goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

本日、全国最高気温1位 

2018年07月21日 20時44分44秒 | Weblog
土曜日でございます。
朝寝坊しようと思っても暑くて目が覚めてしまう、
エアコン投入でもいいのですが喉の調子が悪くて軽くセキが出るので起床するのが正解。
本日のメインイベントはタイヤ交換でしていそいそと準備し8時過ぎに福知山に向かって走行開始、
予約してた10時前に到着しまして作業をお願い。

11時過ぎにタイヤ交換・オイル交換を終えた愛車とご対面でしてマネーを支払い無事終了。

イエローハットさんからオシャレなお店に移動し、
デキルマダムさんへのプレゼントとアッシへのご褒美グッズを購入。
(アッシへのご褒美はまたブログアップさせてもらいます)

絵に描いたような夏空でして気温かなり高め、
車中で持参してたブラックコーヒーでのどを潤す。

この青い水筒は普段の作業でも持ち歩いててええ仕事してくれる。
履き替えたばかりのタイヤは路面の食いつきが悪いので、
秘密スピードで走行しハンドルを左右に揺さぶり温めるエースパイロット赤マント伯爵。
温めるというかタイヤのコーティングを剥がすのです。
舞鶴に帰ってきまして、

この前の大雨災害土砂崩れで国道が封鎖になった現場ね。

西舞鶴、時計博士のお店に立ち寄りしばし油を売る。
「タイヤ・ホイールを変えたんやでぇ」と自慢すると「ゆうさん、ポルシェみたいやん」とお褒めいただいたのが、

これどすぇ、

4本のタイヤ・ホイール価格ですが、
TEAM赤マントメンバーさん達が乗ってる高級マシンのタイヤ1本分にもならない価格ですがええねん、
へたすれば、彼らのタイヤ・ホイールがアッシのマシン本体価格かもしれん。
マネーを思いっきり使ったのでランチは、

30%オフの冷やし中華。
あまりにも暑いので部屋・トイレ掃除もやめましてエアコンの効いてるとこでギター練習してるとすぐに夕方、
はまっこ夜の市に行かんとアカンやんと舞鶴のお祭り男は活動開始。

5条公園にて<艦隊これくしょん>のイベント前夜祭やっててナイスな方々がお集まりに、
賑やかなので焼きそばを買ってきて横で、

ズルズルとディナーです。

シャワーを浴びて超プライベートルームにINすると、

室温36度と今までの最高気温をゲット。
ネットで本日の全国最高気温・気象庁を検索すると、(18時40分現在)

やりました舞鶴市が38・2度(14時18分)で一位ですぞ・・・何だかこの高温にも慣れてきたみたいでそれが怖い。

にほんブログ村
明日は部屋が暑くなる前に掃除しよう、
図書館にもいかんなんしね。

にほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用の丑の日

2018年07月20日 20時22分22秒 | Weblog
金曜日ですね。
土用の丑の日でして本日のメインイベントはもちろんこれでございます。

バザールタウンさんに予約してたのお持ち帰り、

もちろん中国産の一番安いやつやん、
ここからがデキル男の腕の見せ所でしてまずは、

ジャブジャブと洗ってタレのヌメリを落とすんよ、

カットしまして、

日本酒で軽くグツグツしといてから余分な水分(日本酒)はポイッ、

タレを投入しこれも軽くグツグツして、

完成しました。

身がホクホクと柔らかくて美味しゅうございます。
この調理方法はテレビの裏技でやってたのを料理上手なYさんから教えてもらいました。
これなら国産か中国産か区別がつかないぐらいナイスなお味になりますよ、
是非、一度お試しください。
久しぶりにお腹いっぱいご飯を食べたので苦しい・・・
いつも小ライスなので丼飯はきつかったのですがウナギが美味しくてついつい完食。

さて明日は大雨災害で延び延びになってたタイヤ交換でして、
朝ちょっと早めに福知山までドライブです。
タイヤをケチって事故するほど馬鹿な話はないのでこれだけは確実にやっておこう、
現在のタイヤで高速はちょっと滑る感じでしてこれに雨が降ってれば非常にスリリングな展開、
杉本彩さん似のマダムと夕日が浦温泉に行くこともあるかもしれんしタイヤはええやつ履いとこ。


にほんブログ村
今夜は映画鑑賞とギター練習があるのでこの辺で・・・


にほんブログ村
あっ、金魚にエサをあげないと・・・
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いペット

2018年07月19日 20時55分55秒 | Weblog
木曜日でございます。
本日到着した荷物がこれっ、

あちこちと探し求めたのだが発見できなかったのでアマゾンでチョイス。

スポイトの大きいやつですわ、(ゴム球式・日立工機株式会社)

今までは画像上のを使用し金魚のフン・エサの食べ残しなどを吸い上げてたのですが、
あまりにも容量が小さくて20~30回も暑い部屋で作業するのは効率が悪いじゃん。(キスマイ風)
で、画像下の大きいのをゲットしました。
いつもは100均で購入してるのですがこの時期には見当たらなかったんよ、
「灯油ストーブから春先に灯油を抜くやつね」と店員さんにクエスチョンしたのですが季節外れでごじざいました。

早速、試してみると小さいので20~30回吸い上げてたのが5回ぐらいで済む、
(ええ仕事してくれるやん)
メイドインジャパンでして評価もしっかりしてると記入してあったので重宝しそうです。

水を3分の1ほど入れ替えてご機嫌の<ポニョ>である。
すっかりなついてしまい可愛いヤツよのぉ、
うむ、犬や猫を「馬鹿犬・馬鹿猫」と言うのはやめよう・・・
俺の<ポニョ>を「馬鹿金魚」と言われたら悲しいもんなぁ。
でも、皆さんも認識してるでしょうがほんまに馬鹿犬・馬鹿猫っておるでぇ・・・
作業仲間Yさんのご近所で飼われてるペットのニワトリが深夜にコケコッコーと何度も鳴くらしい、
「あれはホンマの馬鹿鳥だ」とYさんが言っておりましたわ。
出勤前に車のドアに額をぶつけ傷ついてた珍獣Dちゃん、(身長153・体重100キロオーバー)
「痛かったやろ目から花火でたやろ」と朝のミーティング後にバンドエイドを貼ってあげてたのだが、
「〇〇さん、クラっとして出血しましたわ」って彼も一種のペットである。


にほんブログ村
明日は忘れないようバザールタウンさんに予約してあるウナギを取りにいかねば、
ヌメリを水洗いで取り除きお酒でグツグツしウナギのタレ投入作戦で美味しく仕上げます。
(中国産の一番安いやつを予約してあるのね)


にほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やし中華でええねん 

2018年07月18日 22時10分10秒 | Weblog
水曜日ですね。
今夜はバドミントン練習日でして残業を断り帰宅、
あまりの暑さに食欲がないのでこれならイケるだろとスーパーフクヤさんでお買い物。

冷やし中華ですわ、
もう体がこんなのしか受けつけないのかな・・・

むぅ、だからマヨネーズはいらんちゅうのにINしてるし、

几帳面なA型男子なので丁寧に盛り付けしまして、
スープをかけて結局最後はぐちゃぐちゃに混ぜて食す。

冷麺を食しバドミントンスタイルに着替えていそいそと灼熱の体育館へ、
なんちゅう暑さやねんと思うがすぐに慣れてしまうのね。
若いメンバーさんとのゲームは面白いのですが、
年齢差半分以上ありましてあんまり無理すると怪我するので遠慮気味のプレーです。


にほんブログ村
あまりにも暑いので入浴はやめてぬるめシャワーだけにしました。


にほんブログ村
夏はほんとに嫌いですわアナ雪みたいに舞鶴を凍らせてください、
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みゆきメダカ 

2018年07月17日 22時05分55秒 | Weblog
火曜日でございます。
今夜は水槽博士が参上、

メダカを持ってきてくれたんよ。
このメダカは5月のつつじ祭りで卵を折半して買いまして、
水槽博士が大切に保護しふ化してくれたやつですわ。
<みゆき>メダカってやつでして光ってるのでなかなかええ個体らしい、
まだまだ小さいので大きくなるまで大事に育てようと思いました。(小学生の作文調でええねん)
黒い砂・白い石に水草を植えるなど流石、芸の細かい水槽博士でございます。(ありがとうございました)

そして、これは日曜日にバザールタウンさんで運命の出会いで購入した金魚。

ポニョみたいに口をパクパクして水面から顔を出すのが可愛い、
早速、容器をコンコンと叩いてエサを与えてると音に反映するようになりまして賢いヤツだ。
そこらへんの使えんオッサンより何倍も愛想があってええぞっ、
この暑さなので金魚やメダカで癒されましょう。

にほんブログ村
今夜はギター練習するのでこの辺で・・・

にほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーパンとメロンパン 

2018年07月16日 21時06分06秒 | Weblog
月曜日ですね。
3連休最終日は祝日出勤でして隙をついてしっかりと貯金が趣味の男は稼がせてもらう、
久しぶりに違う現場に行ったのだが(アチコチ行き過ぎ)共用休憩室のエアコンが壊れてて、
サウナ状態になってるやんとても休憩できるような状態じゃないので困った。
(暑い現場からそれ以上に暑い休憩室に入ってどないすんねん)
熱中症に注意しましようと普段偉そうに言ってるくせにエアコンぐらい早急に直せよな、
確か昨年も夏の一番暑い時にエアコンが壊れ涼しくなった秋に復旧というバカみたいな事してた。
偉いさんの事務所はクーラーが効いて涼しいでしょうが現場は暑いんやぞっとムカッとしましたね。
そんな事やで労災がなんぼでも続くんじゃと怒りのコメントしとこ、
誰ぞが熱中症で倒れて死亡でもすればすぐにエアコン直してくれるんとちゃうかな、
全て他人事なんだよなぁ何か起こったらワイワイと大ごとにして最後は責任転換するのが得意だからなぁ、
いかん、あんまり暑いのでついついグチってしまった。

定時まで作業して帰宅、
豪華ディナーのあと金魚の水を半分入れ替えとエサやり。
パクパクと食べるのを見ながらビール飲むのが至福の時間です。
さてと今夜の画像は、

カレーパンとメロンパンでしてこの前のはまっこ夜の市にて、

新しいパン屋さんで購入。
家庭的なお味でなかなか美味しゅうございましたぞっ、
時計博士がパンには詳しいので食してもらい感想を聞きたいもんですわ。


にほんブログ村
金魚たちを超プライベートルームに入れて少しでも水温を下げてあげよう。


にほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東舞鶴は39度 

2018年07月15日 21時29分29秒 | Weblog
日曜日でございます。
昨夜はカリオストロの城の後半部分から再生しフィニッシュ、

銭形警部〆の名場面でございます。
エアコンをつけたままの就寝でしてグッスリと安眠して起床、
さてと西舞鶴の酒屋さんに行こうではないか。

お金は貯まらんが空き缶だけはすぐ貯まるせつない人生です。
3箱分あるので60円で引き取ってくれるのね、
そして、

酒屋さんに行く前にこのハガキをトヨペットに持ってってアンケートに答えれば、
その酒屋さんで使える1500円の券がもらえるのでこれは一つの仕事ですぞっ、
なかなか1500円稼ぐのは難しいんやでぇと恥を捨ててトヨペットに参上。
ハガキを提出しアンケートに答えるとお客さんが次々と現れてお店が忙しくなってきた・・
すると名札に店長とかかれた人物が登場し「このチケットお渡しするので勘弁してください」とお払い箱になる。
まぁ、車買う気なんて0%だししょうがないんだが「勘弁してください」ってなんや強請タカリに来た輩みたいやん、
小汚い格好してるしとてもマネーを持ってるようには見えんだろうなぁ、
ホントはノンアルコール飲料の抽選もできるのだがこれもスルーされてしまうし、
接客できないならそんなハガキ送ってくんなと思うが時給1500円と思えば楽勝かな。

西舞鶴のバザールタウンでトヨペットから強請ってきた1500円券の確認し金魚の水草を買いまして、
酒屋さんに移動し缶ビールを2箱買って東舞鶴に戻ってきました。

水草投入で金魚の赤ちゃんたちは喜んでおります。

午後からコメリさんに行って珪藻土マットを削る紙やすりを購入、
青葉大橋手前の道路脇気温計が・・・

39度って・・

街が焼けておりまして撮影してるだけで汗が垂れてくる。

赤レンガ倉庫でライブがあるそうなのでゴーヤ博士と参戦、

大雨で中止になった岩ガキロックってイベントのシャツが販売されてた。

オオッ、アッシのスポンサー企業(舞鶴動物医療センター)さま名が目立つ袖部分にプリントしてありましたぞっ。

夕方になるとちょっとだけ気温が下がったのが涼しく感じる。(でも高温だと思う)
7月のメインイベント<ちゃった祭>の看板が早くも設置されてるやん、

29日の夜は花火で盛り上がるので30日は有休です。

にほんブログ村
明日も暑そうでして祝日出勤大丈夫やろか・・・

にほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞鶴のお祭り男 

2018年07月14日 22時12分34秒 | Weblog
土曜日ですね。
ちょいと早起きして連休のスタートでございます。
部屋の温度が上がる前にお掃除しましょと竹ラグをめくりあげて掃除機で風を通し、
その隙に階段・トイレ掃除でして汗がなんぼでも出てくる。
これもやらんとアカン作業でして、

アウト中島さんから誕生日プレゼントにもらったクワズイモの株分け、
大きくなりすぎて困ってた。
ブチッと思いっきりよくカットして株分けしましたが上手く育って欲しいもんです。

午後からお買い物リストに基づき東舞鶴をウロウロしてるとすぐに夕方、

土曜日でして<はまっこ夜の市>に軽く参戦しメンバーの登場を待つ舞鶴のお祭り男赤マント伯爵。
八島5条の自販機前が我々の集合場所でして腕組みして待ってると、
おじいちゃんになったばかりのめでたいゴーヤ博士と水槽博士と合流。
夜の市もええけどこっちの祭にもイカンとアカンやろと赤い自転車で猛烈なダッシュ、

ムフフ到着しましたぞっ、

大森神社さんの夜祭どすぇ。
(変な光が映りこんでおりますがあんまり気にしてはいけない)

かなりの人出でして、

ガールズ競輪のウチワを使って冷気を呼び込む。

逆ルートで入口がフィニッシュになりました。

わたあめ・おみくじ・金魚すくいと長渕氏の夏祭りを弾き語ろうかと思う絵です。

大森神社夜祭からはまっこ夜の市に帰ってきまして、

乾杯するお祭り男達、とりあえず飲んでればええねん。

フランクフルトを仲良くかじりまして祭も終盤へ、

先行してオーダーしてたブツを分け分けして解散となる。

大好きな焼きそばが酔っ払いの豪華ディナーどすぇ、
350円で素敵なボリュームでして辛さもちょうど良くておススメの一品。


にほんブログ村
大量にビール飲んだのでヘロヘロでブログ更新です。
バックミュージックはホールアンドオーツでしてこれぞ夏って感じね。


にほんブログ村
こんなに暑いと走るのは無理、
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウナギを予約せねば 

2018年07月13日 21時10分10秒 | Weblog
金曜日でございます。
ランチにカレーを食しましょうと食券310円を買いましてカウンターにオロオロと参上、
麺コーナーからソバBBA(いつもソバを湯がいてくてるので我々からはそう呼ばれてる)が、
「金曜日やでカレーやな」と突っ込んでくるので「舞鶴市民は全員金曜日はカレー食べんねん」と、
超テキトーなお返事をしてしまう。

午後からはまた違う現場の日報&書類作成をレクチャーしてもらい今週は終了、
どんだけ現場を掛け持ちさせられるんだ・・・
儲かるのは会社ばかりでしてなんかアホらしくなるがしょうがない、
その代りガッツリと有休は消化させてもらおうと方針転換。
なんぼ頑張っても褒めてももらえんし(別に褒めて欲しくないが)給与に反映される事もないしね。
アッシが休むとしわ寄せが発生するがこれは人員不足を解消しない会社が悪いんですよ。
(いかん、ブログでグチるのは一番嫌われるパターンでござった)

帰宅しましてカバンの中を整理してると、

ウナギ予約のチラシが出てきた。
すっかり予約するのを忘れてたので明日にでもバザールタウンに行ってこよう、
昨年は中国産の一番安いウナギを買ってきて塗ってあるタレを水洗いし酒で軽くグツグツしたあとに、
ウナギのタレを投入し再度グツグツすると美味しかったです。
(何かの裏技でテレビでやってたのを教えてもらいました)
今年もこの作戦で安いウナギを美味しくいただきましょう、
飲みながらなので一匹も食べきれないと思う半分づつにカットする予定ですわ。


にほんブログ村
3連休の予定が祝日の月曜日は出勤でして、
こっそりと稼いできます。


にほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚生姜焼き定食を食す 

2018年07月12日 21時44分44秒 | Weblog
木曜日ですね。
午前に今週のメインイベントである資材大量搬入作業がありまして闘魂注入で臨みました。
一番重量がかかる場所をアッシと20歳の若手I君で持ち上げましてフラフラね。
こんなんパレットで積んで瞬殺だろと思うが諸事情で手積みが要求されて悲しい限り、
休憩なしで食堂に帰ってきたのでちょっと時間が早いがランチにすんねん。
I君は最近入社したので食堂が初めてらしくキョロキョロしてるので「ここで食券買うねん」とレクチャー、
若いのでお腹が空いたのでしょうチャーシュー麺・チャーシューおにぎり・チキンナゲット5個をパクついてた。
「なんか学校の食堂とは違いますね、味付けも塩分高めで」と彼が言うので、
「これがガチでリアルな働くおじさんの食堂だ」とアンサーするとし、
「なんか感動しますわ」と何に感動したのか分からんが喜んでた。
アッシもいつものワカメソバ・小ライスじゃなくて豚生姜焼き定食を食したのですが、
味噌汁の塩分は半端ないほど辛かったです。
大汗かいてもあの味噌汁なら一発で塩分補給できて熱中症対策になりますね。(働くおじさん向きである)

I君とはここ2週間ぐらいの付き合いですが、
なかなか気がつくし頑張り屋なのでナイスな若者だなぁとお気に入り。
配置はどうなるか分かりませんがアッシ専属の相方になるよう某所にプッシュしてみようと思う、
50のオッサンと20の若者がガンダムとバイオハザードの話で盛り上がってしまい、(不気味である)
「〇〇さん、プレステ4買ってバイオハザード7やってくださいよ」と突っ込まれてしまった。
どことなくお互いにオタク気質があるので年齢差を越えて気が合うんでしょうね。

さてと画像は、

夕方事務所に上がってくると机に置いてあったお菓子。
晩御飯は炭水化物を抜いたのでパクっといきたいとこですが今夜は我慢しとこ、
今週も重量物の持ちすぎとご飯の食べすぎで体重アップしてる嫌な予感。
なになに・・・そこのマダム・・・よろしければ舞鶴のドンファン(古い)がマッスル腕枕してあげますよ、
今なら怪しい錠剤なしでアナコンダ君3割増しイケそうです。(完全にセクハラブログですなぁ)


にほんブログ村
アホな事ブログってないでギター練習しますわ、
もうちょっとで<歌うたいのバラッド>がパーフェクトに弾けそうですがアウト中島さんからダメ出しされるんだろうな。


にほんブログ村
弦を張替えたのでやはり音がいいです。(当たり前)
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする