森の青葉

近隣で野鳥撮影。趣味と森林浴の一石二鳥です。撮影した野鳥の紹介。現在 AF BORGに夢中。

●またまたカワセミ

2010年12月21日 | カワセミ

カワセミばかりです。
同じような写真ですみません。
O池では至近距離で撮影できます。
以前、撮影分です。撮影はデジスコです。

●カワセミ


 瞬膜をはって、尾羽を広げています。






















 写真は、クリックで拡大します。(拡大写真は 850X638pix)
 「シフトキー」を押しながら、画像をクリックすれば「新しいウインドウ」で開けます。

・撮影機材:KOWA TSN-884 + KOWA TSE-14W + CANON IXY 30s

・ブログ順位: 5,088位 / 1,511,707ブログ中


●カルガモ(デジスコ&AF BORG)

2010年12月21日 | 野鳥
O池にカワセミの代わりにカルガモ6羽。
カワセミを待つ間、暫し撮影。3年程前は、カルガモでデジスコの練習をした事を思い出す。
液晶画面を見てのピント合わせが出来なかった。
その後、液晶フードを調整したり、物差しを撮ったり練習をした。
初心に返ってカルガモ撮影。その頃に比べればピント合わせは上手くなったと思う。
超望遠で被写体を捕らえる練習にも良い。

●カルガモ














・撮影機材:KOWA TSN-884 + KOWA TSE-14W + CANON IXY 30s

●AF BORGでカルガモ
 高速シャッターも切れて、AFは良いですね。楽です。










 写真は、クリックで拡大します。(拡大写真は 850X638pix)
 「シフトキー」を押しながら、画像をクリックすれば「新しいウインドウ」で開けます。

●ハクセキレイ、ツグミ、ホシゴイ

2010年12月21日 | AF BORG 77EDⅡ
AF BORGにもだんだん慣れてきた。
まだ、すべての改造は終了していない。
PENTAX F-AFアダプターのすべてのピンをショートさせるに留まっている。
この状態では、露出が暴れて思うような写真が撮れない。
連写で枚数を稼いで、良いものを選ぶ事になる。
PENTAX F-AFアダプターに、AFレンズを使用しているように思わせる改造が必要。
暇をみて、簡単な方法を考えてみます。

写真は、先日撮影した野鳥です。

●ハクセキレイ










●ツグミ


















●ホシゴイ
 
今までに見たホシゴイに比べ、かなり小さめです。






 写真は、クリックで拡大します。(拡大写真は 850X638pix)
 「シフトキー」を押しながら、画像をクリックすれば「新しいウインドウ」で開けます。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K5+PENTAX F-AFアダプター

●S池のハクセキレイ

2010年12月21日 | 野鳥
S池の住人は、カワセミ、カルガモ、コサギ、そしてハクセキレイ。
このハクセキレイは、カワセミを嫌っているようです。
カワセミの止まり木を占領しています。
今、好きなのはS池の一番低い止まり木です。

●ハクセキレイ




















 写真は、クリックで拡大します。(拡大写真は 850X638pix)
 「シフトキー」を押しながら、画像をクリックすれば「新しいウインドウ」で開けます。

・撮影機材:KOWA TSN-884 + KOWA TSE-14W + CANON IXY 30s