19時スタートか?
いつも通りポークに野菜セットをトッピング。いつも通りの安定したおいしさである。
▼ポーク +野菜セット +納豆(辛さ7倍) 店の情報
10月、12月、2月、4月、そして6月と、特に意識はしていないが偶数月に1回ずつ訪問している高円寺のTRIP。いつものポーク+野菜セットに納豆を追加してみた。納豆は野菜の上に乗っかった状態で出てきた。最初からスープに混ぜてあるのより、こちらのほうが味の変化が楽しめてよい。納豆そのものはごく普通のものだったが、スープとの相性は悪くない。いや、良いと言ってもいいかもしれない。野菜たっぷりで角煮もおいしくて大いに満足。ただし、いつも書いているように、注文してから時間がかかるので、時間に余裕のあるときにどうぞ。
10月、12月、2月、4月、そして6月と、特に意識はしていないが偶数月に1回ずつ訪問している高円寺のTRIP。いつものポーク+野菜セットに納豆を追加してみた。納豆は野菜の上に乗っかった状態で出てきた。最初からスープに混ぜてあるのより、こちらのほうが味の変化が楽しめてよい。納豆そのものはごく普通のものだったが、スープとの相性は悪くない。いや、良いと言ってもいいかもしれない。野菜たっぷりで角煮もおいしくて大いに満足。ただし、いつも書いているように、注文してから時間がかかるので、時間に余裕のあるときにどうぞ。
▼ポーク +野菜セット(辛さ8倍) 店の情報
中央線で人身事故が発生した影響で電車がメチャ混みだったので、高円寺で下車、TRIPに寄り道してしまいました。いつものポーク+野菜セットを注文。スパイシーで旨味たっぷり、さらっとしたスープ。毎度のことながらいいですね。
中央線で人身事故が発生した影響で電車がメチャ混みだったので、高円寺で下車、TRIPに寄り道してしまいました。いつものポーク+野菜セットを注文。スパイシーで旨味たっぷり、さらっとしたスープ。毎度のことながらいいですね。
▼シーフード +野菜セット(辛さ8倍) 店のHP
高円寺のTRIPです。初めてシーフードを注文してみました。というかこれ、新メニューではないか?
大きなエビとホタテがなかなか豪華です。面白いことにブリ(?)の身も少し入っています。スープはシーフードのエキスが加わっており、いつもと違って新鮮。野菜は甘味のあるパプリカがよいですね。
高円寺のTRIPです。初めてシーフードを注文してみました。というかこれ、新メニューではないか?
大きなエビとホタテがなかなか豪華です。面白いことにブリ(?)の身も少し入っています。スープはシーフードのエキスが加わっており、いつもと違って新鮮。野菜は甘味のあるパプリカがよいですね。
▼ポーク +野菜セット +チーズ(辛さ8倍) 店の情報
いつものポーク+野菜セットにチーズを加えてみた。チーズはごく普通のものがごく普通にトッピングされる。スープの熱によって溶かす方式である。スープはいつものようにおいしい。8倍の辛さに負けないしっかりした旨味がある。野菜もいつも通り丁寧に調理されており良好。帰宅途中においしいスープカレー屋に立ち寄れるというのは幸せなことである。
いつものポーク+野菜セットにチーズを加えてみた。チーズはごく普通のものがごく普通にトッピングされる。スープの熱によって溶かす方式である。スープはいつものようにおいしい。8倍の辛さに負けないしっかりした旨味がある。野菜もいつも通り丁寧に調理されており良好。帰宅途中においしいスープカレー屋に立ち寄れるというのは幸せなことである。
▼ポーク +野菜セット(辛さ7倍) 店の情報
東京本部の隊員2名と高円寺のTRIPを訪問しました。店に入ったときは我々のみでしたが、徐々にお客さんが増えてきて、一時は満席に近くなりました。やはり週末は混むのかな。BARというだけあって、ビール等のアルコールも注文する人が多いです。金曜日だけど占い師の姿はありませんでした。占いサービスは終了したようです。
東京本部の隊員2名と高円寺のTRIPを訪問しました。店に入ったときは我々のみでしたが、徐々にお客さんが増えてきて、一時は満席に近くなりました。やはり週末は混むのかな。BARというだけあって、ビール等のアルコールも注文する人が多いです。金曜日だけど占い師の姿はありませんでした。占いサービスは終了したようです。
▼ポーク +野菜セット (辛さ8倍) 店の情報
前回より1つアップして辛さ8倍としました。
まあまあよい辛さ加減です。
野菜セットというのは、野菜の量を増やすトッピングです。
+100円にしては効果が大きいのでオススメです。
前回より1つアップして辛さ8倍としました。
まあまあよい辛さ加減です。
野菜セットというのは、野菜の量を増やすトッピングです。
+100円にしては効果が大きいのでオススメです。
▼ポーク +野菜セット(辛さ7倍) 店の情報
高円寺のTRIPも10回目となりました。
注文したメニューは、今回もポーク+野菜セット。
ウマ辛いスープはいつも通りの美味しさです。
辛さはやや控えめに7倍としたろこと、少々もの足りず。
次回は8倍以上にします。
高円寺のTRIPも10回目となりました。
注文したメニューは、今回もポーク+野菜セット。
ウマ辛いスープはいつも通りの美味しさです。
辛さはやや控えめに7倍としたろこと、少々もの足りず。
次回は8倍以上にします。
▼ポーク +野菜セット +フレンチポテト(辛さ8倍)
特に狙っているわけではないのに、不思議と4ヶ月おきに訪問したくなるTRIP。過去4回を調べると、2009年12月、2010年4月、2010年8月、2010年12月、そして2011年4月と、見事に4ヶ月周期である。
今回はいつものポーク+野菜セットに、さらにポテトを追加したので、見た目がより豪華になった。やはりスープカレーは、このように立体的であってほしいものだ。
金曜日なので、店内に占いのお兄さんが座っていた。とても人のよさそうなお兄さんだ。料金は1000円だが、カレーを注文すると手相は無料で見てもらえる。しかし、おっさん一人で手相をみてもらうというのは、しらふではキビシイものがあった。
特に狙っているわけではないのに、不思議と4ヶ月おきに訪問したくなるTRIP。過去4回を調べると、2009年12月、2010年4月、2010年8月、2010年12月、そして2011年4月と、見事に4ヶ月周期である。
今回はいつものポーク+野菜セットに、さらにポテトを追加したので、見た目がより豪華になった。やはりスープカレーは、このように立体的であってほしいものだ。
金曜日なので、店内に占いのお兄さんが座っていた。とても人のよさそうなお兄さんだ。料金は1000円だが、カレーを注文すると手相は無料で見てもらえる。しかし、おっさん一人で手相をみてもらうというのは、しらふではキビシイものがあった。
▼ポーク +野菜セット(辛さ8番)
4ヶ月に1度くらい行きたくなるTRIP。
今回は占い師はいなかったけど、そのかわり、月曜と金曜に占い師が来る
というお知らせがテーブルの上に置いてあった。
占いは有料だけど、カレーを注文すると手相を無料でみてくれるとのこと。
よし、次回は月曜か金曜に行ってみよう。
おっさん相手でもみてくれるのかな?
4ヶ月に1度くらい行きたくなるTRIP。
今回は占い師はいなかったけど、そのかわり、月曜と金曜に占い師が来る
というお知らせがテーブルの上に置いてあった。
占いは有料だけど、カレーを注文すると手相を無料でみてくれるとのこと。
よし、次回は月曜か金曜に行ってみよう。
おっさん相手でもみてくれるのかな?
▼チキンスープカリー +野菜セット(辛さ7倍) 店の情報
サムゲタンに挑戦しようと思ったけど、売り切れのため、チキンを注文。
このところ5回連続でポークだったので。
でも、やっぱりポークのほうがおすすめ。
スープとパプリカは、いつも通りおいしい。
辛さは少し控えめの7倍。
辛いのが好きな人にとって、ほどほどの辛さ。
店に入ったとき、入口近くの席に、男性がひとり座っていた。
先客かと思ったら、なんと占い師だった。
場所を借りて営業しているようだ。
占い師のいるスープカレー店なんて、いかにも高円寺らしい。
サムゲタンに挑戦しようと思ったけど、売り切れのため、チキンを注文。
このところ5回連続でポークだったので。
でも、やっぱりポークのほうがおすすめ。
スープとパプリカは、いつも通りおいしい。
辛さは少し控えめの7倍。
辛いのが好きな人にとって、ほどほどの辛さ。
店に入ったとき、入口近くの席に、男性がひとり座っていた。
先客かと思ったら、なんと占い師だった。
場所を借りて営業しているようだ。
占い師のいるスープカレー店なんて、いかにも高円寺らしい。