森の青葉

近隣で野鳥撮影。趣味と森林浴の一石二鳥です。撮影した野鳥の紹介。現在 AF BORGに夢中。

●AF BORG機材(77EDⅡ)のプチ変更

2011年03月07日 | 機材について

本日は、雪模様の為自宅待機。

先日、ヘリコイドをM57ヘリコイドLII に変更しました。
するとクローズアップレンズが収納できなくなりました。
そこで、2インチホルダーSSの中を少々くり抜いて(削って)
ACクローズアップNo.3(52mm)が入るように加工してみました。
これにより、少々全長は長くなりましたが、撮影至近距離が近くになりました。
そして、筒の中に植毛紙を貼って筒内の反射を低減(気持ちの問題かも?)。
更に、手作り絞りを数枚作り、クローズアップレンズに埋め込んで、
PENTAX K-r のAF微調整をスケール(ものさしを45度傾けて)を撮影して
確認(被写界深度とAFの精度)しました。
PENTAX K-5(現在入院中)はレンズ20本分まで登録出来ますが、K-r は1本分のみです。

カワセミ撮りのMさん(飛行機撮りからの転向)とカメラの話を良くします。
この日も、ピント合わせの話で盛り上がりました。
Mさんは、CANON 400mm F:2.8を使用。ピン合わせには色々苦労されているようです。
PENTAXのAF微調は便利です。追い込めばそこそこAFで活けます。
二人で小さな池で色々撮ってみました。
現場での液晶画面では判りづらいと思いましたので、画像の一部を切り抜き(拡大)ました。

※画像をクリックするとトリミング画像が表示されます。ご参考までに。
 AF微調整機能が有るカメラは一度チェックしてみる価値は有りそうです。

●メジロ(原画サイズ)
 クリックでトリミング(拡大)画像が表示されます。




●スズメ






●カワセミ




 写真は、クリックで拡大します。(拡大写真は 1000X667pix)
 「シフトキー」を押しながら、画像をクリックすれば「新しいウインドウ」で開けます。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-r+PENTAX F-AFアダプター
・ブログ順位: 2,334位 / 1,548,826ブログ中 


●3月6日のMF

2011年03月07日 | AF BORG 77EDⅡ

本日の鳥撮りは不発に終わる。
ヤマシギは遠い。アリスイは不発。タシギは飛び去る。
湿地で撮影出来たのは、モズ♂、ジョウビタキ♂ぐらいです。
湿地近くの小さな池に2回もカワセミがやって来ましたが、ダイブせず直ぐに飛び去った。
こんな日も有るのです。
でも、鳥端会議は楽しいですね。

昨日は、AF BORGを入念にチェック。機材の調子は万全でしたが・・・。

●コサギ
 湿地に向かう前に、S池でフォーカス調整(羽の細かさ)の確認。ばっちり。


●ジョウビタキ♂






 ここからは、大トリミングです。








 更にトリミング




 拡大画像は、ほぼピクセル等倍です。BORGは凄いです。


●モズ♂


●カルガモ






●クイナ


●雪姫
 暗いので、ISO:1600






 写真は、クリックで拡大します。(拡大写真は 1000X667pix)
 「シフトキー」を押しながら、画像をクリックすれば「新しいウインドウ」で開けます。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-r+PENTAX F-AFアダプター


●続・野鳥アラカルト

2011年03月07日 | 野鳥

野鳥アラカルトの続きです。
少々古い写真も有ります。
すべてBORGで撮影したものです。

●シロハラ


●ツグミ






●メジロ




●コサギ




●アオサギ






●モズ




●クイナ




●カルガモ


●アオジ




●シジュウカラ




●ハクセキレイ




●ジョウビタキ














●シメ




 写真は、クリックで拡大します。(拡大写真は 850X567pix)
 「シフトキー」を押しながら、画像をクリックすれば「新しいウインドウ」で開けます。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-5or K-r+PENTAX F-AFアダプター