森の青葉

近隣で野鳥撮影。趣味と森林浴の一石二鳥です。撮影した野鳥の紹介。現在 AF BORGに夢中。

本日の新しい発見

2009年08月08日 | 野鳥

夕方、新しい発見。
公園には、ホシゴイが一羽だけ居ると思っていた。
何と・・。二羽いました!!

朝、ホシゴイが稲を保護するネットに絡まっている写真を見せてくれた方がいた。
気になるので、大原まで見に行きましたが、見つかりませんでした。
ROGIさんと撮影中に、ホシゴイが池の奥の藪の中に入るのを見ましたので、
きっと、助かったのだと思っていました。
夕方、池で二羽発見。

●柳にホシゴイが止まった


この写真を撮っていて・・・何か変だと気づいた。頭にうぶ毛が・・・。


いつの間にか
何と、ホシゴイが二羽いました。(証拠写真)デジスコではこれ以上は引けません。


こちらが、いつも撮っていたホシゴイ(↑の左側)


こちらが、新発見?のホシゴイ


でも、ネットからの脱出が出来たようで何よりです。

<番外編>
●ツバメ
 夕方はツバメが多くやってきました。相模原に続き挑戦。
 置きピンで、照準器で追う。(ピンアマです)
 前にいるのはトンボ(もう少し明るいと良かったのに・・・)






撮影機材: SONY DSC-W300 + KOWA TSN-664 + KOWA TSE-21WD


本日の翡翠

2009年08月08日 | カワセミ

本日は、2度出撃。(朝&夕方)
久しぶりに、夏らしい天気。
朝は、鳥枯れで絶不調。カワセミも短時間の出現。
伝書鳩が、池に舞い降り、やたらと水を飲んでいた。

ROGIさんと談笑。新しいSONYのDSC-WX1のお話・・・気になる。
高感度。ISO 160 F=2.4 レンズ:4.25-21.25mm(35mm換算 24-120mm)
連写:10/sec これは凄い。シャッタータイムラグもきわめて良好。
おまけに720pのHD動画対応。
価格は、¥39,800 ブラケットがそのまま使えれば買い・・・。

●本日のカワセミ(翡翠)


背中のコバルトブルーが綺麗でした




夕方は、ちょっと近くの枝に止まってくれました


<番外編>
●伝書鳩
 やたらと水を飲んでいました。脚管を6個も付けています。
 亀が邪魔をして、水が飲める場所まで行けません。


 亀が池に落ちてやっと水にありつけた。ものすごい勢いで飲んでいた。


 落ち着いた様子です。満足したのかずーっと動きませんでした。


撮影機材: SONY DSC-W300 + KOWA TSN-664 + KOWA TSE-21WD


デジスコ 焦点距離/F値/SSの関係とトリミング

2009年08月08日 | 機材について

使用しているデジスコの性能チェックを実施。
ズーム倍率によるF値/SSの変化をみてみました。

■機材
・スコープ:KOWA TSN-664
・アイピース:KOWA TSE-21WD(20倍)
・カメラ:SONY DSC-W300で焦点距離を変えて撮影。
 DSC-W300のズームは、9ステップ(データは途中省略)
・焦点距離:35mm換算
・被写体:カワセミ
・撮影時刻:夕方のため暗い

●STEP1(X1.0) 700mm F=2.8 SS=1/50


●STEP3(X1.3) 920mm F=3.2 SS=1/40


●STEP4(X1.5) 1060mm F=3.5 SS=1/30


●STEP5(X1.7) 1200mm F=4.0 SS=1/30


●STEP6(X2.0) 1340mm F=4.5 SS=1/15


●STEP9(X3.0) 2100mm F=5.5 SS=1/8


■続いてトリミング
ブログでは、800x600pixにリサイズしていますが、
サイズによって画角はどう変化するか、試してみました。
(画像処理なし トリミングのみ)

●元画:ズーム(X1.0)700mm相当 画素数:4224x3168 


●リサイズ 2000x1500pix


●リサイズ 1600x1200


●リサイズ 1200x900pix


●リサイズ 800x600pix


わかった事
・高倍率では撮らない事 → 解像度感が低下。SSは当然下がる。
・アイピースは30倍より20倍の方が、解像度感は保てる。(ズームはX2.0まで)
・Web用は、トリミングである程度カバー可能 → プリントはダメ