goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

綾部の吾平さんでランチ 

2023年08月27日 19時40分40秒 | Weblog
日曜日ですね。
8時に起床しまして洗濯モノを外に干すんよ、
アジトの裏に住まわれてる、おっちゃんも洗濯モノを干されてる最中でして、
「おはようございます」としっかり愛想よくご挨拶する赤マント、
ちゃんと愛想よくしとかんと夜ギター弾いて絶叫してるのでアカンのよ、、
最近は福山氏の最愛をボエーっとジャイアンばりに絶叫してるので迷惑かけてるかもしれんゾッ、
ま、距離がかなりあるので聴こえてないとは思うのですが・・・
しばし、おっちゃんとおしゃべりしてると「夕立は3日っていうから」と教えてもらう、
じゃ、外出する時には洗濯モノを室内に入れておいた方が安全ね、と近所にお買い物へ、
ドラックアオキさんで缶ビール2箱購入し、西舞鶴の図書館へ移動、
10時半過ぎにアジトに戻り、大慌てて洗濯モノを室内に入れて保冷バックにビールをセット、
10時45分に水槽博士が時計博士のモンスターマシンで迎えにきてくれまして男前H氏宅へ、
(昨夜、時計博士は飲み会があったので水槽博士宅にモンスターマシンを駐車してたんよ)
で、西舞鶴で時計博士と合流し運転交替なんよ、

国道を南下しながらアッシは後部座席でキャンパイ、

この、のどごし生ですが賞味期限が8月いっぱいなので69円で売ってたんです。
味も普通だしこれはお得かもしれませんね、

時計博士のリクエストで和知の山野草のお店に到着、

ホテイアオイがまだ売っておりました。

多肉植物が盛りだくさん、

百日紅(サルスベリ)がキレイに咲いてるんよ、
このお店はなかなかマニアックなモノが置いてありまして退屈しませんね、

和知の道の駅でランチの予定でしたがお客さん沢山みたいなので諦めて北上、

2缶目を飲み干したら、

ランチのお店に到着ですゾッ、

綾部の吾平さんね、高確率でこのお店は登場しますね、

玉子丼とウドンでボリューム満点なやついきました、
これでもウドンは通常の半分なんよ、
お腹一杯じゃけぇと福知山へ移動すんねん、

夏空やんね、
ペッツパークさんからドンキホーテさんへ、

欲しかったラムネのチューハイが買えたので満足ですわ、
期間限定なのでバザールタウンのは無くなってたんよ、
17時すぎに舞鶴に帰ってきまして皆さんとサヨナラ&グッドラック、

ドラックアオキさんへ暑いのに散歩&バナナを買いにいくねん、

暑いけど、ホントに暑さに慣れたので大丈夫どすぇ、
この状態で涼しくなったら身体のバランスが絶対に崩れるゾッ、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
和知の道の駅で鮎を食べてみたかったが次回かな・・・
鮎の美味しさが分からん味覚音痴なんよ、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする