goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

お店より美味しい豚キムチ 

2023年09月27日 21時18分18秒 | Weblog
水曜日でございます。
朝のミーティングで作業員が話を聞いてなくて、指示した事と違うことやらかすんよ、
おかげさまで元請さんからボロカスに叱られてしまい、ぐったりですわ、
ブログで愚痴るのはやったらアカンのだけど、
ほんま、言われた事だけしかせんのよね、(こんな楽なことはない)
すぐに逃げる事ばっかり考えてるし子供と一緒で嫌になった。
で、もう一つ担当してるとこからAさんとI君に助っ人に来てもらいましたゾッ、
日当を能力給に替えたらええねん、今回、馬鹿をやらかした二人は日当3000円で上等ですやん、
最後の最後までドタバタし何とか本日を終えることができました。

疲れたんよとアジトに帰り台所で椅子に座ってビールを飲んでしばらく放心状態、
何か晩御飯を作らねばと冷蔵庫をゴソゴソし、

今夜は豚キムチに決定どすぇ、冷凍・豚小間切れはレンジで1分間チンしたんです。

軽く炒めて塩コショウを少し多めに投入、

10月10日で賞味期限のきれるキムチ投入し軽くマジェマジェ、

最後は水槽博士かもらったもらった醤油をひと回しかけて、

キャン成であります。
食べてみると、お店て食すのより美味しいデキだと思いますゾッ、
あと1回分キムチがあるので賞味期限がきれる前にもう一度いただきます。

さて、本日9月27日なんですが、
9年前の9月27日(土)は信州駒ケ根のハーフマラソンに前入りしまして、
ソースカツ丼をランチに食し駒ヶ岳の千畳敷カールに移動し、ビューティフルとはしゃいでたんよね、

しばらくするとヘリコプターが数機飛来し何事なんだと思ってると、
友人から大丈夫ですか?とLINEが入り30キロか40キロ?離れた御嶽山が2014年・噴火したんですなぁ、
たまたまそんな日にロープウェイで上がるとは、山に呼ばれてるのかもしれない、
ハーフマラソンの記録は散々だったけど、丁稚時代に仕事でよく来てた駒ヶ根市なので感慨深いものがありましたね、
夜は丁稚時代と同じお店で餃子とローメン(検索してね)をいただき嬉しゅうございました。
また、行きたいよなぁ・・・ふっくらマダムさんをご案内したいのですが、
確実に一線を越えるのでアカンねん、(オイオイ、あんたは越えたくてもマダムが嫌がるじゃけぇ)
しかし、その行為より、
今さらソーセージ(ジャニーズより抜粋)のサイズがバレるのが一番恥ずかしい(何、打ってんだバカマント伯爵)
ま、あと人生でもう一度は旅したい駒ヶ根市です。
パワースポット盛りだくさんですしね、疲れてるので脱線しておりますゾッ、
ふっくらマダムさん申し訳ございません、失礼したしました。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
丁稚時代に駒ヶ根市もよく行ったけど、米子市や高岡市もよく行きました。
あの当時、皆さんからとても良くしてもらったのに・・何もお返し出来なくて、
若い時はそういう事に気がつかないので反省してます。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする