そらそら☆パラダイス

ジャックラッセルテリアのそらがメインではありますが、食べ物とか観劇とか製作物とかもろもろ掲載していきます

ドナドナ再びっ!

2010-02-14 | そら
      

ボク・・・またもやドナドナされてしまったんだよ。今日は帰るとこだけど、病院でpeco見たら大興奮になっちゃった!!

      

         たったの1泊だけど、ボクには長~い1日だったなぁ。やっとお家に帰れる☆
  
      

        もう、やなとこ行かないよね??あんたら騙しうち得意だからな~。疑惑の目・・・

      

    お家に帰ったら、また変なカバーされちゃったけど、喉乾いてるわ、腹ペコだわ!!一気食いしたる。

      

                     はぁ~。落ち着いた。お休み~~☆

なんのこっちゃらと言う感じですが。。。そら、6歳にして去勢に踏み切られました。実は、ここ半年くらい片側が大きいのが結構気になってて、去年手術したばかりなのでちょっと考えあぐねていたのですが、先生から「やるなら今(この年代)だよ」って言われたこともあり、確かに年取ってからの麻酔はキツイし、一部固くなってて病理に出した方がいいかもという診断だったので、断腸の思い(ホントだよ=そら)で決断しました。
若いワンコは日帰りだそうですが、そらの場合は年齢もあるので、念のため1泊に。それでも昨年に引き続き、そら依存の我が家は1日居ないだけですっごい存在感ってことを改めて認識させられた次第です。
ちょっと血が薄いようですが、抜糸の時に再度血液検査をして異常がないか調べてもらう予定です。
昨年の手術後再発もなく、腸はメチャ綺麗だそうで、麻酔ついでに歯の奥の歯石もバッチリ取ってもらいました。
あ~、それにしてもまた結構な枚数の諭吉さまが入り用で。。。もう病気しないでよね~。と労働に精を出す飼い主でした。ガクリ。。。


      

でもって、そんな飼い主もここんとこ調子が悪く。年末にひいた風邪が元で喘息化してしまい、ここ1週間ほど咳がひどくて!仕方なしに病院行ったら、咳喘息なるものだそうです。色々検査したところ、本当の(?)喘息化はしておらず、風邪がきっかけで止まらなくなるのがこの症状だそうです。会社にもここ数年で同じ症状になってる人が数人居るのが分かり、あ~、結構メジャーな症状なんだなぁと思った次第です。そういえば、5年前くらい前も止まらなくなったことが。。。
ほんとーに苦しいんですよ。先週はコンタック咳止めを飲んで凌いでいたのですが、先生に「これで扁桃腺治ったんだ。こりゃビックリ」と驚かれました。えへへ。体の丈夫さには自信があります☆で、今回は吸入器を渡されました。微量のステロイド剤が入っているのですが、短期間の使用であれば人体にほとんど影響がないという説明を受け、それよりも使用法が結構面倒で。。。病院でダミー機で試したり、うがいはかなり慎重にやらないととか。。。でもですね、2日で劇的に良くなったんですよ。ビックリ。
そんなこんなで、飼い主、飼い犬共に病院のお世話になったこの頃でありました。健康って大事ですね!

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆健康第一☆ (あさぴょん)
2010-02-15 08:59:46
そら君、お疲れ様でした。
病院では不安だっただろうね。
ご家族もそら君が居ないと寂しいし、もうこんな気持ちになりたくないね。
何より手術が無事に終わって良かったです^-^
腸も綺麗なんてすごい。 それって長寿の基本だよね!
今はゆっくり休んで抜歯に備えてね。

pecoさんも喘息? それは辛かったね。
吸入器って大変なんだ。 でも症状か軽くなって良かった。
本当に健康が一番。 これからも大事にしていこうね♪
返信する
Unknown (小梅はは)
2010-02-15 20:24:51
とうとうそら君、手術されたんですねぇ~。
でも少しでも心配な要因は取り除いておきたいですもんね。
とりあえず、無事に終わって、よかった、よかった・・・
歯石をついでにとったのは、いいアイデアだなー。
我が家もそうすればよかったッ!
で、病理に出した結果はいつわかるんでしょう?
それまではまだ心配ですね。
風邪、私も咳だけ長く残ってましたぁ~。
ようやく出なくなったかな?お腹も下痢するし・・・
ある意味、インフルより長引いたかも~。
お互い犬も飼い主も、健康には気をつけにゃですね!
(サッカー、緩すぎ!我が家では2年前からもう三行半!
 2年経っても変わらぬチームに呆れてモノも言えませんッ!)
返信する
Unknown (hana)
2010-02-15 21:15:01
先日はありがとうございました。
以前の透明な声は消えてしまったけれど、やっぱりホイットニーは良かった。
pecoさんとも色々お話出来て楽しかったです。
そらくん、無事にご帰還ですね。
まだちょっと心配だけど、取り合えずほっとしたかな?
次の検査も問題無いといいね。
pecoさんの方も、この前もちょっと辛そうだったけど、乾燥してるしね。
早く完治するといいですね。無理しないでね。
返信する
Unknown (炭谷のママ)
2010-02-15 23:52:27
そらくん、お疲れさま。
抜糸するまでカラー生活だね。頑張れ!

pecoさんも咳が楽になってよかったです。
やっぱり病院で診てもらった方が治りが早いんですね。
風邪をひいても、ノドは全くの無傷。
咳もほとんど出ないで鼻水オンリーなので花粉症なのか??になります。
検査結果が出るまでは心配かもしれませんが、ちょっと楽になったからって
ムリは禁物ですよ~。
返信する
Unknown (peco)
2010-02-16 00:18:35
あさぴょんさん
ど~もど~もです。ほんとにねぇ。
そらが居ないと温度もスペースも何だか違うんですよね。
どこのお宅もきっとそうなんでしょうねぇ。
あさぴょんさんのご両親もまるりんが旅行に行っちゃってる
時は寂しいかもですよ。
そうなんです。腸は全く問題なさそうでした。
それだけでも今回の成果かな。
そんでもって飼い主も病院のお世話になってるし、今年は
最初から色々ありますね~。
返信する
Unknown (kotecchan)
2010-02-16 00:22:43
そらくん、去勢手術したんだね おつかれさま~
こてつは獣医さんにやるなら1歳過ぎがベストだよって言われて
1歳になってすぐやってしまいました
今思うとあの時やっておいてよかったなと
一緒に過ごす日々を重ねるごとにこてつにとっての苦痛を自分の事のように感じてきて。。。
そらくん、無事に終わってよかったね
検査の結果も異常ないように祈ってます
喘息、薬が効いてよかったですね
吸入薬ってうがいをしっかりしないと口内炎ができるとかで家の子供(喘息だったんです)もよくうがいしてました
そらくんもpecoさんもお大事にね~
返信する
Unknown (peco)
2010-02-16 00:23:17
小梅ははサマ
どうもありがとうございまする。
ホント、無事終わってほっとしました。子供の頃に
やっておけばこんなにヤキモキしなかったのかとか葛藤
ですが、極力取りたくなかったんですよね~。
いい機会になったってことで、後は結果がいいことを
祈るのみです。
検査結果は2週間後抜糸の時に教えて貰えるそうです。
歯石は先生から提案してもらったんですが、前回の時に
「麻酔ついでにやれそうですねぇ。。。」ってつぶやいたからかも。
ははサマも咳残ってましたか?長い時は咳喘息疑った方
がイイみたいです。
ホント、犬も飼い主も元気でが一番ですよね。
サッカー、そうですか、既に見限ってましたか(汗)
返信する
Unknown (peco)
2010-02-16 00:26:33
hanaさん
いやいや、こちらこそどうもでした。
短い時間ですが色々お話しできて嬉しかったです。
昔のオーラこそ減ったものの、歌はいいのが多かったですね☆
そらですが、病理検査の結果が2週間後に出るので、それまで
油断できませんが、とりあえずは家に戻ったことで
みんなホッとしています♪
おかげさまで私の喘息の方も大分良くなってきました~。
返信する
Unknown (peco)
2010-02-16 00:30:43
炭谷のママさん
どうもどうもです☆
何だかんだで元気そうにしてますが、動きが妙にゆっくり
なのは、傷がひきつれるから??
飼い主の咳の方は大分良くなって、検査結果は来週出ますが
とりあえず問題無さそうな感じです☆
ママさんは花粉症の疑いありですか??
確かに最近は風邪何だか花粉症なんだか判別しづらい
ですよね。
はい、無理をしないよう努力(!?)します♪
返信する
Unknown (peco)
2010-02-16 00:37:17
kotecchanさん
そうなんですよね、やるならその位がベストなんですよね。
我が家は去勢しない派だったので、このまま来ていましたが、
ちょっと変かな?という感じがあり、お医者さんの
薦めもあって決断しました。もう子孫も増やさないしなぁ、
ということで。。。
どうせやるなら早くやっておけば良かったと今更ですが~~。
検査結果は2週間後ですが、何ともないよう祈ってる次第です。
私の喘息の方も大分良くなっています。共々ご心配頂き
皆さんには恐縮なり。。。です。
そうなんです。この薬、うがいを怠ると口内炎ができるんですよね!!
それを聞いたので、必死でうがいしてます。更に歯磨きまで。
お子さんも喘息だったんですか?もう完治しましたか??
妹も小児喘息で苦しんでましたが、昔はこんな画期的な治療薬
なかったようですね。。。
返信する

コメントを投稿