「脳活」のため、毎日クロスワードパズルに挑戦しています。今回は楽勝だなと思っても、1つか2つは中々わからずに時間がかかってしまうものがあります。でも、全問がうまく収まると嬉しくなります。
今回は、白夜書房発行『クロスワードランド』2025年4月号からです。
タテのカギ1.ハイウェー。速く目的地に着くことのできる〇〇〇〇道路 ☞コウソク(高速)
タテのカギ2. 安くて速くて美味なファストフードといえば牛〇〇、カツ〇〇… ☞ドン(丼)
タテのカギ3. クルトンなど ☞ウキア ※クルトンとは?クルトン - Wikipedia
タテのカギ4. コレ多くして功少なし… ☞ロウ(労)
タテのカギ5. 緊急事態には速さが命、〇〇〇〇〇措置 ☞オウキュウ(応急)
タテのカギ6. 自由だ~ ☞フリー
タテのカギ8. アメリカがUSAならイギリスは ☞ユーケー ※イギリス - Wikipedia
タテのカギ11. 素質がある。〇〇が良い人は上達が早い ☞スジ(筋)
タテのカギ13. 小型のオートバイの一種。細い道も通れるから自動車よりも速いばあいも ☞スクーター
タテのカギ15. 打出の小槌を振って大きくなったのは何法師? ☞イッスン(一寸)
タテのカギ17. 千→万→? ☞オク(億)
タテのカギ19. 超音波は、スーパー〇〇〇〇 ☞ソニック
タテのカギ20. 野球場がグラウンドならサッカー場は? ☞ピッチ ※サッカーのフィールド - Wikipedia
タテのカギ22. 泳ぐ速度は時速100キロ以上。魚類で最速といわれている ☞カジキ ※魚類最速の魚版ボルトはいったいどの魚??瞬間最高時速はなんと100km超え!?
タテのカギ24. ひじはエルボー、ひざは? ☞ニー
タテのカギ25. 京都や日光の名産。☞豆乳を煮てできる膜から作る ☞ユバ(湯葉)
ヨコのカギ1. ドキドキするとき、速くなる心臓のうごき ☞コドウ(鼓動)
ヨコのカギ4. ログアウトと同じ ☞ログオフ ※「ログオフ」って何だ?
ヨコのカギ7. 超速の新幹線も台風や豪雨のときは走りません ☞ウンキュウ(運休)
ヨコのカギ9. ⇔買い。タイミングの判断は素早く ☞ウリ(売り)
ヨコのカギ10. ユー&〇〇 ☞アイ(I)
ヨコのカギ11. 雪山を滑降! 速いね~ ☞スキー
ヨコのカギ12. 木へんに南 ☞クス(楠)
ヨコのカギ14. うけつぐこと ☞ケイジュ(継受)
ヨコのカギ16. 水晶時計のこと ☞クオーツ ※クォーツ時計 - Wikipedia
ヨコのカギ18. デマ。真実よりも伝わっていくのが速いらしい ☞ウソ(嘘)
ヨコのカギ20. 最盛期 ☞ピーク
ヨコのカギ21. くじではずれた ☞スカ ※すか(スカ)とは? 意味や使い方 - コトバンク
ヨコのカギ23. 英語ではアイビーという植物 ☞ツタ(蔦)
ヨコのカギ24. 暗闇をすごい速さで駆け抜けたたり忍者が使うわざの総称 ☞ニンジュツ(忍術)
ヨコのカギ26. 哺乳類では一番走るのが早い ☞チーター
ヨコのカギ27. 火薬を爆発させる ☞キバク(起爆)