goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

有休なので、あやべ温泉さんへ 

2023年08月21日 20時07分07秒 | Weblog
月曜日ですね。
土曜日は丹後半島一週の旅・昨日はなんばグランド花月&日本一の串かつ横綱の旅、
と、弾けてしまい疲れてるだろうからと本日は有休なんよ、
23時に就寝し8時に目覚まし時計が鳴るまで爆睡しましてエネルギーチャージね、
朝食後に土曜日にできなかった清掃に着手、
そういえば先週もお盆休みでヤッてなかったので念入りにヤリましょうゾッ、
気温が高いのでちょっと動くと汗が噴き出てくるんよ、
トイレ掃除まで終わらせると11時過ぎでして「素麺作ってくれんかな」とジージ(父上)からの要望に応えましょう、
素麺のツユに氷を浮かべての素麺は美味しゅうございます。

13時前にこのクソ暑いのに、あやべ温泉さんにイクんじゃと菅坂峠を越えて、

いつもの撮影ポイントでパシャリ、

今日も暑いですやん・・・もう、夏は絶対にイヤや、

あやべ温泉さんに到着すると、

黒い雲が覆ってきたので期待の雨とちゃうのと建屋にIN、
お客さんが少ないのでスタッフさんとおしゃべりでして、
「台風で綾部は大丈夫でしたか」と赤マント伯爵、
「停電はしましたが、ここは福井県に近いので大丈夫でした」とスタッフさん、
被害が大きかったのは綾部の真ん中部分ですと説明をうけました。
舞鶴も西舞鶴ばかり被害がでてて、福井県に近い東舞鶴はノーダメージでしたね、
露天風呂で雷雨を期待してたが雷の音だけで残念な結果になりました。

17時前にご近所に散歩にでかけて、

三連休の〆にキャンパイ、
豪華ディナーは、

冷奴でして、

ショウガ&かつお節たっぷりバージョンですやん、
これでお腹いっぱいなんですが、あやべ温泉さんで体重計に乗ると・・・
61.3キロ・・・うむっ、確実に1キロは豚になってるやん、
何とかして体重を落とさないとアカンね、
(1キロぐらいでワーワー言うな、とそこのマダム思うではない)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
ギターをかなりサボってるので今夜から頑張ろうと思う、
これ以上、上手くなる事はないけど現状維持だけはしとかんとアカン、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんばグランド花月&日本一の串かつ横綱

2023年08月20日 20時53分53秒 | Weblog
日曜日でございます。
本日も定時の6時に起床しイソイソと準備、
コスモ観光さんの(なんばグランド花月&日本一の串かつ横綱)ツアーに参加すんねん、
8時に東舞鶴駅出発なのでアジトからなら徒歩10分なのですが、
クーラーバッグに大量のビールを投入してるので重量あるんよ、
1000円ぐらいならタクシーで行こうじゃんと乗り場を覗くが1台も居らん、
しょうがない駅まで歩くか、と重たいクーラーバッグを持ってエホエホし東舞鶴駅へ、
到着すると同時に汗が噴き出しましてシャツ・帽子がベトベトのなりましたゾッ、
ドラッグユタカさんの横でお着替えしてバスに乗り込むのであります。
アッシの隣にはKさんでして久しぶりにおしゃべりしてると西紀SAに到着、

カニ食べ放題からの久しぶりのバスツアーなんよ、

2キャン目をキャンパイしてると都会が現れる・・・

誰も居ない五条海岸がホームグランドなので都会にビビる田舎者でございます。

なんかよく分からんが黒門市場の近くで下車しまして、

都会じゃけぇと撮影しながら歩くお上りさん赤マント、
11時からランチでして早く到着したのでしばし、

の、

皆さんが参拝しながら水をかける、

不動明王さんを見学するのだが暑いんよ・・・・
20分ほど時間をつぶしてやっと入店したのは、

横綱さんって串カツ屋さんね、

こんな感じのが登場し、

キャンパイすんねん、

食後に移動しまして、

なんばグランド花月へ、

笑いの聖地で楽しませていただきました。
我々が観た新喜劇は9月30日にテレビ放送されるとの事でして録画しますわ、
オープニング前の緞帳がいいですね、

しかし、テレビ観ない男なので初めて天才ピアニストって人を見たんよ、
アキナって人も知らんかったです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
しかし・・・懲りないというか・・・・

大阪万博って誰が見にいくのだろう・・・クソオリンピックと同じ事してどうすんねん、
お金もらっても俺はイカンわ、時間の無駄ね、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹後半島一周の旅

2023年08月19日 21時13分13秒 | Weblog
土曜日ですね。
本日は定時の6時に起床しイソイソと準備、
9時に西舞鶴駅にアッシのモンスターマシンで滑りこんで築山殿の妹と合流すんねん、
(帰省してきた義妹さんでありマッスル)
で、アウト中島さんを迎えに行きまして3人で丹後半島一周の旅がスタート、
車中でワイワイとおしゃべりし由良のローソンさんで買い物などしながら到着したのが、

籠神社さんね、
ここにINする前に、

このお土産さんで大中小の3つの籠を買うのがシン・天橋立参拝ね、
籠を並べて籠神社・眞名井神社・天橋立神社と3つ参拝すんねんでぇ、
(この話はアッシも知らなくて、前回、初チャレンジしております)
籠神社での参拝を終えてケーブルカー&リフト乗り場へ移動、

ムチャクチャ暑くて、昨夜のアルコールのダメージが残ってるアッシは熱中症になりそうなんよ、
アウト中島さんと「ミッションインみたいにぶら下がってやろうか」とネタをふりながら何とか乗車、

高所恐怖症のアッシは手すりを抱え込む舞鶴のイーサンハント、(トムクルーズに笑われる・・・・)
無事に頂上に到着しまして、

絶景ですゾッ、写真屋さんにアッシと義妹さんのツーショットを撮影してもらい、
1枚1500円のを2枚購入、老人ホームに入ってからこんな時もあったなぁ用である。

ここから 冠島を正面に参拝し、

アウト中島さんは丸い焼き物を投げて輪っかに通すのをプレイ、
1回3枚では無理でして追いで3枚買い足して上手く輪っか通過させるのね、
ここらへんの抜群の運動神経は義妹さんの父親さんにそっくりでありますゾッ、
で、ムチャクチャ暑くて汗が止まらなくなり熱中症一歩手前なのだが、まだまだ旅は続くのね、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
丹後半島一周の旅シリーズは長くなるのでブログネタがない時に順次アップさせていただきます。
暑さで倒れそうになったが何とか無事に3人帰ってきました。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマゴきゃけゴハンね 

2023年08月18日 20時54分54秒 | Weblog
花金でございます。
火曜日までお盆休みしてたのでアッちゅう間に今週は終わりね、

一足早く休日だけのスペシャル朝食サンドウィッチをモグモグして出勤、
午後(15時)から資材の受け入れ作業があったのですが、
トラブルで45分遅れて到着しまして大慌てで処理し現場の週末〆となりました。

バザータウンさんでショウガを買ってきて帰宅、

飲んでも大丈夫な薄口醬油&ショウガたっぷりで冷奴をいただきましたゾッ、
そして、昨日のブログの公約どおり、

黄身が真っ黄色のタマゴでタマゴきゃけゴハン、
味が濃厚で美味しいですね、あと2個残ってるので賞味期限がきれないうちにいただきます。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
本日はブログネタが何も有馬温泉、(いつも無いやん、と言ってはいけない)
洗濯モノを干してのんびりしましょ、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タコキムチをいただきました 

2023年08月17日 20時58分58秒 | Weblog
木曜日ですね。
用事がありまして帰宅途中に水槽博士宅に立ち寄ると、

「タコキムチ作ったから食べなよ」といただいてきましたゾッ、
あまりにも美味しそうだったのでパクッと1口イクとナイスね、
これは今宵の焼酎タイムにいただきます。
横のタマゴは黄身が真っ黄色のタマゴでして甘いのをいただく、
お菓子とか作るのに最適なんとちゃうやろか、
これで明日の晩御飯はタマゴきゃけゴハンに決定ですわ、
で、今宵は・・・・

昨夜、食べられなかった冷やし中華、
少食なので食べれるつもりで買ってきても、オカズをつまんでるうちにお腹一杯になるんよ、
食べ過ぎるとツライだけなので腹5分目で止めるのが正解ですわ、

辛子を入れると美味しいね、今までずっと辛子を捨てて大失敗であります。
シャワーを浴びる前に鈴虫君の水・エサ・ナスの交換、

毎日してて鈴虫君も満足してくれてると思うのですが、
この前、じっくり確認すると11匹ぐらいが生存してるんよ、
で、この中にオスは1匹だけでしてこまどり姉妹ですゾッ、
小さい状態での全盛期には25匹ぐらい確認できたのですが、
もしかすると容器が小さかったのでメスがオスを食べてしまったような嫌な予感・・・
来年は40センチの大きな容器で飼おうと僕は思いました。(でたっ、小学生の作文風)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
オス1匹にメス10匹・・・・若かりし頃の俺なら全く問題なく子孫繫栄できたが、
55歳で10人を相手するのは流石に無理があるよなぁ、(何、打ってんだバカマント伯爵)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーブルの上にパン3個 

2023年08月16日 21時16分16秒 | Weblog
水曜日でございます。
お盆休みの終了でして定時の6時に目覚めて出勤の準備、

テーブルの上に3個のパンでしてアッシ・スペシャルゲストさん・長女の分ね、
二人を起こさないようにコッソリと移動しトイレやハミガキすんねん、
台風の影響であやべ温泉にも行きたかったが臨時休館だったし、
魚釣りも風が強いし波も高いしと何処にも連れていってあげらんで申し訳なかったなぁ、
出勤の準備ができたのでアジトから出て行こうとすると長女が物音に気づいたのか、
「ありがとう」と声掛けしてくるんよ、
「まぁ、また来てね」と不器用な父はそれぐらいしか言えんのね、
じゃ、気持ちを切り替えて出勤ですやんロッカーに本日の作業メモが貼ってあり役に立つんよ、
休日前に記入しておかんと、休みボケした状態ででてくると何を指示したらええんだとテンパらんなん、
午前はマイ現場じゃなくて元請さんからお願いされてた別の現場作業をサッと終わらせてランチね、
いつもと違う食堂で田舎のおばーちゃんが作ったようなカレー320円をイクんよ、
うむっ、何度食しても田舎のおばーちゃんが作ったというか、
中学のキャンプで食べたような味でもあるし微妙なんだが懐かしくて美味しいんです。
辛くなくてホント普通のカレーでしてハウスのカレーなんだろうか・・・
午後からは事務所からマイ現場に移動しお盆休みの間の処理というか確認ですゾッ、
夕方、事務所に上がってきて書類と明日の段取りをして終了となりました。

アジトに帰ってきると布団がたたんでありましてお二人は帰ってたのね、
静かなアジトでしてちょいと寂しい気もするが、
布団を超プライベートルームの押入れに片付けたり・ドライヤーやシャンプー・などなども袋に入れて収納、
む、超プライベートルームの机の上に「おせわになりました。ありがとう、また帰ってきます」とメモ、
また次はお正月に会えるかな・・・
今年の、おせち料理は超巨大なのを購入して皆さんで賑やかにいきたいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
お昼に新幹線が動かないとニュースが流れてたが、
無事に東京に帰れたかな・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み最終日 

2023年08月15日 20時55分55秒 | Weblog
火曜日ですね。
アッちゅう間にお盆休みもラストでして寂しいですなぁ、
8時までしっかり朝寝坊しまして活動開始というか台風で何もできんのです。
スペシャルゲストさんと長女もでてくる気配がないしぃ・・・
で、珍しくテレビをつけてニュースを流しながらパソコンをポチポチすんねん、
おおっ、マナイ商店街でお世話になってたスポーツ店さんが浸水し店主さんがテレビに出てるやん、
いやいや、久しぶりにお顔を拝見できて元気そうで良かったですゾッ、
そんなこって、ビールでも飲むかいとお昼前からオープンしまして独り宴会、
缶ビールを5キャン空けたとこで17時過ぎ晩御飯をどうにかせねばと平常心に・・・・
ゆき弁当さんに行くが閉店・旬工房さんも閉店・ドラッグアオキさんは全て売り切れですやん、
このままスペシャルゲストさんを東京に返すわけにはイカンと思案してると、
卑弥呼さんが開いてるやん、慌てて入店すると、1テーブルなら空いてるが早い者勝ちと店員さんに宣告されて、
スペシャルゲストさん&長女を連れだして入店すんねん、

お盆休みと、サヨナラ&グッドラックのキャンパイ、

スペシャルゲストさん&長女にオコゼのから揚げを食べてもらうんよ、
美味しいと喜んでもらえてよかったです。

アッシは子供なのでフライドポテトがあればええねん、

〆にヘシコ茶漬けをいただきました。

台風で魚釣りにも案内できず、スペシャルゲストさんをほったらかしにしてて申し訳ない、
ま、のんびりしていただいたという事でお許しくださいね、
明日、東京に帰るんだけど首都直下型地震・富士山噴火といつも心配してるんよ、
こればっかりはどうなるか分からんが、近いうちに起こればヤバイしなぁ、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
台風通過後はまた暑くなるんだろうか・・・もうイヤや、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいランチでした 

2023年08月14日 21時55分55秒 | Weblog
月曜日でございます。
昨夜は焼肉をいただきアウト中島さんに送ってもらって帰宅ね、
サントリー翆を飲んでアマゾンプライムビデオ観てご機嫌で就寝すんねん、
9時までグッスリと寝まして免疫力アップは確実であります。
朝食を食べてハミガキしてるのですがスペシャルゲストさん&長女は寝てる気配・・・
疲れてるのでこのまま放置しておきましょと超プライベートルームでパソコンをポチポチ、
お昼過ぎに「ランチにインドカレーはどうや」とアウト中島さんから着信があったのですが、
カレーという気分じゃないと皆さんと相談し却下、
しばらくすると築山殿が現れてくれてランチどうすると検討委員会、
ここでアッシが閃いたのがビストロ&さんね、

じゃ、そこにしましょとアジトから移動、

冷たいスープってお洒落なのがでてくるんよ、

こんな食料が現れて戸惑うアッシ・・・・
映画カイジで地下で働いてる奴隷には驚きしかない、

とりあえず全てお箸でパクパクしてると、

メインディッシュのペペロンチーノが登場すんねん、
美味しいよぉと食したのですが何か物足りない、
あ、ペペロンチーノに大量のタバスコかけるの忘れてるやんと訴えると、
誰もそんな食べ方はしません、と築山殿から叱られる。
〆に、

アイスコーヒーでしてこれで税込み1500円ならお値打ちとちゃうやろか、
今度、男前H氏とランチに来ようと思いました。(俺はジャニーさんか・・・アカンやつやん草)
築山殿が商工会議所に用事があるとの事でIN、

スペシャルゲストさん&長女と展望台から五条海岸を偵察し、

お墓参りをかねて北吸トンネルも見てもらうのね、
長女が「小学・中学と毎日ここを通って通ってた」とスペシャルゲストさんへトーク、
ほのぼのして、ええもんですなぁ、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
台風の影響がどうなるのか分かりませんがお気をつけください、
懐中電灯を用意しましたゾッ、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休みを満喫

2023年08月13日 22時22分22秒 | Weblog
日曜日ですね。
のんびりと8時まで朝寝坊しましてゴロゴロすんねん、
1階ではスペシャルゲストさん・長女が寝てるので早くからゴソゴソしたら悪いもんね、
9時過ぎに超プライベートルームからはい出てソーセージパンをモグモグ、
しばらくすると長女が出てきたんよ、

彼女からのお土産の半魚ドンのラスクをオープンしいただく、
ランチに素麺・ソーセージを焼きまして3人でモグモグし、

聖地巡礼でブティックダイコーさんへ、

アッシは欲しかったのをついに購入、

テッシュ入れなんよ、
スペシャルゲストさんと長女がお昼休憩してる間にフェリー乗り場へ、

魚が釣れてないかリサーチしたのですが波がつよくて今日はアカン・・・

スペシャルゲストさんに初釣りしてもらいたかったのですが条件悪すぎね、
18時過ぎにアウト中島さんが迎えにきてくれましてジージ・バーバ(父上・母上)宅へ、

焼肉タイムね、

キャンパイしましたゾッ、
我が弟君から高級お肉を提供してもらい美味しゅうございました&サンクスであります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
お盆休みを満喫しております。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省してきた長女 

2023年08月12日 21時39分39秒 | Weblog
土曜日でございます。
昨夜は中舞鶴まつりでボンゴを叩きご満悦のアッシ、

これは面白い、と次回へのステップアップを頑張りましょうゾッ、

嫌らしい話、実はギャラが発生してたんよね、
休日出勤の1時間分ぐらいをいただきまして、中舞鶴まつりさん、ありがとうざいます。
また、来年も話がきましたら張りきりますのでよろしくどすぇ、
さて、普通に疲れたので軽くチューハイを飲んで23時には就寝すんねん、
7時に目覚めまして、特に何もすることないんだけど活動開始、

ランチに素麺を食して五条海岸を徘徊し、(暑いのに変態である)
赤い自転車をアジトに収納しまして、いつもの自動販売機で、

のどごし生を購入し児童公園でキャンパイの絵、
夕方に我が弟君のモンスターマシン(ベンツのデカいやつ)でスペシャルゲストさん&長女が帰省、

うむっ、日本酒と半魚ドンのラスクをいただきありがとうございます。

晩御飯はジージ・バーバ(父上・母上)・アッシ・我が弟君・アウト中島さん、
長女・スペシャルゲストさんの7名で豪華にいただきまして美味しゅうございました。
しばらく賑やかなアジトでありまして、こういうのもいいんじゃない、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
我が弟君の奥様からハモと美味しいおウドンの差し入れしていただき、
エアコンの効いた部屋で熱い鍋になりまして贅沢の極めね、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする