goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

義経伝説のクロスワード 2025年3月17日(月)

2025-03-16 21:24:50 | 日記

脳活」のために、毎日クロスワードパズルに挑戦しています。「これは楽勝だな」と思っても、1つか2つはなかなかわからないものがあって時間がかかってしまいます。でも、タテヨコクロスしてみてうまくいくと嬉しくなってしまいます。

 今日は、   発行『クロスワードハッピー!Vol3』より

タテのカギ1. 源義経の幼名です ☞ウシワカ(牛若)源義経 - Wikipedia

タテのカギ2. 源義経の最初の家来となって、馬の口取りとなりました ☞キサンタ(喜三太)※伊藤淳史|人物|NHKアーカイブス

タテのカギ3. 昔の夜はこれの光でも十分に明るかったようです ☞ツキ(月)

タテのカギ4. 源義経が生涯愛した女性。2005年NHK大河ドラマの中では石原さとみが演じています ☞シズカ   

       ゴゼン(静御前)

タテのカギ6. 冬はウインター。は? ☞スプリング

タテのカギ10. 暮らし向き ☞セイカツ(生活)

タテのカギ12. 燃えカス ☞ハイ(灰)

タテのカギ14. 〇〇の根を分けて探し出す ☞クサ(草)

タテのカギ16. めぐりあわせ ☞ウンセイ(運勢)

タテのカギ18. 死者ののこした品物 ☞イヒン(遺品)

タテのカギ19. 五条大橋で義経に敗れて家来となった元比叡山の僧といえば武蔵坊〇〇〇〇です。2005年NHK     

       大河ドラマの中では松平健が演じています ☞ベンケイ(弁慶)

タテのカギ20. 〇〇〇貫徹 ☞ショシ(初志)

タテのカギ22. 人々を引き連れていくこと ☞インソツ(引率)

タテのカギ24. 民族・氏族の神を中心として伝えられた歴史時代以前の説話 ☞シンワ(神話)

タテのカギ27. 大地の表面 ☞ツチ(土)

タテのカギ28. おにぎりに巻く海藻 ☞ノリ(海苔)

ヨコのカギ1. 2005年NHK大河ドラマ『義経』の中で駿河次郎を演じています ☞ウジキツヨシ(うじきつよ

       し)

ヨコのカギ5. 杵と〇〇でお餅をつきます ☞ウス(臼)

ヨコのカギ7. 義経より〇〇に生まれた頼朝です ☞サキ(先)

ヨコのカギ8. 相模湾に面していてヨットハーバー、漁港といった施設から自然の海岸線が残る風致地区までさ

       まざまな海の要素を楽しむことができる湘南の海岸 ☞ズシ(逗子) 

ヨコのカギ9. 戦争をやめて仲直りする〇〇〇条約 ☞ワシン(和親)

ヨコのカギ11. 義経が頼朝の許可なく官位を受けたために二人の〇〇は悪くなりました ☞ナカ(仲)

ヨコのカギ12. 〇〇のムシロの上は居心地が悪い ☞ハリ(針)

ヨコのカギ13. 新しい進路・分野を切り開く ☞カイタク(開拓)

ヨコのカギ15. 源頼朝は目的のためには手段を選ばない〇〇〇〇な面、冷徹な面がある ☞ゴウイン(強引)

ヨコのカギ17. もっとも良い方法?〇〇〇〇を尽くす ☞サイゼン(最善)

ヨコのカギ19. さげすむこと ☞ベッシ(蔑視)

ヨコのカギ21. 道徳上から見た性格 ☞ヒンセイ(品性)

ヨコのカギ23. 地震の揺り戻し ☞ヨシン(余震)

ヨコのカギ25. 火がつくこと ☞インカ(引火)

ヨコのカギ26. 伊勢三郎は義経に一命を助けられたことを機に家来として仕えることを〇〇〇〇しました

        ☞ケッシン(決心)※伊勢義盛 - Wikipedia

ヨコのカギ29. 人の地位 イチ(位置)※位置(イチ)とは? 意味や使い方 - コトバンク

ヨコのカギ30. 2005年NHK大河ドラマで平清盛を演じています ☞ワタリテツヤ(渡哲也)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠い異国に思いをはせて 漢字読みクロス 2025年3月15日(土)

2025-03-15 22:33:18 | 日記

「脳活」のために、毎日クロスワードパズルに挑戦しています。「楽勝だな」と思っても、1つか2つはなかなかわからくて、時間がかかってしまうものがあります。しかし、全部ぴたりと収まったのを見ると嬉しくなります。

今日は、株式会社コスミック出版発行『文字のおっきい‼クロスワード』2025年3月号より

QUESTION52. 遠い異国に思いをはせて ~心の赴くままに歩きたい!

たてのキー1. 日本は「亜細亜」の国の一つ ☞アジア

たてのキー2. ただいま「留守」にしています ☞ルス

たてのキー3. 「贅沢」な暮らし ☞ゼイタク

たてのキー4. ソファに「鎮座」する猫 ☞チンザ

たてのキー5. 「」のたたき ☞アジ

たてのキー6. タコスは「墨西哥」料理 ☞メキシコ

たてのキー7. 通勤「」 ☞カバン

たてのキー9. 「」を設ける ☞サク

たてのキー11. 「稽古事」で忙しい ☞ケイコゴト

たてのキー12. 「伊太利」産ワイン ☞イタリア

たてのキー14. 「希臘」のパルテノン神殿 ☞ギリシャ

たてのキー15. 雪国で「」遊び ☞ソリ

たてのキー16. 「」の下の平等 ☞ホウ

たてのキー17. 朝は「麺麭」派です ☞パン

たてのキー19. 「」七十 ☞ヨワイ

たてのキー21. 「露西亜」の赤の広場 ☞ロシア

たてのキー22. 「雨樋」を修理 ☞アマドイ

たてのキー24. 「猛威」をふるう ☞モウイ

たてのキー25. お酒を「」する ☞カン

たてのキー26. 「朱鷺」は特別天然記念物 ☞トキ

たてのキー28. 「阿蘭陀」といえばチューリップ ☞オランダ

たてのキー29. 「英吉利」のビッグ・ベン ☞イギリス

たてのキー31. 「西班牙」でパエリアを食べる ☞スペイン

たてのキー33. 「初心」な娘 ☞ウブ

たてのキー35. 「蝦蟇」の油売り ☞ガマ

たてのキー38. 「海鼠」の酢の物 ☞ナマコ

たてのキー40. ほほ笑みの国「」 ☞タイ

たてのキー42. アシカ科の「海馬」 ☞トド ※トド - Wikipedia

たてのキー44. 「使途」不明金 ☞シト

よこのキー1. 南米の国「亜爾然丁」 ☞アルゼンチン

よこのキー5. 「亜米利加」で野球観戦 ☞アメリカ

よこのキー8. 「自炊」してます ☞ジスイ

よこのキー9. 「桟敷」で芝居見物 ☞サジキ

よこのキー10. 「竹細工」の玩具 ☞タケザイク

よこのキー13. 「詩吟」を聴く ☞シギン

よこのキー15. 「即位」の礼 ☞ソクイ

よこのキー16. 「」が舞った ☞ホコリ

よこのキー17. 「巴里」市内を観光する ☞パリ

よこのキー18. 「荒涼」たる原野 ☞コウリョウ

よこのキー20. 「」で舞踏会 ☞シロ

よこのキー22. 「が落ちる」 ☞アゴ

よこのキー23. 五穀の一つ「」 ☞アワ

よこのキー24. 「もやし」炒め ☞モヤシ

よこのキー25. 知ってるくせに「蒲魚」ね! ☞カマトト

よこのキー27. 温泉地は「硫黄」の臭いがする ☞イオウ

よこのキー29. 「印度」カレー ☞インド

よこのキー30. 「」を釣った ☞キス

よこのキー32. 激しい「雷雨」 ☞ライウ

よこのキー34. クリの「」 ☞イガ

よこのキー36. 「北京」ダック ☞ペキン

よこのキー37. 「山毛欅」の林 ☞ブナ

よこのキー39. 利己の対義語は「利他」 ☞リタ

よこのキー41. 火消しが持つ「」 ☞マトイ

よこのキー43. 祭りで「山車」を引く ☞ダシ

よこのキー45. 「瑞西」の登山鉄道 ☞スイス

よこのキー46. 「冬菇」の」煮物 ☞ドンコ ※冬菇(どんこ)干ししいたけ - 原木しいたけ通販なら「へるしいたけ」

よこのキー47. 「土耳古」行進曲 ☞トルコ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受け取ってもらえますか? ラブレタークロス 2025年3月15日(土)

2025-03-15 14:12:32 | 日記

「脳活」のために、毎日クロスワードパズルに挑戦しています。今日は、株式会社メディアソフト発行『クロスワードハッピー!VOL.3』(2025年2月10日発行)より

QUESTION79. 受け取ってもらえますか?ラブレタークロス

パソコンやスマホの普及で文字を書く機会が減っていますが、たまには手紙で思いを伝えてみませんか?

たてのキー1. 一方的な恋心 ☞カタオモイ(片思い)

たてのキー2. 〇〇を残さないよう告白 ☞クイ(悔)

たてのキー3. やはりラブレターは自筆で ☞テガキ(手書き)

たてのキー4. 父はロバ、母はウマ ☞ラバ(騾馬)

たてのキー5. 2、3、5、7、11、13… ☞ソスウ(素数)

たてのキー6. おろかな行い ☞グコウ(愚行)

たてのキー8. 〇〇〇を出して告白 ☞ユウキ(勇気)

たてのキー10. 病院やレストランに事前にしておく ☞ヨヤク(予約)

たてのキー11. 事情を知らない「〇〇案内フチ(不知)※不知案内(ふちあんない)とは? 意味・読み方・使い方 - 四字熟語一覧 - goo辞書

たてのキー12. 飛行機や船で外国へ ☞トコウ(渡航)

たてのキー14. 関西で鶏肉のことをこう呼ぶことも ☞カシワ   ※鶏肉を「かしわ肉」と呼ぶ地域があるのはなぜ? - ITmedia NEWS

たてのキー16. 大麦麦芽。〇〇〇ウイスキー ☞モルト  ※モルトウイスキーとはどんなウイスキー?ブレンドによって変わる呼び名と代表的な銘柄を紹介!|たのしいお酒.jp

たてのキー18. この時間帯に書いたラブレターは翌朝読み直そう ☞ヨナカ(夜中)

たてのキー19. コレは名医でも治せない ☞コイワズライ(恋患い)

たてのキー20. ラブレターに描かれることが多いマーク ☞ハート

たてのキー22. かわいいね! かっこいいね! ☞オダテ

たてのキー23. 歩いて行く ☞トホ(徒歩)

たてのキー24. 通学で乗る〇〇の中で一目ぼれ ☞バス

たてのキー26. 二人の結婚の橋渡しをする ☞ナコウド(仲人)

たてのキー28. 病院のドクター ☞イシ(医師)

たてのキー30. 正式発表の前に異動を本人に知らせる ☞ナイジ(内示)

たてのキー32. 桜前線は南から〇〇へ ☞キタ(北)

たてのキー36. 平安時代のラブレター ☞ワカ(和歌)

たてのキー37. お鼻が長いのね ☞ゾウ(象)

よこのキー1. ベースのお酒に果汁や他のお酒を混ぜて作ります ☞カクテル

よこのキー4. 手紙の代わりに歌で伝える ☞ラブソング

よこのキー7. ナイル川やアマゾン川 ☞タイガ(大河)

よこのキー8. 豆乳を煮るとできる膜 ☞ユバ(湯葉)

よこのキー9. おみくじでコレを引いて落胆。「待ち人来ず」 ☞キョウ(凶)

よこのキー11. 送る便せんやコレにもこだわりたい ☞フウトウ(封筒)

よこのキー13. イエメン、エチオピアで生産されるコーヒー ☞モカ ※コーヒー豆のモカとは?モカマタリやモカシダモについても解説 | デリッシュキッチン

よこのキー15. 彼が他の女性といるなんてイヤ ☞ヤキモチ(焼きもち)

よこのキー17. 植物を移し替える ☞イショク(移植)

よこのキー19. 恋愛なんか興味はないぜ ☞コウハ(硬派)

よこのキー21. おいしすぎる話には気を付けて ☞ワナ(罠)

よこのキー22. 昨日の前日 ☞オトトイ(一昨日)

よこのキー25. 平尾昌晃と畑中葉子が歌った「〇〇〇からの手紙」 ☞カナダ

よこのキー27. バレンタインデーに告白、返事は〇〇〇〇デーにね ☞ホワイト

よこのキー29. パット・ブーンの「〇〇に書いたラブレター」 ☞スナ(砂)

よこのキー31. 笛と太鼓を中心に構成された〇〇〇隊 ☞コテキ(鼓笛)

よこのキー33. 図によってしめす ☞ズシ(図示)

よこのキー34. 元素記号S。火薬や農薬などに使われています ☞イオウ(硫黄)

よこのキー35. 藁(わら)や茅(かや)などを円筒状に編んだもの ☞タワラ(俵)

よこのキー38. ラブレターにあると恥ずかしい〇〇脱字 ☞ゴジ(誤字)

よこのキー39. 土を積み上げて築いた堤 ☞ドテ(土手)

よこのキー40. あなたの質問に答えます ☞カイトウ(回答)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食はパン派? ごはん派? 何派ですか? クロスワード 2025年3月14日(金)

2025-03-13 21:43:21 | 日記

脳活」のために、毎日クロスワードパズルに挑戦しています。「楽勝」と思っていても、1つか2つは難しいものがあって、時間がかかってしまうものがあり、うまく交差すると嬉しくなってしまいます。

 今回は、   発行『クロスワード   』2025年4月号より

Question29. 朝食はパン派?ごはん派? 何派ですか?クロスワード

タテのカギ1. お堅いタイプ。軟派にはなれない? ☞コウハ(硬派)

タテのカギ2. あんぱんの中は、こしあん派?〇〇あん派? ☞ツブ(粒)

タテのカギ3. ⇔前期 ☞コウキ(後期)

タテのカギ4. デパートでは美味しい物がたくさん並ぶフロア ☞チカ(地下)

タテのカギ5. 鶏肉を串に刺してジューッ。塩派?タレ派? ☞ヤキトリ(焼き鳥)

タテのカギ7. 松茸はごはん派?〇〇〇蒸し派? ☞ドビン(土瓶)

タテのカギ10. 住むなら田舎派?〇〇〇派? ☞トカイ(都会)

タテのカギ12. 毎日の出来事を書く。続く派?三日坊主派? ☞ニッキ(日記)

タテのカギ14. 夏の終わり頃 ☞バンカ(晩夏)

タテのカギ16. 危うきに近寄りません ☞クンシ(君子)

タテのカギ17. 旅に出るなら海外派? こっち派? ☞コクナイ(国内)

タテのカギ18. 家の運命 ☞カウン(家運)

タテのカギ20. ごはんにソースとチーズをのせてこんがり ☞ドリア ※ドリア - Wikipedia

タテのカギ22. タラの卵巣。辛党は明太子派かも ☞タラコ

タテのカギ24. 英語ではバルブ ☞ベン(弁)

タテのカギ26. 話すときの勢い ☞ゴキ(語気)

ヨコのカギ1. 冬はヒーター派?みかんが似合う暖房器具派? ☞コタツ(炬燵)

ヨコのカギ3. 飲み物はコーヒー派? アッサムやアールグレイ派? ☞コウチャ(紅茶)※紅茶の種類|お茶の種類|お茶百科

ヨコのカギ6. 柔道や剣道、空手道など。自分に合う流派が見つかるかな ☞ブドウ(武道)

ヨコのカギ8. 海のミルク。焼く派? フライ派? ☞カキ(牡蠣)※牡蠣はなぜ海のミルクと呼ばれるの? Rが付く月は食べてはダメ? | 魚食普及推進センター(一般社団法人 大日本水産会)

ヨコのカギ9. 〇〇派とタカ派で意見が別れる ☞ハト(鳩)

ヨコのカギ11. 水着はワンピース派?それとも、ツーピース型? ☞ビキニ

ヨコのカギ13. バッグ。中身は最低限度派?パンパン派? ☞カバン(鞄)

ヨコのカギ15. 漢字の左側はへん、右側は? ☞ツクリ(旁)

ヨコのカギ17. ランドリー、トス、パーキング ☞コイン ※https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B9

ヨコのカギ18. オンラインゲームなどに料金を払うこと ☞カキン(課金)

ヨコのカギ19. 生け花とも。池坊、草月流、小原流が三大流派です ☞カドウ(華道)

ヨコのカギ21. 美食家は肥えているかも ☞シタ(舌)

ヨコのカギ23. 石狩、寄せ、ちゃんこ ☞ナベ(鍋)

ヨコのカギ25. 青森県が名産地 ☞リンゴ(林檎)

ヨコのカギ27. ズバリ、〇〇〇〇派?アウトドア派? ☞インドア

ヨコのカギ28. 焼いたおもちはあんこ派? 大豆の粉派? ☞キナコ(きな粉)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしいクロスワード 2025年3月13日(木)

2025-03-13 09:11:47 | 日記

脳活」のために、毎日クロスワードパズルに挑戦しています。『今日は楽勝だな!』と思っても、

1つか2つは中々わからないものがあり、時間がかかたりしています。でもそれがわかるとスキッと

して嬉しくなります。

 今日の問題は、白夜書房発行の『クロスワードランド』2025年4月号より

Question45. やさしいクロスワード 結局やさしささえあればいいと思うんです。

タテのカギ1. 彼氏や彼女。お付き合いするならやさしい人がいい! ☞コイビト(恋人)

タテのカギ2. 昆虫が蛹から成虫へデビュー ☞ウカ(羽化)

タテのカギ3. 優れていて大きく立派だね ☞イダイ(偉大)

タテのカギ4. 台を重ねて高く登れるようにしてあるものは? ☞ダン(壇)

タテのカギ5. 公開前の映画を一部の人だけに見せる〇〇〇会 ☞シシャ(試写)

タテのカギ8. ニコニコしたやさしい表情 ☞エガオ(笑顔)

タテのカギ9. 気持ちを集中して励む。〇〇〇制作中 ☞エイイ(鋭意)

タテのカギ10. お粥との違いはなんだろう ☞オジヤ ※お粥と雑炊の違いって何?実は明確な違いがあるんです - おかゆ・粥 | 嶋田漁業部

タテのカギ12. 後ろに人の〇〇〇を感じたのでふり向く ☞ケハイ(気配)

タテのカギ14. モテる人が流す噂 ☞ウキナ(浮名)

タテのカギ16. 向かうべき方向を示す方針 ☞シシン(指針)

タテのカギ18. 話し方の調子。やさしい〇〇〇〇で話す ☞クチョウ(口調)

タテのカギ19. 視力の低い人などが掛ける。やさしかったおばあちゃんが掛けていたなあ ☞メガネ(眼鏡)

タテのカギ21. 現在のイヤー ☞コトシ(今年)

タテのカギ22. 振る舞いなどに感じられる上品な感じ ☞ヒン(品)

タテのカギ23. 「酒、手、種」に共通する読み方 ☞シュ

ヨコのカギ1. 先輩がやさしく指導する、後から入った仲間 ☞コウハイ(後輩)

ヨコのカギ4.女子にやさしくする人も多い人たち ☞ダンシ(男子)

ヨコのカギ6. お刺身はやさしくとろけるような食感の10本足の墨吐き生物 ☞イカ(烏賊)

ヨコのカギ7. ラグビーボールの形 ☞ダエン(楕円)

ヨコのカギ9. やさしい気持ちになれるストーリーのものも多い。シネマ ☞エイガ(映画)※シネマ - Wikipedia

ヨコのカギ10. やさしく孝行してあげたいという人も多い自分のパパトママ ☞オヤ(親)

ヨコのカギ11. 目覚ましハトなどがある ☞トケイ(時計)

ヨコのカギ13. かっこよくてやさしい、白鳥の〇〇〇様 ☞オウジ(王子)

ヨコのカギ15. 止めて行わなくする ☞ハイシ(廃止)

ヨコのカギ17. お店にものを買いに来る人たち。店員にも親切に接してくれる人には優しくしたい ☞キャク(客)

ヨコのカギ19. やさしく接してあげたい、兄弟姉妹の娘さん ☞メイ(姪)

ヨコのカギ20. お相撲さんのリングネーム。お相撲さんはやさしいかな? ☞シコナ(四股名)

ヨコのカギ22. このクイズの問題、難しい! 易しくなるようにコレを出してほしい! ☞ヒント

ヨコのカギ23. 書かれてある文字 ☞ショ(書)

ヨコのカギ24. 繁華街のピカピカ ☞ネオン

ヨコのカギ25. 一番の友達になるなら、やさしい人がいいね ☞シンユウ(親友)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする