goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

舞鶴のお祭り男 

2018年07月14日 22時12分34秒 | Weblog
土曜日ですね。
ちょいと早起きして連休のスタートでございます。
部屋の温度が上がる前にお掃除しましょと竹ラグをめくりあげて掃除機で風を通し、
その隙に階段・トイレ掃除でして汗がなんぼでも出てくる。
これもやらんとアカン作業でして、

アウト中島さんから誕生日プレゼントにもらったクワズイモの株分け、
大きくなりすぎて困ってた。
ブチッと思いっきりよくカットして株分けしましたが上手く育って欲しいもんです。

午後からお買い物リストに基づき東舞鶴をウロウロしてるとすぐに夕方、

土曜日でして<はまっこ夜の市>に軽く参戦しメンバーの登場を待つ舞鶴のお祭り男赤マント伯爵。
八島5条の自販機前が我々の集合場所でして腕組みして待ってると、
おじいちゃんになったばかりのめでたいゴーヤ博士と水槽博士と合流。
夜の市もええけどこっちの祭にもイカンとアカンやろと赤い自転車で猛烈なダッシュ、

ムフフ到着しましたぞっ、

大森神社さんの夜祭どすぇ。
(変な光が映りこんでおりますがあんまり気にしてはいけない)

かなりの人出でして、

ガールズ競輪のウチワを使って冷気を呼び込む。

逆ルートで入口がフィニッシュになりました。

わたあめ・おみくじ・金魚すくいと長渕氏の夏祭りを弾き語ろうかと思う絵です。

大森神社夜祭からはまっこ夜の市に帰ってきまして、

乾杯するお祭り男達、とりあえず飲んでればええねん。

フランクフルトを仲良くかじりまして祭も終盤へ、

先行してオーダーしてたブツを分け分けして解散となる。

大好きな焼きそばが酔っ払いの豪華ディナーどすぇ、
350円で素敵なボリュームでして辛さもちょうど良くておススメの一品。


にほんブログ村
大量にビール飲んだのでヘロヘロでブログ更新です。
バックミュージックはホールアンドオーツでしてこれぞ夏って感じね。


にほんブログ村
こんなに暑いと走るのは無理、
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする