goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

3回目のセルフレジ 

2022年04月01日 20時23分23秒 | Weblog
花金でございます。
帰宅するとテーブルの上にカレイが置いてありまして、

これは嬉しゅうございます。
のどごし生のオツマミにいただきまして美味しゅうございましたぞ、
今夜も家キャンするので恒例のアサリを購入、

前回、コショウが沢山INしまして失敗したので今夜はノーミスで調理したいところね、
バザールタウンさんで3回目のセルフレジにチャレンジし買ってきたのですが、
半額の場合、どうすればセルフレジを通過できるのかマダムさんにお昼休みに教えてもらったんよ、
「そのまま、半額の丸いシールをバーコード読み取りのところに提示すればいいですよ」とマダムさん、
「半額シールの次にバーコードを読み取らせるの」とアッシ、
「半額シールがその商品の価格になってるのでその必要はないです」とマダムさん、
う、あんな丸いシールでそんな事が可能なのか、で試しにやってみると、
半額シールを読み取らせるだけでアサリの価格が半額になってるやん、
俺の理論なら半額シールのあとに高額商品を提示してと悪いことを考えてたが、
そんな事が上手くいくことなんかありませんね、
あちらの方が二枚も三枚も上手でありましてお恥ずかしい・・・・・
入浴する前に、

アサリの砂抜きです。
多分これでOKだと思うのですが砂もそんなに多くないので気にしないでもいいかも、
このアサリの宴はまた明日にでもブログアップさせていただきますね、

お風呂上りに、

奮発したサッポロビール、
たまにこういうビールもええですなぁ、
ホントはハイネケンが飲みたくて酒屋さんコンビニと探したが近所になくて断念、
明日、ハイネケンを探しにいこうと思います。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
洗濯モノができたみたいなので干さねばならん、
おっちゃんは忙しいんやでぇ、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする